2009年12月号(情報コーナー)

更新日:2019年12月23日

平成21年12月号目次

  • 特集 住宅用火災警報器  別ページに掲載しています。
  • ミニ特集 市の職員数や給与を公開します  別ページに掲載しています。
  • タウンタウン
  • グラフ加古川  別ページに掲載しています。
  • 市民リポーターの「行ってきまーす!」「生活 交通安全課」  別ページに掲載しています。
  • 情報コーナー
  • 年末年始市役所業務  別ページに掲載しています。
  • えんぴつ(編集後記)  別ページに掲載しています。

今月の注目情報

12月1日から10日
年末の交通事故防止運動

期間中は次のことを重点に運動を展開します。

  • 高齢者の交通安全
  • 飲酒運転の根絶
  • 夕暮れ時の交通安全
  • 自転車の交通安全
  • すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

問い合わせ先 市役所生活 交通安全課(電話 427-9760)へ。

人権教育及び人権啓発に関する基本計画(改訂案)について
ご意見をお聞かせください市

では、少子高齢化や国際化、高度情報化の進展など社会の変化に伴って発生している、新たな人権課題の解決に向けて「人権教育及び人権啓発に関する基本計画」の見直しを進めています。
そこで、みなさんのご意見、ご提案をこの計画に反映させるため、パブリック コメント(公募意見)を実施します。
応募方法 12月7日から1月6日(必着)に、意見提出用紙に必要事項を書いて、次のいずれかの方法で応募してください。 (1)市役所人権施策推進課、各市民センター 公民館 隣保館へ持参 (2)郵送(郵便番号675-8501 市役所人権施策推進課) (3)ファックス(ファックス424-1372) (4)Eメール(jinken@city.kakogawa.hyogo.jp)  計画(案)と意見提出用紙は、市ホームページ、市役所人権施策推進課、各市民センター 公民館 隣保館にあります。

  • 問い合わせ先 市役所人権施策推進課(電話 427-9356)へ。

次世代育成支援後期行動計画(案)について
ご意見をお聞かせください

市では、将来を担う子どもたちを健やかに生み育てることができるまちづくりを進めるため「加古川市次世代育成支援後期行動計画」を作成しています。
そこで、みなさんのご意見 ご提案をこの計画に反映させるため、パブリック コメント(公募意見)を実施します。

  • 応募方法 12月7日から1月6日(必着)に、意見記入用紙に必要事項を書いて、次のいずれかの方法で応募してください。 (1)郵送(郵便番号675-8501 市役所こども課) (2)ファックス(ファックス424-1317) (3)Eメール(fuk_kodomo@city.kakogawa.hyogo.jp計画(案)と意見記入用紙は、市ホームページ、市役所案内、市役所こども課、各市民センター 公民館にあります。
  • 問い合わせ先 市役所こども課(電話 427-9150)へ。

ペットボトル水の名称が「加古のめぐみ」に決まりました

広報かこがわ10月号などで募集したペットボトル水の名称が「加古のめぐみ」に決まりました。名称の公募には126点が寄せられ、神野町の松本順一さんの作品が選ばれました。
「東播磨地域にあって常に水をたたえ続け、盛夏にあっても水不足を起こしたことがない「加古川」の豊かな恵みを、多くの方におすそ分けしたい」との意図が込められています。

  • 問い合わせ先 市水道局経営管理課(電話 427-3617)へ。

介護保険運営協議会の市民委員を募集

市では、介護保険事業の円滑な運営を図るため「介護保険運営協議会」を設置し、重要な事項などについて審議しています。この協議会の市民委員を募集します。

  • 対象 市内に住んでいる40歳以上(来年1月30日現在)で、次のすべての条件を満たしている人 (1)介護保険制度に関心がある (2)国や地方公共団体の議員 常勤職員でない (3)平日昼間の会議に出席できる (4)介護保険料を滞納していない
  • 定員 40から64歳の人 1人 65歳以上の人 1人
  • 申込 問い合わせ先 12月22日までに、申込書に必要事項を書いて、市役所介護保険課(電話 427-9123)へ。申込書は市ホームページ、市役所介護保険課にあります。

ポスターの優秀作品が決まりました

防火ポスター

市保安防火協会が小 中学生から募集した作品689点の中から、次の作品が最優秀賞に選ばれました。

東神吉小学校6年
相原 理央さん

神吉中学校3年
松尾 春菜さん

障害者週間啓発ポスター

市内の小 中学校からの応募作品1,444点の中から次の作品が特選に選ばれました。

東神吉小学校5年
相原 怜央さん

中部中学校1年
小林 大悟さん

障害者週間啓発ポスターの入賞作品39点を12月9日まで、総合福祉会館で展示しています。

家の灯(あか)りで地域の安全 安心 一戸一灯防犯運動にご協力を

犯罪者は暗がりを好みます。市では、こうした暗がりを減らし犯罪からまちを守るため、市民のみなさんに夜間に門灯や玄関灯などを点灯してもらう「一戸一灯防犯運動」を展開しています。
一戸一灯防犯運動は、各家庭でできる防犯対策です。地域のみなさんが協力して取り組めば、防犯意識の高さや住民同士のつながりの強さをアピールすることにもなり、犯罪者を遠ざけることができます。参加してくれる家庭には、小学校区の防犯活動団体を通じてステッカーを配布しています。みなさんも、電気のスイッチを入れるだけでできるこの運動に参加しませんか。

  • 問い合わせ先 市役所生活 交通安全課(電話 427-9760)へ。

田園まちづくり地域の空き家 空き地情報を公開します

市では、田園まちづくり地域への定住を考えている人向けに、移住や住宅建築などが可能な物件情報を公開します。あわせて、掲載条件を満たす物件の募集も行います。

  • 対象地区 田園まちづくり制度を利用し、地区まちづくり計画を策定した次の地区
  • 八幡町宗佐地区、平荘町神木地区、上荘町薬栗 小野 都染 国包地区、志方町高畑地区
  • 掲載物件 次のいずれかの条件に該当する、移住、住宅の建築 再建築が可能な物件 (1)田園まちづくり制度の「新規居住者の住居区域」に指定されている (2)市街化調整区域に区分された日(昭和46年3月16日)前から建っている
  • 申込 問い合わせ先 市役所都市計画課(電話 427-9418)へ。くわしくは、市ホームページをご覧ください。

差押不動産を公売します

  • とき 1月20日(水曜日) 13時30分から 14時00分
  • ところ 県加古川総合庁舎
  • 入札方法 売却区分の県-1(土地)と市-2(土地)を一括で公売

物件
売却区分 県-1(土地)、市-2(土地)
所在地 加古川市米田町平津、高砂市米田町米田
財産種別 県-1(土地)宅地 2264.82平方メートル(4筆)
市-2(土地)宅地 2078.51平方メートル(2筆)
本物件に隣接する不動産について、国および県が同日に公売する物件があります。
入札方法、見積価額、公売保証金などくわしくは「公売広報」をご覧ください。「公売広報」は、市役所納付対策課、各市民センター、加古川県税事務所、市ホームページにあります。
公売を中止する場合がありますので、入札前にお問い合わせください。

問い合わせ先 県-1 加古川県税事務所(電話 421-9036) 市-2 市役所納付対策課(電話 427-9735)へ。

松風ギャラリーの催し

岡田法子写真展

  • とき 12月1日から27日 9時00分から 17時00分
  • 入場料 無料

「夏の日」

問い合わせ先 松風ギャラリー(電話 420-2050)へ。

家庭教育セミナー

マスオの家庭教育考 サザエさん一家は幸福みつけの達人ぞろい

参加無料
12月12日(土曜日)
13時30分から 15時30分
市民会館大ホール

アニメ「サザエさん」のマスオさん役や「それいけ! アンパンマン」のジャムおじさん役でおなじみの増岡弘(声優)による、家族をテーマとした講演会です。

  • 対象 中学生以下の子どもがいる保護者、家庭教育に関心のある人
  • 定員 1,500人(先着順)
    一時保育(申し込みが必要)、手話通訳があります。
  • 申込 問い合わせ先 電話 で市教育委員会社会教育 スポーツ振興課(電話 427-9704)へ。

マタニティマークをご存じですか

「マタニティマーク」は、妊婦さんが外出時に身に付けることで、妊娠していることをさり気なく周囲に伝えるものです。このマークを付けている人を見かけたら、電車 バスなどで座席を譲り合う、周りでたばこを吸わないなど、思いやりある気遣いをお願いします。

  • 問い合わせ先 市役所育児支援課(電話 427-3067)へ。

ロビーコンサートに出演してみませんか

お昼のひとときを音楽で楽しむロビーコンサート。あなたも出演してみませんか。

  • とき 4月28日(水曜日)、5月26日(水曜日)、6月23日(水曜日)、7月28日(水曜日)、8月25日(水曜日)、9月22日(水曜日) 12時10分から 12時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 内容 アンプを使用しない演奏や歌唱など  演奏時間は、2組で40分以内とします。
  • 対象 次のすべての条件に当てはまる人か団体 (1)市内に住んでいるか通勤 通学している、または市内で活動している (2)ロビーコンサートの企画 運営に協力できる
  • 定員 各2組(申込者多数の場合は抽選)
  • 申込 問い合わせ先 12月24日までに、市役所地域 文化課(電話 427-9181)へ。

体育指導委員を募集

市教育委員会では、市民スポーツの振興を通じて明るく豊かな社会づくりを進めることを目的に、生涯スポーツの企画 実技指導やスポーツに関する指導 助言などを行う「体育指導委員」を設置しています。このたび、体育指導委員を公募します。

  • 対象 市内に住んでいるか勤務している20歳以上(12月1日現在)で、次のすべての条件に該当する人 (1)スポーツに関する豊かな識見を持っている (2)スポーツについての企画 指導 助言ができる熱意と能力がある
  • 募集人数 2人程度
  • 任期 来年4月1日から2年間
  • 申込 問い合わせ先 12月25日(必着)までに、申込書に必要事項を書いて、直接または郵送で、郵便番号675-8501 市教育委員会社会教育 スポーツ振興課(電話 427-9292)へ。

申込用紙は、市ホームページ、市教育委員会社会教育 スポーツ振興課にあります。

食と子ども、笑顔の写真展の作品を募集

食べ物を「作るとき」「食べるとき」の、ゆかいで楽しい一コマを撮影した写真を募集します。作品は、来年1月23日(土曜日)にニッケパークタウンで開催される市消費者大会で展示します。

  • 作品 ハガキサイズ(10センチメートル×15センチメートル程度)のプリント写真
  • 応募方法 問い合わせ先 12月18日(必着)までに、作品(裏面に氏名)と、任意の用紙に(1)タイトル(2)コメント(20字以内)(3)氏名(4)住所(5)電話 番号を書いて、持参または郵送で、郵便番号675-8501 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)へ。

平成22年4月入園幼稚園(4歳児)の園児の二次募集を行います

一次募集で申込者が定員に満たなかった幼稚園(4歳児)の、二次募集を行います。

  • 入園資格 平成17年4月2日から平成18年4月1日に生まれ、次のいずれかに該当する幼児 (1)市内に住民票を置いている (2)来年3月31日までに市内に住民票を置くことが確実である
  • 募集園 人数 西神吉幼稚園 12人 川西幼稚園 13人 氷丘南幼稚園 6人しかた幼稚園(しかた子ども園) 15人 両荘幼稚園 23人
    申込者多数の場合は、市教育委員会による公開抽選を12月16日(水曜日)に青少年女性センター4階大会議室で行います。見学を希望する人は直接お越しください。
    居住地域による園の指定はありません。ただし、5歳児学級に進級の際には、居住地域の園に通園することになります。
  • 受付期間 12月3日から9日 9時00分から 16時30分(土 日曜日を除く)
  • 受付場所 市教育委員会学務課
  • 持参するもの 筆記用具、印鑑  入園資格(2)に該当する人は他に書類が必要ですので、事前にお問い合わせください。
  • 問い合わせ先 市教育委員会学務課(電話 427-9343)へ。

5歳児学級は、随時入園を受け付けています。くわしくはお問い合わせください。

小 中 特別支援学校の臨時講師などの登録

  • 勤務場所 市内の公立小学校 中学校 特別支援学校
  • 職種 臨時講師(常勤)、臨時講師養護担当、非常勤講師
  • 資格 小 中 高等学校教諭普通免許状、養護教諭免許状を持っているか、来年3月31日までに取得見込みの人
  • 持参するもの 履歴書、写真(縦4センチメートル×横3センチメートル)、資格の免許状、大学卒業証書、筆記用具

登録会を開催

  • とき 12月26日(土曜日) 9時30分から 11時30分
  • ところ 市役所新館9階191会議室
  • 申込 問い合わせ先 市教育委員会学校教育課(電話 427-9353)へ。  登録は随時受け付けています。 

シングルマザー応援セミナー

シングルマザーなどの、これからの生活づくりを応援するセミナーです。

  • とき 内容
    1月12日(火曜日) 子どもといっしょに新しい生活を作ろう
    1月19日(火曜日) いろんな支援(サポート)を集めよう
    1月26日(火曜日) あきらめないで養育費 離婚に関する基礎知識と離婚後の養育費請求
    3回コース。時間はいずれも 10時15分から 12時15分。
  • ところ 男女共同参画センター
  • 定員 25人(先着順)  一時保育があります(先着8人)。
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先
    前日までに、電話 で市役所こども課(電話 427-3073)へ。  各回ごとの参加もできます。くわしくはお問い合わせください。

平成22年度児童クラブ(学童保育)入所児童を募集

児童クラブとは、放課後帰宅しても保護者などから保育を受けることができない小学生の保護と健全育成を図る事業です。このたび、平成22年度の入所児童を募集します。

  • 入所資格 次の条件を満たしている子ども (1)平成22年4月1日現在、市内の公立小学校に通う1から3年生 (2)放課後、父母や同居している祖父母などが、仕事などで不在、または病気などのため、家庭で十分な保育ができない (3)1年間継続して入所することが見込まれる
  • 児童クラブ設置小学校 市立小学校全28校  通学している小学校の児童クラブにのみ申し込みできます。
  • 開所日 日曜日 祝日 年末年始を除く毎日  土曜日は加古川児童クラブ(加古川幼稚園内)で実施。
  • 開所時間 授業終了後から 18時30分(児童の迎えが必要)  授業のない日は 8時00分から 18時30分(児童の送迎が必要)。
  • 保護者負担金 月額7,000円  ほかに、保険料やエアコン使用料などが必要。
  • 受付期間 12月7日から19日 9時00分から 17時00分(土曜日は 9時00分から 12時00分、日曜日を除く)
  • 受付場所 市教育委員会社会教育 スポーツ振興課
  • 問い合わせ先 市教育委員会社会教育 スポーツ振興課(電話 427-9751)へ。

申請書類は市教育委員会社会教育 スポーツ振興課と各児童クラブにあります。現在入所している人も申し込みが必要です。

クリスマス親子おもしろエコ教室

  • とき 12月24日(木曜日) 13時00分から 16時00分
  • ところ 勤労会館
  • 内容 地球温暖化問題の話とリサイクルキャンドル作り
  • 対象 小学生4から6年生の子どもと保護者
  • 定員 25組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持参するもの 使用済み食用油(200ミリリットル程度)、使用済み割りばし、新聞、輪ゴム
    参加家族のうち、希望する15組(先着順)には、来年1から3月の3カ月間、家庭の電気使用量や省エネ率が常時表示される計測器「省エネナビ」を貸し出し、毎月の電気使用量などを報告する省エネナビモニターになってもらいます。
  • 申込 問い合わせ先 12月15日までに、電話 で市役所環境政策課(電話 427-9769)へ。

ウェルネスパークアラベスクホールの催し
かこがわしてぃおぺらのあったか ファミリークリスマス

12月25日(金曜日)
16時30分開演
チケット発売中
内容
冬のメドレー、
ミュージックベルのクリスマス、
クリスマスソング メドレー ほか
入場料(全席自由)
1,500円

  • 問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話 433-1100)

第21回 加古川マラソン大会

日本陸連公認常設フルマラソンコース「みなもロード」を快走する5,000人のランナーにご声援ください。コース上の給水所16カ所で応援旗を配ります。

12月23日(祝日)
9時40分スタート
雨天決行。
スタート ゴール地点
加古川河川敷友沢地区(防災センター前)
コース
県立加古川河川敷マラソンコース「みなもロード」
種目
フルマラソン、10キロメートル、5キロメートル、ファミリー2キロメートル
招待選手
小崎まり(2007世界陸上大阪大会女子マラソン代表)
フルマラソンに出場予定。
ゲストランナー
大平サブロー  フルマラソンに出場予定。

問い合わせ先 加古川マラソン大会事務局(市役所ウェルネス推進課内 電話 427-9180)へ。  駐車台数に限りがありますので、応援 観戦には公共交通機関をご利用ください。12月22日 23日は、次の電話 番号でマラソン大会の有無をお知らせします(電話 0180-997-871)。

総合文化センタープラネタリウム番組
星からのメッセージ

2月21日まで
第2 4月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から1月3日)は休館。
天文学とともに発展した「星占い」のお話です。
開始時間 平日 14時40分
土 日曜日、祝日、冬休み期間(12月25日から1月7日) 11時00分  13時20分  14時40分  16時00分
入館料 高校生以上400円、4歳から中学生100円

  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)

市民団体のひろば

やってみよう! パソコン講座

とき 12月4日(金曜日) 18日(金曜日) 10時00分から 14時30分 ところ 加古川駅南まちづくりセンター 内容 パソコンの基本と文字入力 定員 各10人(先着順) 参加費 4,000円(テキスト代を含む)  パソコンの貸し出しは別に1,000円が必要。 持参するもの パソコン、筆記用具

  • 申込 問い合わせ先 パソコン利用促進協議会 橋田(電話 090-9878-8205)まで。

健康筋力アップ体操

  • とき 12月8日(火曜日) 15日(火曜日) 22日(火曜日) 9時45分から 10時30分  3回コース。 ところ 加古川駅南まちづくりセンター 内容 肩こり 腰痛 体のゆがみなどを改善する体操 定員 8人(先着順) 参加費 1,000円 持参するもの タオル、バスタオル、飲み物
  • 申込 問い合わせ先 ソフトエクサルーム 島谷(電話 080-6149-2011)まで。

日中友好手作り餃子パーティ

  • とき 12月13日(日曜日) 13時00分から ところ 東播磨生活創造センター「かこむ」 内容 ギョーザ作り、中国語寸劇、歌など 対象 18歳以上の人 参加費 1,000円(大学生は800円)
  • 申込 問い合わせ先 日中友好協会加古川支部 高原(電話 427-2225)まで。

公民館のクリスマス

クローバークリスマスパーティー

  • とき 12月20日(日曜日) 9時00分から
  • ところ 氷丘公民館
  • 内容 ケーキづくり、ゲーム
  • 対象 小学校1から6年生
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 300円
  • 申込 問い合わせ先 12月11日(必着)までに、ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)住所(3)電話 番号(4)学校名 学年(5)保護者名を書いて、郵便番号675-0061 大野931 氷丘公民館「クローバークリスマス」係(電話 424-3741)へ。

まんぷくクリスマス

  • とき 12月23日(祝日) 9時30分から 12時00分
  • ところ 加古川公民館
  • 内容 しめ縄、こま、えとの置物作り
  • 対象 小学生と保護者
  • 定員 100人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 500円  小学生は無料。
  • 申込 問い合わせ先 12月12日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)参加者全員の氏名(小学生は学年も記入)(3)電話 番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0066 寺家町12-4 加古川公民館「まんぷくクリスマス」係(電話 423-3841)へ。

STARDUSTREVUE
LIVETOUR 太陽のめぐみ

1月31日(日曜日)
17時30分開演
市民会館大ホール
チケット発売日
友の会会員 12月7日(月曜日)
一般 12月12日(土曜日)

入場料(全席指定) 6,500円

友の会会員の割引はありません。
チケットは1人4枚まで。
20歳以下と60歳以上の人は、1,000円割引。公演当日に返金しますので、学生証や保険証、運転免許証など年齢が確認できるものを持参してください。

  • 問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)

特設人権相談所を開設

12月4日から10日の人権週間にちなみ特設人権相談所を開設します。いじめ、名誉棄損、差別などの問題について、人権擁護委員が相談に応じます。相談は無料。秘密は厳守します。

  • とき 12月9日(水曜日) 13時00分から 16時00分
  • ところ 総合福祉会館
  • 問い合わせ先 市役所人権施策推進課(電話 427-9221)へ。

12月9日以外の毎週水 金曜日にも人権擁護委員による人権相談を行っています。

受賞おめでとう

技能功労者

今年度の加古川市技能功労者が決まりました。受賞されたのは、長年“この道一筋”に技能を磨いてこられた次のみなさんです(順不同 敬称略)。
大西敏則(畳工 野口町)國廣隆久(建具職 上荘町)小林智代(美容師 加古川町)帶刀政勝(自動車整備工 志方町)橋本圭弘(鍼灸マッサージ師 加古川町)花房正弘(電気工事士 上荘町)東本文夫(配管工 加古川町)福田きよみ(洋服仕立職 加古川町)福田貞夫(自動車板金工 加古川町)藤池滿吉(左官 志方町)

少年善行賞

今年度の加古川市少年善行賞が決まりました。受賞されたのは、学校や家庭、地域などでほかの生徒 児童の模範となった次のみなさんです(敬称略)。
中学生 板敷亮太(加古川)谷本大征(中部)松下航太朗(浜の宮)浦野拓登(両荘)森篤志(平岡)吉山賢一郎(氷丘)入江翔子(神吉)浜上稜人(山手)磯本昂甫(志方)本間友行(平岡南)吉田健祐(別府)進未沙子(陵南)小川滉奈(加古川養護)太田慎吾(加古川養護)高橋幹(加古川養護)平田菜々美(加古川養護)井村留加(加古川養護)小南真哉(加古川養護)大窪夕美子(加古川養護)
小学生 加藤くるみ(加古川)尾山泰聖(氷丘)山田真衣(神野)藤木琴子(野口)内海巧輝(平岡)橋間遼(尾上)福島祐樹(別府)芦原純奈(八幡)窪田航也(平荘)栗山真幸(上荘)高磯知佳(東神吉)吉川瑞姫(西神吉)水野帆の夏(川西)西宇真衣香(陵北)馬場小百合(平岡南)鷲尾拓磨(浜の宮)畑雅哉(鳩里)宮城知也(平岡東)橋本樹生(野口北)藤原和輝(志方)荒内栄里咲(志方東)濱田華(志方西)小野寺和希(氷丘南)橋元陽太(平岡北)田渕舞乃(野口南)柴田比奈子(東神吉南)丹治樹(若宮)加藤聖羅(別府西)

選挙に関する情報

今月号の掲載はありません

お知らせ

工業統計調査にご協力を

12月31日現在で、製造業を営むすべての事業所を対象に工業統計調査を行います。12月下旬から調査員が伺いますので、ご協力をお願いします。

  • 問い合わせ先 市役所総務課(電話 427-9135)へ。

犯罪や事故を防いで安全で安心な年末年始を

毎年、年末が近付くにつれて、空き巣やすり、ひったくりなどの犯罪が多くなります。飲酒の機会が増えることから、お酒に絡んだ犯罪や事故も数多く発生します。安全に年末年始を過ごすため、次のことに注意しましょう。

外出する前に

  • 短い時間の外出でも確実に戸締りをしましょう
  • 近所の人にひと声かけるなど、地域ぐるみでの防犯に努めましょう
  • 火の元の確認を行いましょう

外出した時は

  • すりやひったくりなどの被害に遭わないように、貴重品は体から離さず身につけましょう
  • 自転車の前かごに防犯ネットを取り付けるなど、自主防犯に努めましょう
  • 人通りの少ない道や街灯がない暗い夜道などは避け、明るい大通りを歩きましょう

お酒を飲んだときは

  • 絶対に車を運転しないようにしましょう
  • かばんや財布を狙われるので、酔って電車内や道路に寝込まないようにしましょう
  • 酔うと気持ちが大きくなりがちです。無用なトラブルは避けるようにしましょう

問い合わせ先 加古川警察署(電話 427-0110)へ。

公的個人認証サービスを一時停止します

公的個人認証サービスとは、インターネットを利用した確定申告など、電子申請で行政手続を行う場合に必要となる電子証明書を、市と県が共同で市民のみなさんに提供するものです。
このたび、公的個人認証サービスセンターのシステム改修に伴い、市役所市民課で行っている次のサービスを一時停止します。

  • とき 12月25日 12時00分から1月4日 17時15分
  • 停止するサービス 電子証明書の発行 失効 更新など
  • 問い合わせ先 市役所市民課(電話 427-9183)へ。

ここもチェック!

農林漁業祭月間

市では、10月から1月を農林漁業祭月間とし、期間中に開催されるさまざまなイベントで地産地消のPRを行っています。携帯電話 などで撮影した写真をメールか郵便で送ると、抽選で加古川産農産物があたるキャンペーンも行っています。くわしくは、市ホームページやチラシなどをご覧いただくか、農林漁業祭実行委員会事務局(市役所農林水産課内 電話 427-9226)へ。

小規模企業共済 経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)をご利用ください

小規模企業共済は、小規模企業の経営者のための退職金制度です。経営セーフティ共済は、取引先の倒産が原因で経営悪化の危機に直面したときに資金を借り入れることができる制度です。くわしくは、中小企業基盤整備機構(電話 050-5541-7171)へ。

くらしに関する情報

日光山墓園墓地申し込みを常時募集中

区画 4平方メートル、6平方メートル 永代使用料 管理料などくわしくは、日光山墓園管理事務所(上荘町井ノ口 電話 428-0778)へ。

税に関する情報

青色申告決算説明会

  • とき ところ 12月8日(火曜日) 加古川商工会議所西支所 12月10日(木曜日) 市民会館  時間はいずれも 14時00分から。
  • 問い合わせ先 加古川税務署(電話 421-2951)へ。

市税を口座振替で全期前納している人に納付方法を確認します

これまで、口座振替で個人市 県民税(普通徴収)、固定資産税 都市計画税を第1期に全期前納した場合に前納報奨金を交付していましたが、来年度から廃止します。
これに伴い、今年度に口座振替で全期前納した人に、来年度以降の納付方法の確認を行うための往復ハガキを12月下旬に郵送します。納付方法の変更を希望する人は、返信ハガキに必要事項を書いてポストに投かんしてください。
65歳以上の人は、10月から納付方法が年金からの引き落としに変わったため、往復ハガキは郵送しません。

  • 問い合わせ先 市役所収税課(電話 427-9170)へ。

休日 夜間納税相談窓口を開設

市役所の開庁時間に市税を納付したり、納付相談を受けたりすることが困難な人を対象とした臨時窓口を次の日時に開設します。各種証明書の発行はできません。

  • とき 休日 12月13日(日曜日) 20日(日曜日) 9時00分から 16時00分 夜間 12月17日(木曜日) 19時00分まで
  • ところ 市役所収税課、市役所納付対策課
  • 問い合わせ先 市役所収税課(電話 427 9170)か市役所納付対策課(電話 427 9712)へ。

償却資産の申告を

1月1日現在で市内に事業用資産を所有している株式会社などの法人事業者や青色申告などの個人事業者は、償却資産の申告が必要です(共同住宅や駐車場を経営している人、農業や漁業をしている人も対象となります)。12月中旬に申告書を送付しますが、届かない場合や新たに事業を始めた場合は、ご連絡ください。

  • 問い合わせ先 市役所資産税課(電話 427-9168)へ。

家屋や土地の現況が変わった場合は連絡を

固定資産税は、1月1日現在で固定資産課税台帳に登録された家屋や土地などに課税されます。次のようなとき、税額が変わる場合がありますので連絡してください。

  • 建物を取り壊した
  • 所有地が公共の道路 水路と認められる状況になった

登記手続きが完了している場合は除きます。

問い合わせ先 市役所資産税課(電話 427-3068)へ。

福祉に関する情報

各種福祉手当を振り込みます

児童扶養手当と市児童育成手当の12月期分(8から11月)を、12月11日に各受給者指定の金融機関の口座に振り込みます。

  • 問い合わせ先 市役所こども課(電話 427-9212)へ。

医療助成に関する情報

今月号の掲載はありません

国民年金に関する情報

ご存じですか障害基礎年金

国民年金には、老後の生活保障を目的とした老齢基礎年金だけでなく、病気やけがで障害の状態になったときに支給される障害基礎年金もあります。
障害基礎年金は、初診日において一定の納付要件を満たしている人が、次のいずれかの要件によって、国民年金の障害等級表の1級か2級(身体障害者手帳の等級とは異なる)に該当する場合に支給されます。(1)国民年金加入中に初診日のある病気やけがで障害の状態になったとき (2)初診日が60歳以上65歳未満で日本に住んでいる人が障害の状態になったとき (3)20歳になる前に初診日がある人が障害の状態になったとき(年金の支給は20歳以降)  (3)の場合、納付要件を問いません。
請求方法などくわしくはお問い合わせください。

  • 問い合わせ先 市役所保険年金課(電話 427-9193)へ。

国民健康保険に関する情報

届いていますか新しい国民健康保険証

国民健康保険の保険証が、12月1日から新しい保険証に変わりました。医療機関にかかるときは、必ず新しい保険証を提示してください。新しい保険証は、11月中旬に加入者へ郵送しましたが、まだ届いていない人は市役所保険年金課で手続きが必要です。
古い保険証は、悪用防止のために細かく切るなどして各自で処分してください。

  • 問い合わせ先 市役所保険年金課(電話 427-9188)へ。

子育てに関する情報

なかよしクリスマス会

  • とき 12月11日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 市民会館
  • 内容 キャンドルサービス、楽しい親子遊び、プレゼント交換など
  • 対象 2 3歳の子どもと保護者
  • 定員 80組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持参するもの クリスマスプレゼント  新品で男女を問わない500円程度のもの。
  • 申込 問い合わせ先 12月4日 9時00分から、電話 または直接東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

年始めのつどい

  • とき 1月6日(水曜日) 14時00分から 15時30分
  • ところ 志方児童館
  • 内容 お正月遊びとぜんざいパーティー
  • 対象 3歳以上の子どもと保護者
  • 定員 30組(先着順)
  • 参加費 1人100円
  • 申込 問い合わせ先 12月25日までに、参加費を添えて志方児童館(電話 452-0505)へ。

ママとベビーのピヨピヨサロン

  • とき 12月15日(火曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 クリスマス会、身体測定、誕生会など
  • 対象 4カ月から12カ月の子どもと保護者
  • 定員 50組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持参するもの 母子健康手帳、筆記用具、水筒
  • 問い合わせ先 市連合婦人会事務局(市男女共同参画センター内 電話 424-7172)へ。

子育てプラザ 志方児童館のおたのしみ会

いずれも対象は小学生未満の子どもと保護者、参加費は無料です。申し込みは不要。

加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)

とき 内容 12月1日(火曜日) 絵本の読み聞かせ 12月4日(金曜日) 腹話術 12月8日(火曜日) クリスマスメドレー 12月9日(水曜日) みんなであそぼう 12月15日(火曜日) 紙芝居とわらべうたあそび 12月18日(金曜日) オカリナとミニシアター 12月22日(火曜日) 音とあそぼう 12月24日(木曜日) 12月生まれの誕生会 12月25日(金曜日) 絵本のひととき  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。

東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)

とき 内容 12月3日(木曜日) 紙人形劇 12月8日(火曜日) 紙芝居 12月9日(水曜日) 楽しいクリスマス 12月15日(火曜日) クリスマスコンサート 12月17日(木曜日) 読み聞かせ 12月18日(金曜日) 12月生まれの誕生会 12月19日(土曜日) 高校生 大学生によるクリスマス会 12月22日(火曜日) マジックショー  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。

志方児童館(電話 452-0505)

とき 内容 12月3日(木曜日) おはなし会 12月10日(木曜日) おりがみ教室 12月15日(火曜日) ダンス! ダンス!  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。

スポーツに関する情報

日岡山公園第1テニスコート感謝祭

  • とき 12月6日(日曜日) 10時00分から 21時00分  雨天のときは中止。
  • 内容 テニス体験、竹細工教室、模擬店など  くわしくはお問い合わせください。
  • 問い合わせ先 武道館(電話 425-7600)へ。

シェイプアップ教室

  • とき 1月15日から3月19日の毎週金曜日 9時30分から 10時50分  10回コース。
  • ところ 志方体育館
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 3,500円
  • 申込 問い合わせ先 12月11日から、直接志方体育館(電話 452-4478)へ。

障害者スポーツ教室

  • とき 12月11日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 総合福祉会館
  • 内容 サウンドテーブルテニス
  • 対象 市内に住んでいる障害者(児)、障害者スポーツに関心のある人
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 12月8日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話 番号(5)障害種別か一般参加かを書いて、郵便番号675の8501 市役所障害福祉課「障害者スポーツ教室」係(電話 427-9210 ファックス422-8360)へ。

運動公園の「冬休み陸上競技長距離教室」

  • とき 12月26日(土曜日) 27日(日曜日) 14時00分から 15時30分  2回コース。
  • 内容 長距離走の基本練習
    学年によって内容は変更します。
  • 対象 小学生
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 12月23日までに、参加費を添えて運動公園(電話 433-2662)へ。

ウォーキング教室

  • とき 1月15日から3月の毎週金曜日 10時00分から 11時30分 10回コース。
  • ところ 運動公園陸上競技場
  • 対象 高校生以上の人
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 4,000円
  • 申込 問い合わせ先 参加費を添えて運動公園(電話 433-2662)へ。

ウェルネスセンターのプールファミリーデー

大人のプール利用で、子ども1人のプール利用料が無料になります。

  • とき 12月26日(土曜日)、1月23日(土曜日)、2月27日(土曜日)
  • 対象 中学生以下の子どもと保護者
  • 参加費 1組700円
  • 問い合わせ先 電話 または直接ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

総合体育館の教室

各教室とも10回コース(フラメンコは9回コース、産後ヨガは5回コース)です。  先着順。

  • 教室名 太極拳
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 4,000円

 

  • 教室名 親子ヨガA
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 10時15分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 親子ヨガB
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 親子ヨガC
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 10組
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 ピラティス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 リラクセーション
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 シェイプヨガ
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 エアロビクス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月8日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,000円

 

  • 教室名 フラメンコ
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 産後ヨガ
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 1月23日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 8人
  • 参加費 5,000円

 

  • 対象 バドミントン 中学生以上 親子ヨガA 6カ月から1歳の子どもと保護者 親子ヨガB 1 2歳の子どもと保護者 親子ヨガC 2 3歳の子どもと保護者 産後ヨガ 産後2カ月から1年の人 その他 16歳以上の人  産後ヨガは子どもも同伴できます。
  • 申込 問い合わせ先 12月7日から、電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

平荘湖アクア交流館水泳教室

各教室とも週1回、12回コース、参加費は12,000円(別に指定用品代などが必要)です。先着順。

  • 教室名 幼児クラス
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月11日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 各30人

 

  • 教室名 幼児クラス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月12日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 各30人

 

  • 教室名 幼児クラス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月8日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 各30人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月11日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 各45人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月12日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 各45人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 各45人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月8日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 各45人

 

  • 教室名 一般クラス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月12日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 各24人

 

  • 教室名 一般クラス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月8日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 各24人

 

  • 教室名 女性クラス
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月11日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 各24人

 

  • 教室名 女性クラス
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 各24人

 

  • 教室名 障害児クラス
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 1月9日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 20組

 

  • 対象 幼児クラス 3歳から小学生未満の子ども 少年少女クラス 小学生 一般クラス 16歳以上の人 女性クラス 16歳以上の女性 障害児クラス 知的障害児(3歳から小学生)と保護者
  • 申込 問い合わせ先 12月7日から20日に、直接平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

スポーツ教室

各教室とも週1回、10回コース。先着順。

ところ 日岡山体育館

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 1月13日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

 

  • 教室名 ヨガA
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月12日
  • 開始時間 9時30分
  • 定員 30人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 ヨガB
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月12日
  • 開始時間 11時10分
  • 定員 30人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 ヨガC
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月8日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 3,500円

ところ 武道館

  • 教室名 ソフトエアロビクス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月5日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 気功
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 60人
  • 参加費 3,500円

 

  • 申込 問い合わせ先 12月9日から各教室開講日の3日前までに、参加費を添えて日岡山体育館(電話 426-8911)へ。第3月曜日は休館。

ウェルネスパーク 冬期スクール

いずれも10回コース(シニア水中体操、太極拳は12回コース、ピラティスは8回コース、ベビーマッサージ(1)(2)は5回コース)。
申込者多数の場合は抽選。

成人スクール

  • スクール名 たのしくスイミング
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月15日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 12,000円

 

  • スクール名 シニア水中体操
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 1月6日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 シニアいきいき健康体操
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 太極拳(初心者)
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 9時40分
  • 定員 25人
  • 参加費 12,000円

 

  • スクール名 太極拳(経験者)
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 25人
  • 参加費 12,000円

 

  • スクール名 ヨガ
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月15日
  • 開始時間 11時45分
  • 定員 25人
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 マタニティヨガ
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 15,000円

 

  • スクール名 ピラティス
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 1月16日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 8,000円

 

  • スクール名 フラダンス(初心者)
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 1月13日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 フラダンス(経験者)
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 1月13日
  • 開始時間 11時50分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

親子スクール

  • スクール名 親子スイミングA
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 25組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 親子スイミングB
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月7日
  • 開始時間 11時00分
  • 定員 25組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 親子アクアビクス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月15日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 25組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 親子わくわく体操
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 1月6日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 親子ヨガA
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月15日
  • 開始時間 9時45分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 親子ヨガB
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 1月15日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 親子フラダンス
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 1月13日
  • 開始時間 9時40分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 ベビーマッサージ(1)
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 6,000円

 

  • スクール名 ベビーマッサージ(2)
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 2月22日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 6,000円

 

対象 シニア水中体操、シニアいきいき健康体操 60歳以上の人 マタニティヨガ 妊娠15週以上で経過が正常な人 親子スイミングA、親子ヨガA 6カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 親子スイミングB、親子ヨガB 1歳6カ月から2歳11カ月の子どもと保護者 親子アクアビクス、親子わくわく体操、親子フラダンス 3歳から小学生未満の子どもと保護者 ベビーマッサージ(1)(2) 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 その他 16歳以上の人
申込方法 12月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)スクール名(2)住所(3)参加者全員の氏名 ふりがな 年齢 性別(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0058 天下原370 ウェルネスセンター「スクール生募集」係へ。ハガキ1枚で1スクールのみ受け付けます。

問い合わせ先 ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

スポーツ交流館 短期スクール

いずれも10回コース(らくらくスイム、おてがるあくあ、ベビーマッサージは5回コース)。先着順。

  • スクール名 らくらくスイム
  • 曜日 第1 3 5金曜日
  • 開講日 1月29日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 10人

 

  • スクール名 はじめてスイム
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 10人

 

  • スクール名 おてがるあくあ
  • 曜日 第1 3 5金曜日
  • 開講日 1月29日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 10人

 

  • スクール名 親子スイミングA
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20組

 

  • スクール名 親子スイミングB
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 1月16日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20組

 

  • スクール名 親子ヨガA
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 1月20日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 15組

 

  • スクール名 親子ヨガB
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月14日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 15組

 

  • スクール名 フラダンス(経験者)
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月14日
  • 開始時間 14時45分
  • 定員 20人

 

  • スクール名 フラダンス(初心者)
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 1月14日
  • 開始時間 16時00分
  • 定員 20人

 

  • スクール名 ベビーマッサージ
  • 曜日 第1 3 5金曜日
  • 開講日 1月29日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 12組

 

  • スクール名 マタニティヨガ
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 10人

 

  • 対象 らくらくスイム クロール、背泳ぎが25メートル以上泳げる16歳以上の人 親子スイミングA B 6カ月から小学生未満の子どもと保護者 親子ヨガA 6カ月から2歳11カ月の子どもと保護者 親子ヨガB 1歳6カ月から3歳11カ月の子どもと保護者 ベビーマッサージ 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 マタニティヨガ 妊娠15週以上で経過が正常な人 その他 16歳以上の人
  • 参加費 10,000円(らくらくスイム、おてがるあくあは5,000円、ベビーマッサージは6,000円、マタニティヨガは15,000円)
    マタニティヨガは、前半5回、後半5回の参加もできます(参加費は各7,500円)。
    1日体験イベントがあります。くわしくはお問い合わせください。
  • 申込 問い合わせ先 12月8日 10時30分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

ここもチェック!

日岡山体育館のトレーニング講習

毎週月曜日 14時00分から 19時00分から(12月21日は除く)、毎週火曜日 10時30分から(12月29日は除く)、毎週水曜日 14時00分から 19時00分から(12月23日 30日は除く)、毎週木曜日 10時30分から(12月31日は除く)、毎週金曜日 14時00分から 19時00分から、毎週土曜日 14時00分から、毎週日曜日 10時30分から。トレーニングルームを利用するための初回講習。対象は中学生以上の人。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話 で日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

日岡山体育館の体力測定

毎週木曜日 14時00分から(12月31日は除く)。測定項目は身長、体重、体脂肪率、血圧、心拍数、握力、垂直跳、反復横跳、長座位体前屈、最大酸素摂取量。対象は18歳以上の人。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話 で日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

公民館・隣保館からのお知らせ

別府公民館(電話 441-1117)

今月号の掲載はありません

陵南公民館(電話 456-7110)

陵南音楽祭

  • とき 12月19日(土曜日) 13時30分から 17時00分
  • 内容 フォークソング、歌謡曲、歌曲、ポップス、童謡など

手編み教室

  • とき 毎月第2 4木曜日 9時30分から 12時30分
  • 入会金 1,000円
  • 会費 月額1,500円
  • 申込 問い合わせ先 宗村(電話 426-3946)まで。

ヨガ教室

  • とき 毎月第1 2 4土曜日 9時15分から 11時30分(2部制)
  • 会費 月額1,000円
  • 申込 問い合わせ先 本岡(電話 427-2878)まで。

東加古川公民館(電話 423-6066)

今月号の掲載はありません

加古川公民館(電話 423-3841)

書道B

  • とき 毎月第1から3水曜日 9時00分から 11時00分
  • 内容 かな、実用書道
  • 会費 月額2,300円
  • 申込 問い合わせ先 上月(電話 422-5790)まで。

志方公民館(電話 452-0700)

今月号の掲載はありません

尾上公民館(電話 423-2900)

今月号の掲載はありません

加古川北公民館(電話 438-7409)

今月号の掲載はありません

両荘公民館(電話 428-3133)

今月号の掲載はありません

氷丘公民館(電話 424-3741)

今月号の掲載はありません

野口公民館(電話 426-9020)

さくら会(琴)

  • とき 毎週水曜日 13時00分から 17時00分
  • 会費 月額2,500円
  • 申込 問い合わせ先 佐賀(電話 426-9413)まで。

平岡公民館(電話 078-949-5210)

男女共学セミナー「いけばなの心を学ぶ」

  • とき 12月26日(土曜日) 13時30分から 16時00分
  • 内容 講義、実習(正月用生け花作り)
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 3,500円(材料費を含む)
  • 申込 問い合わせ先 12月10日までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0104 土山699の2 平岡公民館「男女共学セミナー」係へ。

加古川西公民館(電話 432-3467)

今月号の掲載はありません

中央隣保館(電話 422-3606)

今月号の掲載はありません

東部隣保館(電話 437-6600)

講演会「今、人権について考える」

  • とき 12月22日(火曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 別府公民館
  • 講師 藤本秀之(市人権教育専門員)
  • 参加費 無料

西部隣保館(電話 428-3146)

今月号の掲載はありません

志方会館(電話 452-3130)

今月号の掲載はありません

各種催し

ロビーコンサート

  • とき 12月16日(水曜日) 12時5分から 0時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 出演者 クラリネットデュオ「つぶ」、田中智子(声楽)、楽団ひなた(クラリネットアンサンブル)
  • 問い合わせ先 市役所地域 文化課(電話 427-9181)へ。

プラネタリウム館クリスマスイベント

  • とき 12月23日(祝日)
  • ところ 総合文化センター
  • 時間 内容 10時00分から 10時45分 サンタさん星空を行く から北の国から南の国へ 17時00分から 17時45分 キリスト誕生の夜 からベツレヘムの星をめぐる物語
  • 入館料 高校生以上200円、4歳から中学生100円
  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

幼児画展

  • とき 12月18日から20日 10時00分から 17時00分
  • ところ 総合文化センター
  • 内容 市内の保育園 幼稚園児の絵画作品の展示
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 市ウェルネス協会(電話 424-9395)へ。

ここもチェック!

障がい者だって車を楽しみたい!

12月6日(日曜日) 10時00分から 16時00分、舞洲スポーツアイランド(大阪市此花区)で。安全運転講習会、福祉車両無料点検など。参加無料、ただし、別に駐車場代が必要。くわしくは、SDF実行委員会(電話 0774-34-1800)へ。

市民ギャラリー美術展

いずれも会場は市民ギャラリー(JR加古川駅構内 電話 456-0222)、無料。12月1日から10日 金川郁個展 12月11日から13日 書画と染ふたり展 12月14日から20日 陶峻平工房の仲間たち展 12月21日(月曜日) 22日(火曜日) 「手づくりらんど」手芸作品展 12月23日から28日 金本孔俊写真展「神秘の大地アラスカ」 1月4日から6日 新春和凧展

名作映画会

12月9日(水曜日) 10時15分から、教育研究所で。題名は「万里の長城(下巻)」、「新世界紀行メソポタミア文明」。定員80人(先着順)。参加費は無料。問合先は教育研究所(電話 423-3996)へ。

ウェルネスパークの催し(電話 433-1100)

今月の注目情報に掲載しています

少年自然の家の催し(電話 432-5177)

星見会

  • とき 12月12日(土曜日) 19時00分から 21時00分  曇りや雨天のときは中止。
  • 内容 大型望遠鏡でアンドロメダ銀河などを観望
  • 参加費 無料

申し込みは不要。

天文塾

  • とき 12月19日(土曜日) 19時00分から 21時00分
  • 内容 学習会「銀河のきらめき から宇宙の宝石たち」、観望会「アンドロメダ銀河など」
  • 対象 小学生以上の人 中学生以下は保護者同伴、小学生未満の子どもの入室はできません。
  • 定員 70人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 申込方法 12月3日 9時00分から、電話 で少年自然の家へ。

ウィンターアウトドア

  • とき 2月6日から7日、2月20日から21日、3月6日から7日(いずれも1泊2日、3回コース)
  • 内容 宿舎泊、野外調理、ニュースポーツ、クラフト、ハイキングなど
  • 対象 小学校4から6年生
  • 定員 40人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 8,000円
  • 申込方法 1月15日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな 性別 学校名 学年 年齢(2)住所(3)保護者名(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0058 天下原715の5 少年自然の家「ウィンター」係へ。

無料散策日

直接会場へお越しください。飲酒やペットの持ち込みはで
きません。

  • とき 12月20日(日曜日) 9時00分から 15時00分
  • 内容 施設内の散策、アスレチックの利用、本岡家住宅の見学、工作館での電動糸のこ体験(300円が必要)

青空の星見会

  • 無料散策日に合わせた特別観望会です。
  • とき 12月20日(日曜日) 10時00分から 12時00分、 13時00分から 14時00分  曇りや雨天のときは中止。
  • 内容 大型望遠鏡で太陽の黒点やプロミネンス、昼間に見える一等星などを観望
  • 参加費 無料

申し込みは不要。

図書館の催し

中央図書館

えほんのじかん

  • とき 12月5日(土曜日) 12日(土曜日) 26日(土曜日) 14時00分から 14時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 12月5日(土曜日) 15時00分から 15時30分
  • 対象 小学生
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料

にんぎょうげき

  • とき 12月19日(土曜日) 14時00分から、 15時00分から
  • 内容 グリム童話「ルンペルシュティルツヘン」
  • 対象 小学生以下の子どもと保護者
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 中央図書館(電話 425-5200)へ。

加古川図書館

親子えほんの会

  • とき 12月5日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 12月12日(土曜日) 19日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料

おりがみ教室

  • とき 12月27日(日曜日) 13時30分から 15時00分
  • 対象 小学生以下の子どもと保護者
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持参するもの はさみ、のり
  • 問い合わせ先 加古川図書館(電話 422-3471)へ。

海洋文化センター図書室

クリスマスかざりをつくろう

  • とき 12月5日(土曜日) 13時00分から 14時00分
  • 内容 折り紙で飾りづくり
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料

手づくり年賀状教室

  • とき 12月6日(日曜日) 10時00分から 12時00分、 13時30分から 15時30分
  • 対象 小学生以上の人
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)へ。

ウェルネスパーク図書館

おはなし会

  • とき 12月12日(土曜日) 26日(土曜日) 10時00分から 10時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。

図書館に新しく入った本

一般書

鉄の骨

  • 池井戸 潤
  • 講談社

なでしこ御用帖

  • 宇江佐 真理
  • 集英社

新宿遊牧民

  • 椎名 誠
  • 講談社

WILL

  • 本多 孝好
  • 集英社

天に堕ちる

  • 唯川 恵
  • 小学館

ブリムストーンの激突

  • ロバート B.パーカー
  • 早川書房

地図読み人になろう

  • 山岡 光治
  • 日貿出版社

木でつくる小さな食器

  • 渡邊 浩幸
  • 河出書房新社

児童書

魔女の宅急便その6

  • 角野 栄子
  • 福音館書店

エリーちゃんのクリスマス

  • メアリー チャルマーズ
  • 福音館書店

ワルシャワの日本人形

  • 田村 和子
  • 岩波書店

時間旅行は可能か?

  • 二間瀬 敏史
  • 筑摩書房

つるばら村の大工さん

  • 茂市 久美子
  • 講談社

マクドナルドさんのやさいアパート

  • ロン バレット
  • 朔北社

赤とんぼ

  • 新井 裕
  • 農山漁村文化協会

問い合わせ先

  • 中央図書館(電話 425-5200)
  • 加古川図書館(電話 422-3471)
  • ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)
  • 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)

募集

みとろフルーツパーク寄せ植え教室

  • とき 12月17日(木曜日) 10時00分から 12時00分
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 2,000円(材料費を含む)
  • 持参するもの 軍手、タオル
  • 申込 問い合わせ先 12月5日 9時00分から、電話 でみとろフルーツパーク(電話 428-1113)へ。

加古川こども囲碁教室

  • とき 1月17日(日曜日) 31日(日曜日)、2月7日(日曜日) 21日(日曜日)、3月7日(日曜日) 21日(日曜日) 13時00分から 15時00分  6回コース。
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 プロ棋士による初心者向け教室
  • 対象 小学生以上の人
  • 定員 25人(先着順)
  • 参加費 5,000円
  • 申込 問い合わせ先 12月7日 9時00分から、電話 で市ウェルネス協会(電話 424-9395)へ。

クリスマスお楽しみ会 サンタと遊ぼう

  • とき 12月13日(日曜日) 14時00分から 15時30分
  • ところ 海洋文化センター
  • 内容 歌、マジック、ゲームなど
  • 対象 小学校2年生以下の人
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 300円
  • 申込 問い合わせ先 12月5日から、参加費を添えて海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

要約筆記者養成講座(応用課程)

  • とき 1月16日から2月27日の毎週土曜日 9時30分から 12時30分  7回コース。
  • ところ 総合福祉会館
  • 対象 次のすべての条件に当てはまる16歳以上の人 (1)市内に住んでいるか、通勤 通学している (2)聴覚に障害がない (3)要約筆記経験(要約筆記講座受講、要約筆記ボランティアなど)があり、今後要約筆記活動をする意思がある
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料(別にテキスト代1,000円が必要)
  • 申込 問い合わせ先 12月18日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)受講の動機(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の8501 市役所障害福祉課「要約筆記者養成講座」係(電話 427-9210)へ。子ども同伴での受講はできません。

花とみどりの講習会

  • とき 12月18日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 日岡山公園いくびょう園
  • 内容 正月用コンテナの寄せ植え
  • 対象 市内に住んでいるか勤務している人
  • 定員 18人(先着順)
  • 参加費 500円(別に材料費が5,000円程度必要)
  • 持参するもの 筆記用具、はさみ、手袋
    作品は重いので車でお越しください。
  • 申込 問い合わせ先 12月4日から、電話 で日岡山公園いくびょう園(電話 426-6443)へ。

嘱託職員(保健師)

  • 勤務場所 市役所育児支援課
  • 勤務内容 健康相談 指導など
  • 資格 保健師免許を持っている人
  • 募集人数 1人
  • 雇用期間 来年1月1日から3月31日  最長3年まで雇用期間を更新する場合があります。
  • 試験日 12月11日(金曜日)
  • 申込 問い合わせ先 12月8日までに、市役所育児支援課(電話 427-9217)へ。
    くわしくは、市役所案内、各市民センター 公民館などにある募集要項をご覧ください。

上級救命講習会

  • とき 12月19日(土曜日) 9時00分から 17時00分
  • ところ 防災センター 
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇(そ)生法  受講者には、修了証を交付します。
  • 対象 加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 申込 問い合わせ先 12月8日 9時00分から、電話 で防災センター(電話 423-0119)へ。月曜日は受け付けできません。

日本語教育ボランティア養成講座

  • とき 1月10日(日曜日) 17日(日曜日) 31日(日曜日)、2月7日(日曜日) 14日(日曜日) 21日(日曜日) 28日(日曜日) 13時30分から 16時30分  7回コース。
  • ところ 国際交流センター
  • 内容 外国人に日本語指導するボランティアの育成
  • 定員 36人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 5,000円(別に教材費が必要)  国際交流協会賛助会員は4,000円。
  • 申込 問い合わせ先 12月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名(2)住所(3)電話 番号(4)年齢(5)協会賛助会員はその旨(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0017 良野387の1 市国際交流協会「日本語教育ボランティア養成講座」係(電話 425-1166)へ。

ここもチェック!

男女共同参画センターの「パソコン自習室」

  • とき 12月11日から1月8日の毎週月から金曜日 10時00分から 11時45分、 13時15分から 15時00分 祝日、年末年始を除く。 対象 再就職や地域活動のためにスキルアップしたい女性 定員 各10人(先着順) 申込 問い合わせ先 12月8日 9時00分から、電話 で市男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。講座などで使用できない日があります。

健康に関する情報

がん予防セミナー

  • とき 12月15日(火曜日) 14時00分から 15時30分
  • ところ 東加古川公民館
  • 内容 専門医による講演「肺がん予防」、栄養士による食事アドバイス、医師 保健師による健康相談など
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9215)へ。

介護者のつどい

  • とき 12月11日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 総合福祉会館
  • 内容 話し合い、介護相談
  • 申込 問い合わせ先 地域包括支援センターかこがわ(電話 429-6510)へ。

健診結果相談会

  • とき 12月14日(月曜日) 10時00分から 11時30分
  • ところ 別府公民館
  • 内容 講演「健診結果の見方と健康的な食生活について」、保健師 管理栄養士による健康相談、体内年齢測定など
  • 対象 来年3月31日現在30から75歳で、市国民健康保険が実施する健診を受けた人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9215)へ。

歯周疾患検診

  • とき 来年2月27日まで
  • ところ 指定医療機関
  • 内容 問診、歯周の検診、PMTC(歯の着色を落とし、周辺の歯こうを除去する歯の表面のクリーニング)
  • 対象 来年3月31日現在、40 50 60 70歳の人
  • 検診料金 1,300円
  • 申込方法 40 50歳の人 個別通知に書いてある指定医療機関へ。 個別通知は、4月上旬に送付しています。 60 70歳の人 市役所健康課へ。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9215)へ。

献血にご協力を

  • とき ところ
    ニッケパークタウン 12月5日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    市役所前 12月7日(月曜日) 10時00分から 11時30分、 12時30分から 15時30分
    イトーヨーカドー 12月19日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    加古川サティ 12月26日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
  • 対象 16から69歳の人
    65歳以上の人は60から64歳の間に献血経験がある人に限る。
  • 問い合わせ先 兵庫県赤十字血液センター姫路出張所(電話 079-294-5147)へ。

センター健診

  • とき 12月16日(水曜日) 18日(金曜日) 21日(月曜日) 22日(火曜日)、1月9日(土曜日)
  • ところ 総合保健センター
  • 項目(料金) 胃がん(1,400円)、肺がん(700円)、大腸がん(1,000円)  対象年齢は来年3月31日現在で18歳以上の人(65歳以上の人は無料)。  
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 骨粗しょう症(500円)  対象年齢は来年3月31日現在で18歳以上の人。
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 肝炎(1,000円)  対象年齢は来年3月31日現在で今年度40歳になる人と、40歳以上で過去に肝炎の検診を受けたことのない人。
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 乳がん(3,300円)  対象年齢は来年3月31日現在で40歳以上の人。
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 子宮がん(1,200円)  対象年齢は来年3月31日現在で18歳以上の人(65歳以上は無料)。
  • 受付時間 13時15分から 15時30分

乳がん検診は必ず視触診とマンモグラフィーの両方を受診してください。視触診は午後のみ実施しています。
国保特定健診と同時に受診できます。
平成20年度に子宮がん 乳がん検診を受診した人は今年度は受診できません。
生活保護を受けている世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。必ず受診前に市役所健康課まで申請してください。

  • 申込方法 電話 で総合保健センター(電話 429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9215)へ。 

先生おしえて!34

子どもが熱を出してけいれんを起こしました

市民病院診療局小児科医長 足立 昌夫

子どものけいれんで最も多いのが「熱性けいれん」です。幼少期の脳は未熟なため、高熱により容易に興奮状態になります。風邪などで38度以上の高熱が出たとき、ガクガクする、白眼をむく、泡を吹くなどの症状を伴う全身のけいれんが通常数秒から数分間起こり、自然におさまります。
けいれんが起こったときには、冷静な対応が大切です。あわてずに平らな所に静かに寝かせ、嘔吐しないように少し横に向けます。たいてい数分でおさまりますので、顔色が戻っているか、呼吸はしているか、体の力は抜けているかを観察します。舌をかむことはまずありませんので、口の中に物を挿入したりしないでください。穏やかに眠りについた場合は、そのまま寝かせてください。深く眠ることで脳の興奮をおさめることができます。
しかし、意識がもうろうとしていたり、けいれんが続いたりする場合は、医療機関への受診が必要です。特に、冬場はインフルエンザ脳炎脳症と区別がつかない例もあります。
また、発熱を伴わずにけいれんを起こしたり、熱性けいれんを繰り返したりするときは「てんかん」との区別が必要になります。脳波検査や小児神経学の専門医への相談をお勧めします。

問い合わせ先 市民病院総務課(電話 432-3531)へ。
http //www.hospital-kakogawa.jp/

市民センター健康づくり教室

両親学級  申し込みが必要。

(1)12月14日(月曜日) 陵南公民館
(2)12月17日(木曜日) 加古川西公民館
14時00分から

  • 内容 妊娠中の生活とお産の話、赤ちゃんの話、赤ちゃんの抱き方 着せ替え方実習など
  • 対象 妊婦とその家族など

ママとベビーのおしゃべりサロン

(3)12月7日(月曜日) 平岡公民館
(4)12月17日(木曜日) 尾上公民館
(5)12月21日(月曜日) 野口公民館
(6)12月21日(月曜日) 別府公民館
(7)12月22日(火曜日) 加古川西公民館
10時00分から 11時30分  (3)のみ 14時00分から 15時30分。

  • 内容 身体測定、育児相談、手遊び、親子体操、育児や離乳食の話、誕生日会など
  • 対象 生後4カ月から12カ月の子どもと保護者

ウェルネス健康相談

(8)12月10日(木曜日) 尾上公民館
(9)12月18日(金曜日) 野口公民館
(10)12月24日(木曜日) 氷丘公民館
10時00分から 11時30分

  • 内容 保健師、栄養士による健康 栄養相談
  • 申込 問い合わせ先

(1) 加古川北市民センター(電話 438-6200)
(2)(7) 加古川西市民センター(電話 431-8095)
(3) 平岡市民センター(電話 424-3513)
(4)(8) 尾上市民センター(電話 422-1145)
(5)(9) 野口市民センター(電話 422-8161)
(6) 別府市民センター(電話 435-8113)
(10) 加古川市民センター(電話 422-0270)

乳幼児のための健康診査

受付時間はいずれも 13時00分から 14時00分です。
問い合わせ先 市役所育児支援課(電話 427-9217)

4カ月児健康診査

  • とき ところ
    12月2日(水曜日) 総合保健センター
    12月9日(水曜日) 青少年女性センター
    12月16日(水曜日) 総合保健センター
  • 対象 4カ月から5カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票

1歳6カ月児健康診査

  • とき ところ
    12月11日(金曜日) 青少年女性センター
    12月18日(金曜日) 青少年女性センター
    12月25日(金曜日) 総合保健センター
  • 対象 1歳6カ月から1歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票と歯のアンケート

3歳児健康診査

  • とき ところ
    12月8日(火曜日) 青少年女性センター
    12月15日(火曜日) 青少年女性センター
    12月22日(火曜日) 総合保健センター
  • 対象 3歳2カ月から3歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票、尿(郵送した容器に入れてください)

10カ月児健康診査を指定医療機関で実施しています。くわしくはお問い合わせください。

ここもチェック!

(1)こころのケア相談 12月14日(月曜日) 21日(月曜日) 13時00分から 14時00分 (2)酒害相談 12月14日(月曜日) 13時00分から 14時00分 (3)若者の心と体の相談 12月14日(月曜日) 13時00分から 15時00分 (4)歯の健康づくりステップアップ 12月21日(月曜日) 13時30分から 15時00分 (5)専門栄養相談(アレルギー、病態栄養など) 12月16日(水曜日) 9時30分から 11時30分 (6)エイズ 肝炎検査相談 12月9日(水曜日) 16日(水曜日) 9時20分から 10時30分  いずれも会場は加古川健康福祉事務所。無料。エイズ 肝炎検査は匿名で実施。申し込みは、電話 で加古川健康福祉事務所へ。1)(2)(3)(4) 地域保健課(電話 422-0003)(5)(6) 健康管理課(電話 422-0002)

相談事業

弁護士 司法書士による多重債務無料相談

  • とき 12月8日(火曜日) 13時30分から 16時30分
  • ところ 市役所生活 交通安全課
  • 定員 12人(先着順)
  • 申込 問い合わせ先 電話 で市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)へ。

巡回教育相談

  • とき 12月16日(水曜日) 9時30分から 16時00分
  • ところ 陵南公民館
  • 内容 不登校 こどものしつけ 発達など
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生と保護者
  • 定員 4人(先着順)
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

あすなろ会

不登校についての悩みや、子どもとのかかわり方などを話し合います。テーマは「きょうだいの中に不登校の子どもがいたとき」です。

  • とき 12月18日(金曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 青少年女性センター
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生の保護者
  • 参加費 100円
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

市民相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 市政についての相談や生活上の問題
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

登記相談

  • とき 12月12日(土曜日) 13時00分から 15時30分
  • 内容 土地 家屋の登記の問題や、土地境界の問題
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 問い合わせ先 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

行政相談

  • とき 12月15日(火曜日) 13時30分から 15時30分
  • 内容 行政への要望や苦情など
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

法律相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時40分から 16時40分  要予約。
  • 内容 弁護士による法律的解釈が必要な生活上の問題
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

税務相談

  • とき 毎週火曜日 13時30分から 16時00分(12月22日を除く)  要予約。
  • 内容 税理士が税務の入口をアドバイス
  • ところ 加古川税理士会館(加古川税務署北側)
  • 問い合わせ先 近畿税理士会加古川支部(電話 421-1144)

消費生活相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 商品やサービスの契約に関する苦情、多重債務相談など
  • ところ 市消費生活センター(市役所生活 交通安全課内 電話 427-9179)

住宅相談

  • とき 毎月第4土曜日 13時00分から 16時00分  5日前までに要予約。
  • 内容 住宅の耐震診断 耐震改修相談
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 市役所建築指導課(電話 427-9263)

女性相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 夫や恋人からの暴力、夫婦 親子関係などの悩み
  • ところ 市役所こども課(電話 427-9293)

女性問題相談

  • とき 毎週月曜日 10時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 人間関係や生きかた、心や身体の悩みなど、女性が抱える問題
  • ところ 市役所こども課(青少年女性センター2階 電話 427-9768)

母子相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 生活上の悩み、母子 寡婦の貸付相談など
  • ところ 市役所こども課(電話 427-9293)

家庭児童相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 児童をとりまく家庭環境や悩みなど
  • ところ 市役所こども課(電話 427-3073)

乳幼児子育て相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 乳幼児の発達など、子育ての悩み
  • ところ 市役所育児支援課(電話 454-4188)

小児救急医療電話 相談

  • とき 毎週月から土曜日 18時00分から 0時00分 日曜日、祝日 9時00分から 0時00分
  • 内容 夜間や休日の子どもの急病やけがの相談
  • 専用番号 (電話 078-731-8899)  携帯電話 やプッシュ回線からは#8000でつながります。

教育相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 不登校 いじめ 学校生活上の悩み、発達などの相談
  • ところ 教育相談センター(青少年女性センター1階 電話 421-5484)

少年の悩み相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  電話 相談にも応じます。
  • 内容 非行 怠惰 しつけ 交友関係など
  • ところ 少年愛護センター(電話 423-3848)

障害福祉なんでも相談

  • とき 知的障害 毎週月 水曜日 14時00分から 16時00分 身体障害 毎週火 金曜日 10時00分から 12時00分 精神障害 毎週水 木曜日 10時00分から 12時00分  要予約。
  • 内容 社会福祉士、精神保健福祉士などのアドバイス
  • ところ 福祉交流ひろば(市役所障害福祉課前 電話 421-2062)

身体障害者相談

  • とき 毎週日 月 水曜日 10時00分から 12時00分  ファックスでの相談にも応じます。
  • 内容 身体障害者の日常生活での悩みなど
  • ところ 総合福祉会館  月 水曜日は福祉交流ひろば(市役所障害福祉課前)。
  • 問い合わせ先 身体障害者福祉協会(総合福祉会館3階 電話  ファックス454-4115)

知的障害者相談

  • とき 12月16日(水曜日) 10時00分から 12時00分
  • 内容 知的障害、養育生活など
  • ところ 総合福祉会館
  • 問い合わせ先 手をつなぐ育成会(電話 422-8899)

心配ごと相談

  • とき 毎週水 木 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 家庭問題や財産問題など生活上の困りごと
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)

労働相談

  • とき 毎週土曜日 9時00分から 12時00分
  • 内容 賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険、職場の人間関係など
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 市役所商工労政課(電話 427-3074)

若者就職相談

  • とき 毎日 9時00分から 17時00分
  • 内容 35歳くらいまでのフリーターやニート対象の就職相談
  • ところ 若者しごと倶楽部サテライト播磨(JAビル3階 電話 423-2355)

パートタイム職業相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 パート希望者向けの職業相談、職業紹介など
  • ところ 加古川パートバンク(JAビル4階 電話 425-5115)

職業能力開発相談

  • とき 12月28日(月曜日) 13時00分から 16時00分  一時保育があります(要予約)。
  • 内容 技能習得 就業に向けたアドバイス
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階 電話 424-7172)

女性の労働相談

  • とき 12月16日(水曜日) 14時00分から 19時00分  2日前までに要予約。一時保育があります。
  • 内容 社会保険労務士による女性が働くための悩み相談
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階 電話 424-7172)

女性のチャレンジ相談

  • とき 毎週月 木曜日 10時00分から 16時30分  要予約。一時保育あり。
  • 内容 私らしい働き方、就業 起業に向けたアドバイス
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階 電話 424-7172)

緑化相談

  • とき 毎週月 水 金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 草花の管理や庭木の手入れなど
  • ところ 日岡山公園いくびょう園(電話 426-6649)

暴力相談

  • とき 毎週月から金曜日 10時00分から 16時00分
  • 内容 暴力団による被害の悩みなど
  • ところ 加古川暴力相談所(JAビル4階 電話 427-8930)

今月の納付と納税

固定資産税 都市計画税(第3期分)
国民健康保険料(第6期分)
後期高齢者医療保険料(第6期分)
介護保険料(第5期分)
幼稚園 保育園保育料(12月分)
納期限は12月25日です。
納付と納税は便利な口座振替で。

市内の交通事故の状況

急がずあせらず安全運転

平成20年1月から10月

人身事故 1,922件
傷者数 2,299人
死者数 3人

平成21年1月から10月

人身事故 1,772件
傷者数 2,137人
死者数 3人

加古川警察署管内(加古川市 稲美町 播磨町)での主な犯罪の発生状況

平成21年1月から9月

空き巣 140件
自動車の盗難 180件
オートバイの盗難 313件
自転車の盗難 892件
ひったくり 62件
車上ねらい 374件

加古川市の人口・世帯数・面積

  • 推計人口(11月1日現在) 268,305人 前月比+39
  • 世帯数 100,388世帯 前月比+75
  • 面積 138.51平方キロメートル

その他の情報

陸上自衛隊高等工科学校生徒を募集 受付期限 1月8日(金曜日) 1次試験 1月23日(土曜日) 応募資格などくわしくは、自衛隊兵庫地方協力本部(電話 426-3290)へ。

兵庫県の最低賃金は721円です 産業別最低賃金についても12月1日に改定されています。くわしくは兵庫労働局賃金課(電話 078-367-9154)へ。

ご存じですか「ひょうご多子世帯保育料軽減事業」 18歳未満の子どもが3人以上いて、第3子以降の子どもが認可保育園や幼稚園に通園している場合、保育料の一部が補助されます。  所得要件があります。申込方法などくわしくは、県児童課(電話 078-341-7711)へ。

戦没者遺児による慰霊友好親善事業の参加者を募集 とき 来年2月から3月 実施地域 西部ニューギニア、東部ニューギニア、フィリピン、ミャンマー、中国 参加費 10万円 日程や申込方法などくわしくは、日本遺族会事業課(電話 03-3261-5521)へ。

城の宮第1住宅入居者募集 所在地 平岡町山之上684-12 間取り 3DK 専有面積 46.68平方メートル 家賃 43,400円(4 5階は41,400円)  別に風呂施設使用料が月額2,000円必要。 敷金 家賃の3カ月分 申込 問い合わせ先 県住宅供給公社播磨事務所(電話 423-0117)へ。

ねこの引き取り とき 12月7日(月曜日) 21日(月曜日) 9時00分から 10時00分 ところ 環境監視センター駐車場 手数料 1匹1,700円(生後90日以内は10匹まで1,700円、20匹まで3,400円のように、10匹までごとに1,700円を加算) 問い合わせ先 市役所環境政策課(電話 427-9199)へ。

フグの素人調理はやめましょう フグの処理は「フグ調理 衛生に関する特別講習会」受講者などの有資格者が「フグ処理施設開始届出済施設」で行うことになっています。素人調理は危険ですから、絶対にやめましょう。くわしくは、加古川健康福祉事務所食品薬務衛生課(電話 422-0004)へ。

裁判傍聴会の参加者を募集 とき 1月13日(水曜日)、2月10日(水曜日)、3月9日(火曜日) 集合場所 兵庫県弁護士会館 内容 弁護士が刑事裁判の法廷に同行し、裁判手続きなどについて解説 時間や申込方法などくわしくは、兵庫県弁護士会司法問題対策委員会(電話 078-341-7061)へ。

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。