2009年11月号(情報コーナー)

更新日:2019年12月23日

平成21年11月号目次

  • 特集 平成20年度決算  別ページに掲載しています。
  • タウンタウン  別ページに掲載しています。
  • 「ウェイクボードで活躍している兄弟 高橋夏輝くん、瑞貴くん」
  • 市民リポーターの「行ってきまーす!」「加古川観光協会」
  • グラフ加古川
  • ミニ特集 防災フェスタ2009  別ページに掲載しています。
  • 情報コーナー
  • 裏表紙 将棋の日  別ページに掲載しています。
  • えんぴつ(編集後記)  別ページに掲載しています。

今月の注目情報

11月9日から15日
秋の全国火災予防運動
消えるまで ゆっくり火の元 にらめっ子

これからストーブやこたつなどの暖房器具を使用する機会が多くなります。使用前には、必ず点検をしてください。また、住宅用火災警報器の早期設置にご協力ください。

秋の防災展

参加無料

  • とき 11月10日から21日(月曜日、第3日曜日は除く)
  • ところ 防災センター
  • 内容 住宅用火災警報器などの展示、防災ビデオの上映など
  • 問い合わせ先 防災センター(電話 423-0119)へ。

11月24日から水道局が移転します

市水道局は11月24日から、公社館に移転します。移転後は公社館2階で工務課、配水課、4階で経営管理課が業務を行います。
水道お客さまセンターは公社館1階で、下水道経営課 下水道建設課 治水対策課は3階で今までどおり業務を行います。

問い合わせ先 市水道局経営管理課(電話 427-9319)へ。

守ろうよ 未来を見つめる 小さなひとみ
11月は児童虐待防止推進月間

児童虐待の相談件数は増加する一方で、子どもの生命が脅かされるような重大な事件も後を絶ちません。
虐待は、心身の発達や人格形成を妨げるなど子どもの将来に大きな影響を与えます。児童虐待問題の解決のためには、虐待の発生予防、早期発見 対応などに社会全体で取り組むことが必要です。
虐待を受けていると思われる子どもを発見した場合は、すぐに連絡 相談してください。

児童虐待に関する連絡 相談窓口

  • 市役所こども課(電話 427-3073)
  • 県中央こども家庭センター(電話 078-923-9966)
  • 児童虐待24時間ホットライン(電話 078-921-9119)

平成22年年賀交歓会

  • とき 1月4日(月曜日) 10時00分から
  • ところ 市民会館
  • 会費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 11月16日から30日に、会費を添えて市役所秘書室(電話 427-9103)か各市民センター、商工会議所へ。

市所有車両などをインターネットオークションで売却します

ヤフー ジャパンの官公庁オークションを利用し、市所有車両などを一般競争入札で売却します。

  • 参加申込期間 11月6日 13時00分から20日 14時00分
  • 入札期間 12月4日 13時00分から11日 13時00分
  • 物件 小型貨物車など
    出品内容、参加申込方法など、くわしくは市ホームページをご覧ください。
    売却を中止する場合があります。
  • 問い合わせ先 市役所会計室(電話 427-9299)へ。

建物共済に加入を

建物火災共済は、火災や落雷などで建物や家具が被害にあった場合に補償します。わずかな負担で大きく補償されますので、ぜひご利用ください。

  • 加入できる人 建物が市内、高砂市、稲美町、播磨町にある人
  • 共済期間 加入した日の 16時00分から1年間
  • 補償最高額 1棟につき6,000万円
  • 普通住宅の掛金例(年額) 補償額1,000万円当たりの掛け金
    木造 木造防火造(建物)6,800円(家具類)6,800円
    鉄骨造 土蔵造(建物)4,400円(家具類)4,400円
    鉄筋コンクリート造(建物)2,400円(家具類)2,400円
    風水害や地震など自然災害の被害も補償する総合共済もあります。
  • 申込 問い合わせ先 東播磨建物共済推進協議会(電話 424-1391)へ。

自転車 原付は駐輪場や預り所に

JR加古川 東加古川 宝殿駅、山陽電鉄尾上の松 浜の宮 別府駅周辺は自転車等放置禁止区域です。区域内に放置された自転車 原動機付自転車(原付)は、その日のうちに撤去し、放置自転車保管所で保管します。なお、標識や柵などにチェーンなどでつないである場合も、チェーンなどを切って撤去します。
自転車 原付を引き取る際は、カギ、印鑑、身分証明書のほか、撤去保管手数料(自転車は1,500円、原付は3,000円)が必要です。
盗まれた自転車が放置される場合があります。盗難にあった場合は、必ず近くの警察署 交番に被害届を提出してください。

  • 問い合わせ先 市役所土木総務課(電話 427-9240)へ。

わくわくフェスティバル

  • とき 11月13日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 東加古川子育てプラザ
  • 内容 人形劇、スーパーボールすくい、くじ引きなど
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 120人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 11月5日 9時00分から、東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

12月4日から10日は人権週間
人権教育講演会

  • とき 12月4日(金曜日) 13時00分から 16時00分
  • ところ 市民会館
  • 内容 池田香代子(作家 翻訳家)による講演、人権作文の表彰 発表
    手話通訳、要約筆記があります。
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 市役所人権施策推進課(電話 427-9356 ファックス424-1372)へ。  一時保育があります。希望する人は11月27日までに申し込んでください。

成人式

  • とき 1月11日(祝日) 10時30分から
  • ところ 市民会館
  • 対象 平成元年4月2日から平成2年4月1日に生まれた人
  • 申込 問い合わせ先 12月11日までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)20歳の抱負を書いて、郵便番号675-8501市教育委員会社会教育 スポーツ振興課(電話 427-9751)へ。
  • Eメール(manabi@city.kakogawa.hyogo.jp)でも受け付けます。メールのタイトルは「成人式」としてください。なお、電話 での申し込みは受け付けません。

幼稚園(4歳児)の園児を募集

一次募集

  • 入園資格 平成17年4月2日から平成18年4月1日に生まれ、次のいずれかに該当する幼児 (1)市内に住民票を置いている (2)来年3月31日までに市内に住民票を置くことが確実である
  • 定員 各35人(申込者多数の場合は抽選)
    市教育委員会による公開抽選は、11月25日(水曜日)に青少年女性センター4階大会議室で行います。見学を希望する人は直接お越しください。抽選会の詳細は、受付期間後に市ホームページでお知らせします。
  • 受付期間 11月9日から13日 9時00分から 16時30分
  • 受付場所 各4歳児学級実施園
    入園資格(2)に該当する人は、市教育委員会学務課へお問い合わせください。
  • 持参するもの 筆記用具、印鑑

4歳児学級実施園 対象園区(5歳児学級園)

加古川幼稚園 加古川幼稚園
鳩里幼稚園 鳩里幼稚園
氷丘幼稚園 氷丘幼稚園
氷丘南幼稚園 氷丘南幼稚園
野口幼稚園 野口幼稚園
野口幼稚園 野口南幼稚園
野口北幼稚園 野口北幼稚園
平岡幼稚園 平岡幼稚園
平岡幼稚園 平岡東幼稚園
平岡幼稚園 平岡北幼稚園
平岡南幼稚園 平岡南幼稚園
浜の宮幼稚園 尾上幼稚園
浜の宮幼稚園 浜の宮幼稚園
別府町幼稚園 別府町幼稚園
川西幼稚園 東神吉幼稚園
川西幼稚園 川西幼稚園
西神吉幼稚園 西神吉幼稚園
しかた幼稚園(しかた子ども園) しかた幼稚園
両荘幼稚園 両荘幼稚園
やまて幼稚園 やまて幼稚園

しかた幼稚園では、「しかた幼稚園」と「しかた保育園」の4歳児と5歳児を対象に、就学前教育合同活動を実施しています。合同活動では、幼稚園児と保育園児の同じ年齢ごとに混合学級を編成し、幼稚園児の保育時間中に同じ内容の教育 保育を行います。

二次募集

一次募集で申込者が定員に満たない園について、二次募集を行います。対象となる園は、11月16日以降に市教育委員会学務課か市ホームページで確認してください。入園資格、持参するものは一次募集と同じです。

  • 受付期間 12月3日から9日 9時00分から 16時30分(土 日曜日は除く)
  • 受付場所 市教育委員会学務課
    二次募集では、居住地域による園の指定はありません。ただし、5歳児学級に進級の際には、居住地域の園に通園することになります。

問い合わせ先 市教育委員会学務課(電話 427-9343)へ。

SIDS(乳幼児突然死症候群)で大切な赤ちゃんを失わないために

SIDSとは、それまで病気もなく元気だった赤ちゃんが、何の前触れもなく突然死亡する病気です。原因はまだ分かっていませんが、発症予防として次のことに注意しましょう。

  • 寝かせるときはうつぶせ寝を避ける
  • 妊婦や赤ちゃんの周囲でたばこを吸わない
  • できるだけ母乳で育てる

問い合わせ先 市役所育児支援課(電話 427-9217)へ。

歳末 市場まつり

市場内の事業者による生鮮食料品などの販売をはじめ、たくさんの催しがあります。地元産の野菜や魚などを集めた地産地消コーナーも設けます。みなさんぜひお越しください。

  • とき 12月6日(日曜日) 8時00分から 14時00分  雨天決行。
  • ところ 公設地方卸売市場(野口町長砂)
  • 内容 「ひょうご安心ブランド」の減農薬野菜、高砂沖の「とれとれおさかな市」、マグロの解体、すし ウナギ タコなどの実演販売、模擬店、フリーマーケットなど
  • 問い合わせ先 公設地方卸売市場(電話 424-2051)へ。  駐車台数に限りがあります。来場にはかこバスを利用してください(東加古川ルート良野東口下車)。

第20回加古川ツーデーマーチ

さわやかな風を感じながら、加古川を歩いてみませんか。大会では、環境にやさしい「ecoウォーキング」を目指すため、紙コップの配布は行いません。マイカップを持って参加してください。

11月14日(土曜日) 15日(日曜日)  雨天決行。

  • コース 1日目 東南コース 2日目 西北コース  いずれも10キロメートル、20キロメートル、30キロメートル、40キロメートルのコースがあります。

大会当日の参加申し込み

  • 受付時間 11月14日(土曜日) 15日(日曜日) 6時00分から 11時00分
    参加記念品の引き換えも行います。参加記念品がなくなり次第、受け付けは終了します。
  • 受付場所 中央会場(市民会館前)
  • 参加費 一般1,500円、中学生800円、小学生以下無料
    小学生以下の人には、参加記念品および大会誌の配布はありません。また、必ず保護者同伴(申し込みが必要)で参加してください。

駐車場 駐輪場のご案内

  • 臨時無料駐車場 河川敷公園河原地区内駐車場
    中央会場まで無料で送迎バスを運行します( 6時00分から)。カーパークつつじは有料です。
  • 駐輪場 市民会館南側と水道局東側

BAN-BANラジオで当日の模様を実況生中継

加古川ツーデーマーチ当日のようすをBAN-BANラジオ(FM86.9MHz)で生中継します。

  • 放送時間 11時00分から 13時00分、 14時00分から 16時00分

第20回記念完歩抽選会を実施

完歩した人を対象に、加古川にちなんだプレゼントが当たる抽選会を行います。

  • 問い合わせ先 加古川ツーデーマーチ実行委員会事務局(市役所ウェルネス推進課内 電話 427-9180)

かつめしフェア2009

11月11日(水曜日) 11時00分から 15時00分
加古川商工会議所(加古川町溝之口)

加古川名物「かつめし」をテーマとしたグルメフェアを開催します。当日は、複数の店舗がかつめしを提供するほか、家庭用のタレの販売もあります。また、 10時00分から 18時00分まで「靴下まつり」が加古川プラザホテルで同時開催されます。

入場料 無料
かつめしを食べるには、かつめし券が必要です。当日、先着600人に1枚500円で販売します。

  • 問い合わせ先 加古川観光協会(電話 424-2170)へ。

自然観察会まつぼっくりでなにができるかな

12月5日(土曜日) 9時00分から 12時00分 少年自然の家

  • 内容 松ぼっくり どんぐり集めと工作
  • 対象 小学生以上の人(小学生は保護者同伴)
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 11月16日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話 番号を書いて、郵便番号675-8501 市役所環境政策課(電話 427-9769)へ。

加古川まちかどミュージアムを開催!

11月16日から29日

まち全体を博物館に見立て、自宅や地域にあるさまざまなものを公開する「加古川まちかどミュージアム」。この事業に賛同するみなさんの個人宅やお店が、ミュージアムとして一斉に開館します。加古川まちかどミュージアムマップを持って、小さな博物館をめぐってみませんか。

  • 問い合わせ先 加古川観光協会(電話 424-2170)へ。

加古川まちかどミュージアムマップは、加古川観光協会、各市民センター 公民館、市民ギャラリーなどにあります。また、加古川観光協会のホームページにも掲載しています。

若い夢フェスティバルFORZA2009

11月29日(日曜日) 10時00分から 15時00分  雨天決行。

市役所前広場、市民会館小ホール

  • 内容 和太鼓 ダンスなどのステージ発表、模擬店、フリーマーケット、子ども広場、高所活動車乗車体験 水消火器の体験などの防災体験や防災討論会など  くわしくは、市役所案内、各公民館にあるチラシをご覧ください。

フリーマーケット出店者募集

  • 対象 次のすべての条件に当てはまる人か団体 (1)11月18日(水曜日) 19時30分から行う説明会に申込者本人が出席できる(代理不可) (2)フリーマーケットの運営に協力できる (3)市内に住んでいるか通勤 通学している
    家庭での不用品の販売のみできます。業者は参加できません。
  • 店数 約50店(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 2,000円
  • 申込方法 11月9日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)年齢(3)性別(4)住所(5)電話 番号(6)販売品目(7)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0031 北在家2718 青少年育成課「若い夢フェス フリマ」係へ。
  • 問い合わせ先 市青少年団体連絡協議会事務局(市教育委員会青少年育成課内 電話 422-8188)へ。

市長と語ろう! タウンミーティング

市民のみなさんと市長が直接対話するタウンミーティング。今回は、若い夢フェスティバルの催しの一つとして実施します。「あなたが市長になったら」をテーマに小学校4年生から中学生から募集したメッセージの優秀賞受賞者が、市長に提案をしますので、ぜひ見学に来てください。

  • 時間 13時00分から 14時00分
  • ところ 市民会館小ホール
  • 問い合わせ先 市役所広報協働課(電話 427-9121)へ。

男女共同参画センターの講座

いずれも定員20人。参加無料。一時保育があります(先着順)。

(A)女性のための起業セミナー

  • とき 内容 (1)11月19日(木曜日) 自分の強みを生かしたビジネスアイデアとは?(2)11月26日(木曜日) 開業の基礎知識 (3)12月3日(木曜日) 情報発信「インターネット活用法」  時間はいずれも 10時15分から 12時15分。
  • ところ 男女共同参画センター

(B)公開講座「社会保険と年金の基礎知識」

  • とき 11月28日(土曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 男女共同参画センター

(C)女性のための健康講座「あきらめない尿失禁! 骨盤底筋エクササイズ」

  • とき 11月30日(月曜日)、12月7日(月曜日) 10時15分から 12時15分  2回コース。
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター

(D)働き続けるためのコミュニケーション力見直し講座

  • とき 12月1日(火曜日) 8日(火曜日) 10時15分から 12時15分  2回コース。
  • ところ 男女共同参画センター

申込 問い合わせ先 (A)(B)は11月6日 9時00分から、(C)(D)は11月10日 9時00分から、電話 で市男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。

第12回全国公募川の絵画大賞展

入場無料
入賞、入選全43作品を展示します。

第12回大賞「第二寝屋川の朝」 豊田勝美

加古川会場

  • とき 11月14日から12月6日 10時00分から 17時00分  11月24日は休館。
  • ところ 総合文化センター
  • 第1から11回の大賞、優秀賞、記念特別賞も展示します。

東京会場

  • とき 1月22日から27日 10時00分から 18時00分  27日は 13時00分まで。
  • ところ O(オー)美術館(東京都品川区)

問い合わせ先 市ウェルネス協会(電話 424-9395)

県指定文化財「本岡家住宅」
秋の特別公開元

禄7年に建てられた県指定文化財の本岡家住宅を、秋の文化財保護強調月間にちなみ特別公開します。

  • とき 11月26日から29日 10時00分、 14時00分  29日(日曜日)は少年自然の家無料散策日で、自由に見学できます。
  • ところ 少年自然の家
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 電話 で文化財調査研究センター(電話 423-4080)へ。

ウェルネスパークアラベスクホールの催し

MusicFlagin Kakogawa

11月23日(祝日) 14時30分開演
チケット発売中

出演
PermanentFish
KENAOYU
佐々木優太 ほか

入場料
2,000円(当日2,500円)

うぇるねす寄席

都丸 雀々 米團治三人会
12月26日(土曜日) 14時00分開演
チケット発売中

出演者
桂都丸、
桂雀々、桂米團治、
桂歌之助、桂さん都

入場料(全席指定) 3,000円(当日3,500円)
小学生未満の子どもは入場できません。

問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話 433-1100)

文化講演会日々新たな出会い発見

11月22日(日曜日)
13時30分から 15時00分
別府公民館
チケット発売中

  • 内容 山本浩之(アナウンサー)による講演
  • 定員 250人(先着順)
  • 入場料 1,000円(当日1,200円)
  • 問い合わせ先 別府公民館(電話 441-1117)へ。

総合文化センタープラネタリウム番組
星からのメッセージ

2月21日まで
第2 4月曜日(祝日の場合は翌日)は休館。
星占いに使われる12星座と太陽、月、惑星とのかかわりを紹介します。

開始時間
平日 14時40分
土 日曜日、祝日 11時00分  13時20分  14時40分  16時00分

入館料
高校生以上400円、4歳から中学生100円

問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)

市民生涯学習大学の学生を募集

ふるさと再発見学科

  • とき 11月14日から来年3月13日の原則として毎月第2土曜日 10時00分から 12時00分 5回コース。
  • ところ 加古川北公民館
  • 内容 講義(加古川の歴史、西条古墳群など)、現地見学など
  • 対象 市内に住んでいるか勤務している18歳以上の人
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 受講料 3,000円
  • 申込 問い合わせ先 11月9日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号を書いて、郵便番号675-0009 西条1519-2 加古川北公民館「ふるさと再発見学科」係(電話 438-7409)へ。

ショパン生誕200年記念
関西フィルハーモニーコンサート

2月21日(日曜日)
15時00分開演
市民会館大ホール
チケット発売中

  • 指揮 藤岡幸夫
  • 管弦楽 関西フィルハーモニー管弦楽団
  • ピアノ 横山幸雄
  • プログラム ショパン ピアノ協奏曲第1番 ほか
  • 入場料(全席指定)
    S席4,000円(高校生以下2,000円)
    A席3,000円(高校生以下1,500円)
    友の会会員は1人2枚まで1割引。
    小学生未満の子どもは入場できません。

問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)

マスクプレイミュージカルアルプスの少女ハイジ

3月28日(日曜日)
午前の部 11時00分開演
午後の部 14時00分開演
市民会館中ホール

出演
劇団飛行船

入場料(全席自由)
1,500円(当日1,700円)
友の会会員は1人2枚まで 1割引。

チケット発売日
友の会会員 12月3日(木曜日)
一般 12月6日(日曜日)

問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)

市民団体のひろば

ツーデーマーチ直前クリーンウォーク

  • とき 11月8日(日曜日) 10時00分から 内容 ツーデーマーチのコースをごみ集めしながら歩く 参加費 300円  加古川ウォーキング協会会員は無料。 持参するもの 水筒、タオル、ウォーキング手帳
  • 申込 問い合わせ先 加古川ウォーキング協会事務局(市役所ウェルネス推進課内 電話 427-9180)へ。

予防医学セミナー「心の響きと音の響きのコラボレーション」

  • とき 11月14日(土曜日) 13時30分から 16時30分 ところ ウェルネスパーク 定員 500人 入場料 2,000円(当日2,500円)
  • 申込 問い合わせ先 稲穂の会 松本(電話 090-3863-4194)まで。

現代中国講座「建国60年中国どうみる」

  • とき 11月15日(日曜日) 14時00分から ところ 加古川駅南まちづくりセンター 定員 90人(先着順) 参加費 1,000円(大学生800円、高校生以下は無料)
  • 申込 問い合わせ先 日中友好協会加古川支部 前田(電話 427-2225)まで。

セミナー「家計簿で子育て時代の基礎作り」

  • とき (1)11月16日(月曜日) (2)11月20日(金曜日)  時間はいずれも 10時00分から 12時00分。 ところ (1)男女共同参画センター (2)総合文化センター 定員 (1)60人 (2)30人 参加費 各350円 持参するもの 筆記用具
  • 申込 問い合わせ先 加古川友の会 古谷(電話 495-4011)まで。  一時保育があります(要予約、保険料100円が必要)。

パソコン講座

とき 内容 (1)11月20日(金曜日) ワードで年賀状作成 (2)11月27日(金曜日) パソコンの基本  時間はいずれも 9時30分から 14時30分。 ところ 加古川駅南まちづくりセンター 定員 各10人(先着順) 参加費 4,000円(資料代を含む)  パソコンの貸し出しは別に1,000円が必要。 持参するもの パソコン、筆記用具

  • 申込 問い合わせ先 パソコン利用促進協議会 橋田(電話 090-9878-8205)まで。

ベビーマッサージと絵本の世界へようこそ

とき 11月20日(金曜日) 27日(金曜日)、12月4日(金曜日) 10時00分から 11時45分  3回コース。 ところ 加古川駅南まちづくりセンター  対象 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者、妊娠中の人 定員 10組(先着順) 参加費 6,000円(材料費を含む) 持参するもの バスタオル、おもちゃ、赤ちゃんの飲み物

  • 申込 問い合わせ先 べビマサークルはぐ ハグ 成田(電話 426-2920)まで。

今井ゆうぞう はいだしょうこのファンタジーコンサート

とき 12月20日(日曜日) 13時00分から、 15時30分から ところ 市民会館 定員 各1,000人 参加費 2,500円  2歳未満の子どもは無料。

  • 申込 問い合わせ先 加古川おやこ劇場(電話 421-3269)まで。

人権の花ひろば
相手を思いやる気持ちを伝えることが大切です

最近、親しい友人に出会った時の話です。彼女の夫が突然の病に倒れ、寝たきり状態となって入院してしまいました。その病院では、患者である夫や彼女の抱えている問題や悩みの解消に向けて相談に乗ってくれ、不安だった気持ちに安心感や希望を持たせてもらったそうです。ところが、ある日、その病院の昼食時間と他の医療機関での診察時間とが重なり、その対応を尋ねたところ「昼食は外で食べてきてくれませんか」と看護師から言われ、夫と二人で悲しい気分になったという話を聞きました。
私たちはマニュアルで動いていることが多く、この看護師もマニュアルに従い対応したのだと思います。そもそもマニュアルは何のためにあるのでしょうか。本来はより良いサービスのための指針であるはずです。たとえ、マニュアルに沿った対応であっても、決められたことだけを一方的に伝えるだけでは、相手に対する思いやりに欠けることがあります。相手の立場を理解し、相手を思いやる気持ちを伝えることが人と人との絆を深めます。相手の心に寄り添うような接し方を、あなたも今日から始めてみませんか。
(人権啓発アドバイザー 浜田時子)

このコーナーについてのご意見やご感想をお寄せください。あて先は、市役所人権施策推進課(郵便番号675-8501 電話 427-9356 ファックス424-1372)へ。

受賞おめでとう

市民さわやか賞

加古川市民さわやか賞が決まりました。受賞されたのは次のみなさんです。

左から森田綾さん、中武有紗さん、佐成夏子さん、西本美歌さん(神吉中学校1年)

第36回世界ダブルダッチ選手権大会ダブルスで優勝。

加古川町藤原 知洋さん

第57回全日本都道府県対抗剣道優勝大会で第3位。

選挙に関する情報

今月号の掲載はありません

お知らせ

携帯電話 などからの119番通報で発信場所が通知されるようになります

12月1日から、携帯電話  IP電話 (インターネットを利用した電話 )から119番通報したときに、通報者の位置情報が消防指令室に通知されるようになります。対象の電話 は、第三世代以降の携帯電話 と市外局番「079」で始まるIP電話 です。
番号非通知発信では位置情報は通知されません。ただし、場合によっては消防指令室の判断で位置情報を取得することがあります。
位置情報は誤差が生じる場合がありますので、通報するときは必ず住所や目標物を知らせてください。

  • 問い合わせ先 市消防本部指令課(電話 424-0119)へ。

ご利用ください住宅資金融資あっせん制度

新築 増改築

融資内容
融資限度額 1,500万円以内  増改築の場合は10,00万円以内。
融資期間 30年以内  増改築の場合は20年以内。
融資利率(年利) 固定金利 3.13パーセント
償還方法(どちらか一方)  元利均等月賦償還方式  元利均等半年賦償還併用方式
保証料 市が負担

対象
次のすべての条件に該当する20から55歳の人 (1)同一事業所に1年以上在職している (2)市内に自己の住宅を建設 購入しようとしている(3)市税を滞納していない

リフォーム

融資内容
融資限度額 500万円以内
融資期間 15年以内
融資利率(年利) 固定金利 1.85パーセント
償還方法 元利均等月賦償還方式
保証料 本人負担
対象 次のすべての条件に該当する20から60歳の人 (1)同一事業所に1年以上在職している (2)市内の自己の住宅をリフォームしようとしている(3)市税を滞納していない

申込 問い合わせ先 市役所商工労政課(電話 427-3074)へ。

「ごみ減量化 リサイクル促進」標語入選者が決まりました

応募作品137点の中から、次の人の作品が選ばれました(敬称略)。

  • 最優秀賞
    中学校の部 「リサイクル だれかじゃなくて 自分から」濱田優華(志方中学校3年) 小学校の部 「分けるだけ 今すぐできる おてつだい」中島春樹(平岡小学校4年)
  • 優秀賞
    中学校の部 井関佳奈子(山手中学校1年)、東野円香(加古川養護学校1年)、竹内健太(両荘中学校3年)、小西真央(両荘中学校1年)、森田修平(平岡中学校2年) 小学校の部 瀧野祐羽(氷丘小学校5年)、大瀧有紗(平岡北小学校6年)、小野寺透羽(上荘小学校6年)、小山萌(川西小学校4年)、会田周平(平岡南小学校4年)

「トライやる ウィーク」をご支援ください

6月に行った「トライやる ウィーク」は、多くの成果を収め終了しました。11月9日から13日に実施する学校にもご支援をお願いします。

  • 11月実施校 氷丘 山手 平岡南 別府中学校、加古川養護学校

県立加古川医療センター経由のバスが運行されます

11月1日から県立加古川医療センター経由の神姫バスが次のとおり運行されます。

  • 新設ルート JR加古川駅北口 県立加古川医療センター 甲南加古川病院 JR神野駅前(平日6往復)、JR加古川駅北口 県立加古川医療センター(平日11往復、土 日曜日、祝日8往復)
  • 既存ルートの変更 JR加古川駅 県立加古川医療センター 甲南加古川病院(平日8往復)  その他の便は県立加古川医療センターを経由しません。
  • 問い合わせ先 市役所街づくり推進課(電話 427-9732)、神姫バス加古川営業所(電話 423-2231)へ。

生活安全共済見舞金の請求はお済みですか

生活安全共済は昨年度で廃止となりましたが、会員であった期間中に交通事故に遭い、死亡もしくは入院、通院した場合は見舞金の請求ができます。ただし、請求期限は交通事故発生日から1年以内です。
また、犯罪被害に遭い、死亡、入院、通院した場合、犯罪の発生を知った日から2年以内(最長で被害が発生した日から7年以内)であれば、見舞金を請求することができます。

  • 問い合わせ先 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)へ。

訓練用の緊急地震速報が流れます

地震による強い揺れを事前に知らせる緊急地震速報システムを備え付けている全国の公共施設や事業所などに、気象庁から訓練用の緊急地震速報が配信されます。市内でも学校や公民館などの緊急地震速報システムを備え付けている公共施設などに配信され、小 中学校の屋外拡声器からもこの配信の音声が流れます。

  • とき 12月1日(火曜日) 10時15分頃
  • 問い合わせ先 市役所危機管理室(電話 427-9717)へ。

くらしに関する情報

今月号の掲載はありません

税に関する情報

今月号の掲載はありません

福祉に関する情報

各種福祉手当を振り込みます

特別障害者手当 障害児福祉手当 経過的福祉手当の11月期分(8から10月)は、11月6日に各受給者指定の口座に振り込みます。
重度心身障害者(児)介護手当の11月期分(7から9月)は11月26日に各受給者指定の口座に振り込みます。

  • 問い合わせ先 市役所障害福祉課(電話 427-9372)へ。

医療助成に関する情報

今月号の掲載はありません

国民年金に関する情報

今月号の掲載はありません

国民健康保険に関する情報

国民健康保険証が新しくなります

国民健康保険の保険証が、12月1日から新しくなり、現在お持ちの保険証は使えなくなります。新しい保険証は、11月中旬に郵送します。古い保険証は、悪用防止のために細かく切るなどして各自で処分してください。
ハガキが届いた人は保険証の更新手続きが必要です。

問い合わせ先 市役所保険年金課(電話 427-9188)へ。

子育てに関する情報

東加古川子育てプラザの講座

(A)ベビーマッサージ講座

とき 11月12日(木曜日) 26日(木曜日)、12月10日(木曜日) 24日(木曜日)(1) 12時45分から 13時55分 (2) 14時10分から 15時20分  各4回コース。 対象 2カ月から7カ月の子どもと保護者 定員 各15組(先着順) 参加費 4,000円(オイル代を含む)

(B)親子でリトミック

とき 11月16日(月曜日)、12月14日(月曜日)(1) 12時45分から 13時30分 (2) 13時40分から 14時25分  各2回コース。 対象 (1)2歳の子どもと保護者 (2)3歳の子どもと保護者 定員 各15組(先着順) 参加費 1,000円

(C)プレママ講座

とき 11月17日(火曜日) 25日(水曜日) 13時00分から 15時00分  2回コース。 内容 子育ての話、子育て中のお母さんとの交流など 対象 第1子を妊娠中の人 定員 10人(先着順) 参加費 無料

申込 問い合わせ先 (A)は11月6日 9時00分から、(B)(C)は11月9日 9時00分から、東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

パパのつくるごちそう

  • とき 12月6日(日曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 加古川駅南子育てプラザ
  • 内容 チキンのトマト煮など
  • 対象 小学生未満の子どもの父親
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 800円
  • 申込 問い合わせ先 11月16日 9時00分から、加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。

パパとあそぼう

  • とき 11月15日(日曜日) 10時30分から 11時30分
  • ところ 東加古川子育てプラザ
  • 内容 親子あそび、簡単おもちゃづくりなど
  • 対象 2歳から小学生未満の子どもと父親
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 11月6日 9時00分から、東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

ふぁみさぽみんなでクリスマス

  • とき 12月10日(木曜日) 10時15分から 12時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 ミニコンサートなど
  • 対象 ファミリーサポートセンター会員か会員登録を考えている親子
  • 定員 70組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 前日までに、電話 でファミリーサポートセンター(電話 424-9933)へ。

ここもチェック!

加古川駅南子育てプラザのおたのしみ会

とき 内容 11月2日(月曜日) 紙芝居とわらべうたあそび 11月4日(水曜日) みんなであそぼう 11月5日(木曜日) エプロンシアター 11月6日(金曜日) 腹話術 11月9日(月曜日) 絵本で子育て 11月13日(金曜日) 氷丘中学生によるお楽しみ会 11月16日(月曜日) ドナルドショー 11月25日(水曜日) 音とあそぼう  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。11月16日(月曜日)のみ 13時30分から 14時30分。 対象 小学生未満の子どもと保護者参加費 無料 問い合わせ先 加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。  申し込みは不要。

東加古川子育てプラザのおたのしみ会

とき 内容 11月11日(水曜日) 平岡南中学生によるお楽しみ会 11月17日(火曜日) 紙芝居 11月18日(水曜日) バスごっこ 11月19日(木曜日) 読み聞かせ11月25日(水曜日) オカリナとミニシアター 11月27日(金曜日) 楽しいお手玉あそび  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。 対象 小学生未満の子どもと保護者 参加費 無料 問い合わせ先 東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。  申し込みは不要。

志方児童館のおたのしみ会

とき 内容 11月17日(火曜日) ダンス! ダンス! 11月19日(木曜日) おりがみ教室 11月26日(木曜日) おはなし会  時間はいずれも 11時00分から。 対象 小学生未満の子どもと保護者 参加費 無料 問い合わせ先 志方児童館(電話 452-0505)へ。  申し込みは不要。

スポーツに関する情報

ノルディックウォーキング

  • とき 11月21日(土曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ ウェルネスパーク
  • 対象 18歳以上の人
  • 定員 19人(先着順)
  • 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 11月5日から、電話 または直接ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

スポーツ交流館開館記念日イベント

  • とき 11月23日(祝日) 9時30分から
  • 内容 スタジオやプールでの特別レッスン、ゲーム、クイズなど
  • 対象 16歳以上の人  スタジオレッスンは登録している人。
  • 参加費 無料  一部有料のレッスンがあります。
  • 申込 問い合わせ先 11月5日 10時00分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

総合体育館のフラダンス教室

各教室とも月3回月曜日、9回コースです。  いずれも12月7日開講。

  • 教室名 開始時間
    ステップアップ 13時00分
    エンジョイ 14時15分
    マハロ1 15時30分
    マハロ2 19時00分
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 各25人(先着順)
  • 参加費 10,000円
  • 申込 問い合わせ先 11月6日から、参加費を添えて直接総合体育館(電話 432-3000)へ。  無料体験も受け付けています。

V プレミアリーグ女子バレーボール加古川大会

1月16日(土曜日) 14時00分から 総合体育館

第1試合
NECレッドロケッツ 対 デンソーエアリービーズ

第2試合
久光製薬スプリングス 対 岡山シーガルズ

入場料
A指定席 3,200円(当日3,500円)
B指定席 2,700円(当日3,000円)
2階自由席 大人 2,300円(当日2,500円)
小 中 高校生 1,000円(当日1,200円)

前売券発売
11月14日から

発売場所
総合体育館、チケットぴあ

  • 問い合わせ先 総合体育館V プレミアリーグ専用受付係(電話 432-3000)へ。

平荘湖アクア交流館の教室

冬期水泳教室

各教室とも4回コース、参加費は4,000円です。  先着順。

  • 教室名 幼児クラス
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 11月30日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 各30人

 

  • 教室名 幼児クラス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 12月1日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 各30人

 

  • 教室名 幼児クラス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 11月27日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 各30人

 

  • 教室名 幼児クラス
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 11月28日
  • 開始時間 9時30分
  • 定員 各30人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 11月30日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 各45人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 12月1日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 各45人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 11月27日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 各45人

 

  • 教室名 少年少女クラス
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 11月28日
  • 開始時間 11時00分
  • 定員 各45人

 

  • 対象 幼児クラス 3歳から小学生未満の子ども 少年少女クラス 小学生
  • 申込 問い合わせ先 11月9日 10時00分から、参加費を添えて平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

経絡ストレッチ

  • とき 11月17日(火曜日) 24日(火曜日)、12月1日(火曜日) 8日(火曜日) 10時30分から  4回コース。
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 2,500円
  • 申込 問い合わせ先 11月4日 10時00分から、参加費を添えて平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

ここもチェック!

グラウンドゴルフ大会

12月8日(火曜日) 10時00分から(小雨決行、雨天中止のときは12月10日(木曜日))、日岡山公園グラウンドで。参加費1,000円。申し込みは11月6日 7日 13日 14日 9時00分から 11時00分に運動公園陸上競技場多目的広場へ。くわしくは加古川市グラウンドゴルフ協会 大畑(電話 090-8576-0760)まで。

日岡山体育館のトレーニング講習

毎週月曜日 14時00分から 19時00分から(11月16日 23日は除く)、毎週火曜日 10時30分から(11月3日は除く)、毎週水曜日 14時00分から 19時00分から、毎週木曜日 10時30分から、毎週金曜日 14時00分から 19時00分から、毎週土曜日 14時00分から、毎週日曜日 10時30分から。トレーニングルームを利用するための初回講習。対象は中学生以上の人。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話 で日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

日岡山体育館の体力測定

毎週木曜日 14時00分から。測定項目は身長、体重、体脂肪率、血圧、心拍数、握力、垂直跳、反復横跳、長座位体前屈、最大酸素摂取量。対象は18歳以上の人。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話 で日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

公民館・隣保館からのお知らせ

別府公民館(電話 441-1117)

カラオケ教室あゆみの会

  • とき 毎月第1 3 4火曜日 19時00分から 21時00分 入会金 1,000円 会費 月額2,000円
  • 申込 問い合わせ先 齋(とき)(電話 437-7057)まで。

陵南公民館(電話 456-7110)

夢のたね実現プロジェクト

  • とき 11月29日(日曜日) 10時00分から 12時00分 内容 アナウンサー、カメラマン、ケーキ職人、大工、獣医師、歯科衛生士などの職業を体験 対象 小学校4年生から中学生 定員 30人(申込者多数の場合は抽選) 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 11月15日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢 学年(4)保護者名(5)電話 番号を書いて、郵便番号675の0019 水足333の333 陵南公民館「夢のたね実現」係へ。

アロハ プア マカニ(ハワイアンダンス)

  • とき 毎週水曜日 9時30分から 11時00分 入会金 1,000円 会費 月額2,000円
  • 申込 問い合わせ先 田中(電話 423-7686)まで。

なかよし(リズムダンス)

  • とき 毎週水曜日 10時00分から 13時00分  第1 2週は 11時00分から 13時00分。 会費 月額3,000円
  • 申込 問い合わせ先 石田(電話 426-0112)まで。

東加古川公民館(電話 423-6066)

ダッチオーブンで野外クッキング

  • とき 11月29日(日曜日) 10時00分から 15時00分 ところ 権現総合公園キャンプ場対象 市内に住んでいるか勤務している人 定員 20人(申込者多数の場合は抽選) 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 11月20日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の0101 新在家457の3 東加古川公民館「野外クッキング」係へ。

そば打ち教室

  • とき 12月5日(土曜日) 9時30分から 12時00分 対象 市内に住んでいるか勤務している人 定員 20人(先着順) 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 11月20日までに、電話 で東加古川公民館へ。

加古川公民館(電話 423-3841)

登録団体スポーツ部のつどい

  • とき 11月8日(日曜日) 9時30分から 16時00分 内容 登録団体スポーツグループの発表会

志方公民館(電話 452-0700)

今月号の掲載はありません

尾上公民館(電話 423-2900)

今月号の掲載はありません

加古川北公民館(電話 438-7409)

親子でいち、に

  • とき 12月4日(金曜日) 8日(火曜日) 25日(金曜日) 10時00分から 11時30分  3回コース。 内容 親子で楽しくリズム遊び 対象 2から4歳の子どもと保護者(2人1組) 定員 25組(申込者多数の場合は抽選) 参加費 1組500円
  • 申込 問い合わせ先 11月20日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)子どもの氏名 ふりがな(3)保護者名(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の0009 西条1519の2 加古川北公民館「親子でいち、に」係へ。

両荘公民館(電話 428-3133)

今月号の掲載はありません

氷丘公民館(電話 424-3741)

登録団体作品展

  • とき 11月14日(土曜日) 9時00分から 16時00分、11月15日(日曜日) 9時00分から 15時30分 内容 書道、洋画、手芸、工芸など

登録団体芸能発表会

  • とき 11月15日(日曜日) 9時00分から 15時30分 内容 音楽、踊り、詩吟、民謡など

そば打ち体験

  • とき 11月29日(日曜日) 9時30分から 13時00分 対象 市内に住んでいるか勤務している人 定員 25人(申込者多数の場合は抽選) 参加費 1,300円
  • 申込 問い合わせ先 11月14日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0061 大野931 氷丘公民館「そば打ち体験」係へ。

氷丘陶芸クラブ

  • とき 毎月第1 2 4土曜日 13時00分から 17時00分 入会金 2,000円 会費 月額2,000円(別に材料費が必要)
  • 申込 問い合わせ先 坂田(電話 425-5983)まで。

野口公民館(電話 426-9020)

年賀状作成講座

  • とき 11月17日(火曜日) 25日(水曜日) 26日(木曜日) 9時30分から 12時00分  3回コース。 対象 60歳以上で、WindowsVistaかXPのパソコンを持ち込むことができる人 定員 30人(申込者多数の場合は抽選) 参加費 3,000円(テキスト代を含む)
  • 申込 問い合わせ先 11月10日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名(3)電話 番号を書いて、郵便番号675の0016 長砂49の5野口公民館「年賀状作成講座」係へ。

平岡公民館(電話 078-949-5210)

登録団体 老明推合同作品展

  • とき 11月28日(土曜日) 10時00分から 16時00分、11月29日(日曜日) 10時00分から 15時00分 内容 手工芸、書道、生花など

登録団体発表会

  • とき 12月6日(日曜日) 9時30分から 15時00分 内容 舞踊、演奏、コーラス、詩吟など

加古川西公民館(電話 432-3467)

高齢者パソコン講座

  • とき 11月24日(火曜日) 25日(水曜日) 28日(土曜日) 13時30分から 16時30分  3回コース。 内容 ワードで年賀状作り、エクセルでカレンダー作り 対象 60歳以上で、パソコンを持ち込むことができる人 定員 15人(申込者多数の場合は抽選) 参加費 2,000円
  • 申込 問い合わせ先 11月14日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)年齢(3)住所(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0054 平津384の2 加古川西公民館「パソコン講座」係へ。

加古川マジッククラブ発表会

  • とき 11月22日(日曜日) 13時30分から 15時30分
  • 問い合わせ先 高橋(電話 422-6464)まで。

みんなで美しいハーモニーを!

  • とき 11月29日(日曜日) 13時30分から 15時30分 内容 童謡や唱歌の合唱など 出演 西公混声合唱団、池田裕子(歌の指導)、高見恵子(ピアノ伴奏) 参加費 無料 申し込みは不要。

中央隣保館(電話 422-3606)

今月号の掲載はありません

東部隣保館(電話 437-6600)

講演会「私達の身近な人権」

  • とき 11月18日(水曜日) 19時00分から 20時45分 ところ 別府公民館 講師 栗木剛(mottoひょうご事務局長) 参加費 無料

西部隣保館(電話 428-3146)

今月号の掲載はありません

志方会館(電話 452-3130)

今月号の掲載はありません

各種催し

ハーブ祭り

  • とき 11月4日(水曜日) 10時00分から 14時00分
  • ところ 山陽自動車道権現湖パーキングエリア(上り)ハーブ園
  • 内容 加古川市障害者施設連絡会によるハーブティーの試飲、収穫物を使った製品の展示など
  • 問い合わせ先 市役所障害福祉課(電話 427-9210)へ。

総合文化センター博物館の無料開放

文化施設などを無料開放し、作品や資料に接する機会を提供しようという文化イベント「関西文化の日」。総合文化センターでは、この日にちなみ博物館を無料開放します。

  • とき 11月14日(土曜日) 15日(日曜日) 10時00分から 16時30分
  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

ロビーコンサート

  • とき 11月25日(水曜日) 12時5分から 12時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 出演者 御縁の輪(銭太鼓)、西岡知子 畑岡知子(ピアノ連弾)、近藤玲子(ピアノ)
  • 問い合わせ先 市役所地域 文化課(電話 427-9181)へ。

青少年の健全育成を考えるつどい

  • とき 11月21日(土曜日) 13時30分から 16時10分
  • ところ 市民会館
  • 内容 市の児童虐待の現状、原田隆史(原田教育研究所)による講演「未来を切り拓く自立型人間とは」
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 青少年育成課(青少年女性センター内 電話 422-8188)へ。  一時保育があります。希望する人は11月13日までに、市役所こども課(電話 427-3073)へ申し込んでください。

特別支援教育講演会

  • とき 11月18日(水曜日) 14時00分から
  • ところ 青少年女性センター
  • 内容 金泰子(大阪医科大学付属病院小児科医)による講演「発達障害と二次障害」
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 市教育委員会学校教育課(電話 427-9750)へ。

ミニ水族館「お魚とあそぼう」

  • とき 11月15日(日曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

ここもチェック!

市民ギャラリー美術展

いずれも会場は市民ギャラリー(JR加古川駅構内 電話 456-0222)、無料。11月1日から4日 きもの地創作服とオリジナル木彫展 11月5日から8日 清水流絵手紙ゆりの会作品展 11月9日から11日 西川いさみ水彩画個展 11月12日から18日 野村咲絵スケッチ展 11月19日から24日 障害を持つ人の余暇の芸術家展 11月25日から29日 陶味会作品展 12月1日から10日 金川郁個展

名作映画会

とき展11月11日(水曜日) 10時15分から ところ 教育研究所 題名 万里の長城(上巻)、新世界紀行アンデス 定員 80人(先着順) 参加費 無料 問合先 教育研究所(電話 423-3996)へ。

ウェルネスパークの催し(電話 433-1100)

中高年の栄養講座

  • とき 11月28日(土曜日) 10時30分から 12時00分 定員 90人(先着順) 参加費 1人500円、ペア800円
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接、ウェルネスパークへ。

ベビーマッサージ

  • とき 11月16日から12月の毎週月曜日 10時00分から 11時00分  5回コース。 対象 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 定員 15組(申込者多数の場合は抽選) 参加費 6,000円(オイル代を含む)
  • 申込 問い合わせ先 11月11日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな 年齢 性別(3)電話 番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0058 天下原370 ウェルネスセンター「ベビーマッサージ」係(電話 433-1124)へ。  ハガキ1枚につき1組まで。

男の料理

  • とき 11月24日(火曜日) 10時00分から 13時00分 内容 いり豆腐、大根とホタテのサラダ、さつまいもごはんなど 定員 12人(先着順) 参加費 2,500円(材料費を含む)

親子クッキング

  • とき 11月29日(日曜日) 10時00分から 13時00分 内容 ハンバーグステーキ温野菜添え、炊き込みピラフなど 対象 3歳以上の子どもと保護者 定員 9組(先着順) 参加費 1組3,000円(材料費を含む)

申込 問い合わせ先 11月5日から、電話 または直接ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

少年自然の家の催し(電話 432-5177)

星見会

  • とき 11月14日(土曜日) 19時00分から 9時00分  曇りや雨天のときは中止。 内容 大型望遠鏡で木星やアンドロメダ銀河などを観望 参加費 無料  申し込みは不要。

無料散策日

  • 直接会場へお越しください。飲酒やペットの持ち込みはできません。 とき 11月29日(日曜日) 9時00分から 15時00分 内容 施設内の散策、アスレチックの利用、本岡家住宅の見学、工作館での電動糸のこ体験(300円が必要)

青空の星見会

  • 無料散策日に合わせた特別観望会です。 とき 11月29日(日曜日) 10時00分から 12時00分、 13時00分から 14時00分  曇りや雨天のときは中止。 内容 大型望遠鏡で太陽の黒点やプロミネンス、昼間に見える一等星などを観望 参加費 無料  申し込みは不要。

木工教室

  • とき (A)11月28日(土曜日) (B)12月12日(土曜日) 内容 (A)ゆらゆら人形「トナカイとサンタ」 (B)組木絵「トラ」  時間はいずれも 9時30分から 15時00分。 対象 18歳以上の人 定員 各20人(申込者多数の場合は抽選) 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 (A)は11月18日(必着)、(B)は12月2日(必着)までに、往復ハガキに(1)希望日((A)または(B))(2)郵便番号 住所 電話 番号(3)氏名 ふりがな 年齢(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0058 天下原715の5 少年自然の家(電話 432-5177)「木工教室」係へ。  ハガキ1枚につき1教室 1人まで。

図書館の催し

中央図書館
電話 425-5200

えほんのじかん

  • とき 毎週土曜日 14時00分から 14時30分 対象 4歳から小学生 定員 20人(先着順) 参加費 無料

おはなし会

  • とき 11月7日(土曜日) 21日(土曜日) 15時00分から 15時30分 対象 小学生 定員 20人(先着順) 参加費 無料

ウェルネスパーク図書館
電話 433-1122

おはなし会

  • とき 11月14日(土曜日) 28日(土曜日) 10時00分から 10時30分 対象 4歳から小学生 定員 30人(先着順)参加費 無料

海洋文化センター図書室
電話 436-0940

おはなしのじかん

  • とき 11月14日(土曜日) 28日(土曜日) 14時00分から 14時30分 対象 4歳から小学校2年生 定員 20人(先着順) 参加費 無料

加古川図書館
電話 422-3471

親子えほんの会

  • とき 11月7日(土曜日) 11時00分から 11時30分 対象 3歳以下の子どもと保護者 定員 15人(先着順) 参加費 無料

おはなし会

  • とき 11月14日(土曜日) 21日(土曜日) 11時00分から 11時30分 対象 4歳から小学生 定員 15人(先着順)参加費 無料

おりがみ教室

  • とき 11月22日(日曜日) 13時30分から 15時00分対象 小学生以下の子どもと保護者 定員 20人(先着順) 参加費 無料 持参するもの はさみ、のり

募集

防火管理者資格取得講習会

たくさんの人が出入りしたり、勤務 居住したりしている施設には、防火管理者が必要です。人事異動などにより防火管理者が不在にならないように資格を取得してください。

  • とき 12月17日(木曜日) 18日(金曜日)  2日間コース。
  • ところ 防災センター
  • 定員 100人(先着順)
  • 参加費 6,400円(テキスト代を含む)
  • 申込 問い合わせ先 11月16日から20日に、参加費と証明写真(縦3センチ×横2.4センチ)2枚を添えて、直接市消防本部予防課(電話 427-6532)へ。  電話 や郵送での申し込みは受け付けません。

花とみどりの講習会

  • とき 11月27日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 日岡山公園いくびょう園
  • 内容 腐葉土の作り方と利用方法
  • 対象 市内に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 持参するもの 筆記用具、ゴミ袋2枚
  • 申込 問い合わせ先 11月4日から、電話 で日岡山公園いくびょう園(電話 426-6443)へ。

環境セミナー「エコ漫才で環境教育」

  • とき 12月3日(木曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 勤労会館
  • 内容 エコ漫才グランプリのようすと環境教育の話など
  • 定員 50人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 11月24日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の8501 市役所環境政策課(電話 427-9769)へ。

防災センターの普通救命講習会

  • とき 11月28日(土曜日) 9時30分から 12時30分
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇(そ)生法  受講者には、修了証を交付します。
  • 対象 加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 11月6日 9時00分から、電話 で防災センター(電話 423-0119)へ。  月曜日、第3日曜日、祝日(月曜日の場合は翌日)は受け付けできません。

国際協力セミナー

  • とき 12月6日(日曜日) 13日(日曜日) 14時00分から 15時30分  2回コース。1回のみの参加もできます。
  • ところ 市国際交流センター
  • 内容 国際協力機構(JICA)関係者による体験談など
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 300円  1回のみ参加の場合は200円。
  • 申込 問い合わせ先 11月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名(2)住所(3)電話 番号(4)年齢(5)1回のみ参加希望の場合は参加希望日(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0017 良野387の1 市国際交流協会「国際協力セミナー」係(電話 425-1166)へ。

総合体育館の普通救命講習会

  • とき 12月19日(土曜日) 9時00分から 12時00分
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇(そ)生法  受講者には、修了証を交付します。
  • 対象 高校生以上の人
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 11月6日から、電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

農林漁業祭農作物品評会出品者

  • とき 11月25日(水曜日) 10時00分から  搬入は11月24日(火曜日) 10時00分から 11時00分。
  • ところ 加古川プラザホテル
  • 部門 野菜の部
  • 対象 市内に住み、家庭菜園や市民農園で野菜を作っている人
  • 申込 問い合わせ先 11月13日までに、市役所農林水産課(電話 427-9226)へ。

小型船舶1級講習会

  • とき 11月21日(土曜日) 9時30分から 17時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 対象 小型船舶の新2級(旧4級)免許を持っている人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 市民1万8,000円、市民以外2万2,000円  別に試験料などが必要。
  • 申込 問い合わせ先 11月15日までに、海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

加古川マラソン大会応援隊

  • 掛け声、演奏、踊りなど何でもかまいません。加古川マラソン大会でひとりでも多くのランナーが完走できるよう、みんなで応援しませんか。
  • とき 12月23日(祝日) 9時00分から 16時00分  雨天決行。
  • ところ 加古川河川敷マラソンコース「加古川みなもロード」
  • 対象 小学生以上で健康な人か団体  交通費 昼食代は個人負担。
  • 申込 問い合わせ先 11月20日(必着)までに、ハガキに(1)氏名(団体の場合は代表者)(2)住所(3)電話 番号(4)動機 応援方法を書いて、郵便番号675の8501 加古川マラソン大会実行委員会事務局(市役所ウェルネス推進課内 電話 427-9180)へ。

ママクッキング

  • とき 11月24日(火曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 加古川駅南子育てプラザ
  • 内容 変わり巻きずし作り
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 300円
  • 申込 問い合わせ先 11月13日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名(3)電話 番号(4)一時保育の有無(有の場合は子どもの氏名 ふりがな 年齢)(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0066 寺家町45(JAビル3階) 市連合婦人会事務局「ママクッキング」係(市男女共同参画センター内 電話 424-7172)へ。

みとろフルーツパーク果実の加工教室

  • とき 11月20日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • 内容 りんごを使った加工品作り
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 1,000円(材料費を含む)
  • 持参するもの 筆記用具、エプロン、三角きん、タオル
  • 申込 問い合わせ先 11月5日 9時00分から、電話 でみとろフルーツパーク(電話 428-1113)へ。

赤十字救急法講習会

  • とき 1月24日(日曜日) 30日(土曜日) 31日(日曜日) 9時30分から 17時30分  24日は 13時00分から 17時30分。3回コース。
  • ところ 市役所10階大会議室
  • 内容 手当の基本、AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇(そ)生法、止血、骨折の固定、傷病者の搬送など 受講者には受講証を、検定合格者には赤十字救急員認定証を交付します。
  • 対象 15歳以上の人
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料(別に教材費3,000円が必要)
  • 申込 問い合わせ先 12月1日までに、市役所高齢者 地域福祉課(電話 427-9205)へ。

消費者学習会「元キャビンアテンダント直伝! 好感度UPのコミュニケーション」

  • とき 12月1日(火曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 加古川市消費者協会(市役所生活 交通安全課内 電話 427-9120)へ。  一時保育があります(先着10人)。

ここもチェック!

呑吐ダムフレッシュアップウォーキング

  • とき 11月14日(土曜日) 10時00分から 14時00分 ところ 呑吐ダム周辺(三木市志染町) 内容 4から5キロメートルのウォーキング(500円)、ダム施設見学など 申込 問い合わせ先 東播用水土地改良区(電話 0794-87-0545)へ。

子ども料理教室「もっと楽しくお米を食べよう!」

  • とき 11月29日(日曜日) 10時30分から 13時00分 ところ ニッケパークタウン 内容 加古川産の米粉を使った料理など 対象 小学生 定員 20人(先着順) 参加費 500円 持参するもの エプロン、三角きん、タオル 申込 問い合わせ先 11月5日 9時00分から、電話 でかこがわ市民団体連絡協議会(電話 424-9333)へ。

チャレンジショップ出店者

  • とき 1月27日(水曜日) 11時00分から 14時00分ところ 男女共同参画センター 内容 (1)手芸品、似顔絵、手作りアートなどの展示 販売 (2)講習会の開催 (3)手作り加工食品の販売 対象 市内で活動している人や団体 店数 各数店(申込者多数の場合は抽選) 参加費 無料 申込 問い合わせ先 11月18日(必着)までに、応募用紙に必要事項を書いて、市男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。  応募用紙は市男女共同参画センターにあります。市ホームページからも印刷できます。

男女共同参画センターの「パソコン自習室」

  • とき 11月13日から12月10日の毎週月から金曜日 10時00分から 11時45分、 13時15分から 15時00分 対象 再就職や地域活動のためにスキルアップしたい女性 定員 各10人(先着順) 申込 問い合わせ先 11月11日 9時00分から、電話 で市男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。  講座などで使用できない日があります。

健康に関する情報

健診結果相談会

  • とき 11月26日(木曜日) 10時00分から 11時30分
  • ところ 陵南公民館
  • 内容 講演「健診結果の見方と健康的な食生活について」、保健師 管理栄養士による健康相談、体内年齢測定
  • 対象 来年3月31日現在30から75歳で、市国民健康保険が実施する健診を受けた人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9215)へ。

麻しん風しん混合の予防接種はお済みですか

麻しん風しん混合予防接種(2 3 4期)の接種期限は来年3月31日です。まだ接種が済んでいない場合は、早めに接種をしてください。
対象 2期 平成15年4月2日から平成16年4月1日に生まれた子ども 3期 平成8年4月2日から平成9年4月1日に生まれた子ども 4期 平成3年4月2日から平成4年4月1日に生まれた子ども
来年3月31日を過ぎると、任意接種(有料)となりますので注意してください。

  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9216)へ。

介護者のつどい

  • とき ところ (1)11月13日(金曜日) 総合福祉会館 (2)11月14日(土曜日) 野口公民館 (3)11月16日(月曜日) 特別養護老人ホームグランはりま
    時間は、(1)(2)は 13時30分から 15時30分、(3)は 13時30分から 15時00分。
  • 内容 (1)(3)話し合い、介護相談 (2)講演「介護者のリラックスストレッチ」、介護相談など
  • 申込 問い合わせ先 (1)地域包括支援センターかこがわ(電話 429-6510) (2)地域包括支援センターのぐち(電話 426-8218) (3)地域包括支援センターひらおか(電話 451-0405)へ。

献血にご協力を

  • とき ところ
    市役所前 11月2日(月曜日) 10時00分から 11時30分、 12時30分から 15時30分
    ニッケパークタウン 11月7日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    イトーヨーカドー 11月21日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    加古川サティ 11月28日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
  • 対象 16から69歳の人
    65歳以上の人は60から64歳の間に献血経験がある人に限る。
  • 問い合わせ先 兵庫県赤十字血液センター姫路出張所(電話 079-294-5147)へ。

センター健診

とき 11月13日(金曜日) 18日(水曜日) 24日(火曜日) 27日(金曜日) 28日(土曜日)、12月1日(火曜日) 3日(木曜日) 8日(火曜日) 11日(金曜日)
ところ 総合保健センター

  • 項目(料金) 胃がん(1,400円)、肺がん(700円)、大腸がん(1,000円)  対象年齢は来年3月31日現在で18歳以上の人(65歳以上の人は無料)。  
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 骨粗しょう症(500円)  対象年齢は来年3月31日現在で18歳以上の人。
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 肝炎(1,000円)  対象年齢は来年3月31日現在で今年度40歳になる人と、40歳以上で過去に肝炎の検診を受けたことのない人。
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 乳がん(3,300円)  対象年齢は来年3月31日現在で40歳以上の人。
  • 受付時間 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

 

  • 項目(料金) 子宮がん(1,200円)  対象年齢は来年3月31日現在で18歳以上の人(65歳以上は無料)。
  • 受付時間 13時15分から 15時30分

乳がん検診は必ず視触診とマンモグラフィーの両方を受診してください。視触診は午後のみ実施しています。
国保特定健診と同時に受診できます。
平成20年度に子宮がん 乳がん検診を受診した人は今年度は受診できません。
生活保護を受けている世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。必ず受診前に市役所健康課まで申請してください。

  • 申込方法 電話 で総合保健センター(電話 429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9215)へ。

がん予防セミナー

  • とき 11月18日(水曜日) 14時00分から 15時30分
  • ところ 加古川北公民館
  • 内容 専門医による講演「胃 大腸がん予防」、管理栄養士による食事アドバイス、医師 保健師による健康相談など
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 市役所健康課(電話 427-9215)へ。

糖尿病教室

糖尿病と上手につき合う方法を学ぶ講座です。今回のテーマは、「検査で見えてくるもの」です。

  • とき 11月26日(木曜日) 14時30分から 16時00分
  • ところ 市民病院
  • 対象 糖尿病の患者とその家族、糖尿病に関心のある人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持参するもの 糖尿病手帳(持っている人)
  • 申込 問い合わせ先 11月18日までに、市民病院総務課(電話 432-3531)へ。

妊婦健康診査費を補助します

お母さんと赤ちゃんの健康を守り、安心して出産を迎えることができるよう、医療機関や助産所で受診する妊婦健康診査費の一部を補助しています。該当する人は事前に申請し、助成券の交付を受けてください。

  • 補助の回数 14回(上限は総額70,000円)
  • 対象 市内に住み、妊婦健康診査を受診する人
  • 申請場所 市役所こども課か各市民センター
  • 申込 問い合わせ先 市役所こども課(電話 427-9150)へ。

市民センター健康づくり教室

両親学級

申し込みが必要。

(1)11月19日(木曜日) 加古川西公民館
(2)11月25日(水曜日) 別府公民館
(3)12月1日(火曜日) 平岡会館
14時00分から

  • 内容 (1)(3) もく浴実習、パパの妊婦体験など (2) 妊娠中の生活とお産の話、赤ちゃんの話、赤ちゃんの抱き方 着せ替え方実習など
  • 対象 妊婦とその家族など

ママとベビーのおしゃべりサロン

(4)11月9日(月曜日) 東加古川公民館
(5)11月9日(月曜日) 両荘公民館
(6)11月10日(火曜日) 加古川北公民館
(7)11月16日(月曜日) 別府公民館
(8)11月24日(火曜日) 加古川西公民館
(9)12月1日(火曜日) 加古川公民館
(10)12月2日(水曜日) 陵南公民館
(11)12月2日(水曜日) 志方二ノ丸会館
10時00分から 11時30分  (4)(6)は 14時00分から 15時30分。(9)のみ要予約。

  • 内容 身体測定、育児相談、手遊び、親子体操、育児や離乳食の話、誕生日会など
  • 対象 生後4カ月から12カ月の子どもと保護者

ウェルネス健康相談

(12)11月11日(水曜日) 加古川公民館
(13)11月11日(水曜日) 加古川西公民館
(14)11月13日(金曜日) 別府公民館
(15)11月17日(火曜日) 陵南公民館
(16)12月1日(火曜日) 加古川北公民館
(17)12月4日(金曜日) 志方公民館
10時00分から 11時30分  (16)のみ 13時30分から 15時00分。

  • 内容 保健師、栄養士による健康 栄養相談

申込 問い合わせ先

(1)(8)(13) 加古川西市民センター(電話 431-8095)
(2) 尾上市民センター(電話 422-1145)
(3)(4) 平岡市民センター(電話 424-3513)
(5) 両荘市民センター(電話 428-2166)
(6)(16) 加古川北市民センター(電話 438-6200)
(7)(14) 別府市民センター(電話 435-8113)
(9)(12) 加古川市民センター(電話 422-0270)
(10)(15) 野口市民センター(電話 422-8161)
(11)(17) 志方市民センター(電話 452-2002)

乳幼児のための健康診査

受付時間はいずれも 13時00分から 14時00分です。

問い合わせ先 市役所育児支援課(電話 427-9217)

4カ月児健康診査

  • とき ところ
    11月11日(水曜日) 青少年女性センター
    11月18日(水曜日) 総合保健センター
    11月25日(水曜日) ウェルネスパーク
  • 対象 4カ月から5カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票

1歳6カ月児健康診査

  • とき ところ
    11月13日(金曜日) 青少年女性センター
    11月20日(金曜日) 青少年女性センター
    11月27日(金曜日) 総合保健センター
  • 対象 1歳6カ月から1歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票と歯のアンケート

3歳児健康診査

  • とき ところ
    11月10日(火曜日) 青少年女性センター
    11月17日(火曜日) 青少年女性センター
    11月24日(火曜日) 総合保健センター
  • 対象 3歳2カ月から3歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票、尿(郵送した容器に入れてください)

10カ月児健康診査を指定医療機関で実施しています。くわしくはお問い合わせください。

ここもチェック!

市民健康フォーラム

(1)11月7日(土曜日) 中高年のひざの痛み (2)11月28日(土曜日) 狭心症 心筋梗塞のすべて  いずれも時間は 14時00分から 16時00分、会場は総合保健センター。無料。問い合わせは加古川市加古郡医師会(電話 421-4301)へ。 手話通訳があります。

骨髄バンクドナー登録会

とき 11月7日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 15時30分 ところ ロックタウン加古川 登録できる人 次のすべての条件に該当する人(1)18から54歳で健康である (2)骨髄提供の内容を十分に理解している (3)体重が男性45キログラム、女性40キログラム以上 問い合わせ先 加古川健康福祉事務所(電話 422-0184)へ。

加古川健康福祉事務所の催し

(1)こころのケア相談 11月9日(月曜日) 16日(月曜日) 30日(月曜日) 13時00分から 14時00分 (2)酒害相談 11月9日(月曜日) 13時00分から 14時00分(3)若者の心と体の相談 11月9日(月曜日) 13時00分から 15時00分 (4)歯の健康づくりステップアップ 11月16日(月曜日) 13時30分から 15時00分 (5)専門栄養相談(アレルギー、病態栄養など) 11月18日(水曜日) 9時30分から 11時30分 (6)エイズ 肝炎検査相談 11月11日(水曜日) 25日(水曜日) 9時20分から 10時30分  いずれも会場は加古川健康福祉事務所。無料。エイズ 肝炎検査は匿名で実施。申し込みは、電話 で加古川健康福祉事務所へ。(1)(2)(3)(4) 地域保健課(電話 422-0003)(5)(6) 健康管理課(電話 422-0002)

相談事業

巡回教育相談

  • とき 11月18日(水曜日) 9時30分から 16時00分
  • ところ 尾上公民館
  • 内容 不登校 こどものしつけ 発達など
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生と保護者
  • 定員 4人(先着順)
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

あすなろ会

不登校についての悩みや子どもとのかかわり方などを話し合います。テーマは「進路について」です。

  • とき 11月20日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 青少年女性センター
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生の保護者
  • 参加費 100円
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

市民相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 市政についての相談や生活上の問題
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

登記相談

  • とき 11月14日(土曜日) 13時00分から 15時30分
  • 内容 土地 家屋の登記の問題や、土地境界の問題
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 問い合わせ先 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

行政相談

  • とき 11月17日(火曜日) 13時30分から 15時30分
  • 内容 行政への要望や苦情など
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

法律相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時40分から 16時40分  要予約。
  • 内容 弁護士による法律的解釈が必要な生活上の問題
  • ところ 市役所生活 交通安全課(電話 427-9120)

税務相談

  • とき 毎週火曜日 13時30分から 16時00分  要予約。
  • 内容 税理士が税務の入口をアドバイス
  • ところ 加古川税理士会館(加古川税務署北側)
  • 問い合わせ先 近畿税理士会加古川支部(電話 421-1144)

消費生活相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 商品やサービスの契約に関する苦情、多重債務相談など
  • ところ 市消費生活センター(市役所生活 交通安全課内 電話 427-9179)

住宅相談

  • とき 毎月第4土曜日 13時00分から 16時00分 5日前までに要予約。
  • 内容 建築士による住宅の耐震診断 耐震改修相談
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 市役所建築指導課(電話 427-9263)

人権相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 いじめ、名誉棄損、差別など
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)  法務局(電話 424-3555)でも行っています。

女性相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 夫や恋人からの暴力、夫婦 親子関係などの悩み
  • ところ 市役所こども課(電話 427-9293)

女性問題相談

  • とき 毎週月曜日 10時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 人間関係や生きかた、心や身体の悩みなど、女性が抱える問題
  • ところ 市役所こども課(青少年女性センター2階 電話 427-9768)

母子相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 生活上の悩み、母子 寡婦の貸付相談など
  • ところ 市役所こども課(電話 427-9293)

家庭児童相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 児童をとりまく家庭環境や悩みなど
  • ところ 市役所こども課(電話 427-3073)

乳幼児子育て相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 乳幼児の発達など、子育ての悩み
  • ところ 市役所育児支援課(電話 454-4188)

小児救急医療電話 相談

  • とき 毎週月から土曜日 18時00分から 0時00分 日曜日、祝日 9時00分から 0時00分
  • 内容 夜間や休日の子どもの急病やけがの相談
  • 専用番号 (電話 078-731-8899)  携帯電話 やプッシュ回線からは#8000でつながります。

教育相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 不登校 いじめ 学校生活上の悩み、発達などの相談
  • ところ 教育相談センター(青少年女性センター1階電話 421-5484)

少年の悩み相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  電話 相談にも応じます。
  • 内容 非行 怠惰 しつけ 交友関係など
  • ところ 少年愛護センター(電話 423-3848)

障害福祉なんでも相談

  • とき 知的障害 毎週月 水曜日 14時00分から 16時00分 身体障害 毎週火 金曜日 10時00分から 12時00分 精神障害 毎週水 木曜日 10時00分から 12時00分  要予約。
  • 内容 社会福祉士、精神保健福祉士などのアドバイス
  • ところ 福祉交流ひろば(市役所障害福祉課前 電話 421-2062)

身体障害者相談

  • とき 毎週日 月 水曜日 10時00分から 12時00分  ファックスでの相談にも応じます。
  • 内容 身体障害者の日常生活での悩みなど
  • ところ 総合福祉会館  月 水曜日は福祉交流ひろば(市役所障害福祉課前)。
  • 問い合わせ先 身体障害者福祉協会(総合福祉会館3階 電話  ファックス454-4115)

知的障害者相談

  • とき 11月18日(水曜日) 10時00分から 12時00分
  • 内容 知的障害、養育生活など
  • ところ 総合福祉会館
  • 問い合わせ先 手をつなぐ育成会(電話 422-8899)

心配ごと相談

  • とき 毎週水 木 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 家庭問題や財産問題など生活上の困りごと
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)

労働相談

  • とき 毎週土曜日 9時00分から 12時00分
  • 内容 賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険、職場の人間関係など
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 市役所商工労政課(電話 427-3074)

若者就職相談

  • とき 毎日 9時00分から 17時00分
  • 内容 35歳くらいまでのフリーターやニート対象の就職相談
  • ところ 若者しごと倶楽部サテライト播磨(JAビル3階 電話 423-2355)

パートタイム職業相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 パート希望者向けの職業相談、職業紹介など
  • ところ 加古川パートバンク(JAビル4階 電話 425-5115)

職業能力開発相談

  • とき 11月24日(火曜日) 13時00分から 16時00分  一時保育があります(要予約)。
  • 内容 技能習得 就業に向けたアドバイス
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

女性の労働相談

  • とき 11月18日(水曜日) 14時00分から 19時00分  2日前までに要予約。一時保育があります。
  • 内容 社会保険労務士による女性が働くための悩み相談
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

女性のチャレンジ相談

  • とき 毎週月 木曜日 10時00分から 15時30分  要予約。一時保育あり。
  • 内容 私らしい働き方、就業 起業に向けたアドバイス
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

緑化相談

  • とき 毎週月 水 金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 草花の管理や庭木の手入れなど
  • ところ 日岡山公園いくびょう園(電話 426-6649)

暴力相談

  • とき 毎週月から金曜日 10時00分から 16時00分
  • 内容 暴力団による被害の悩みなど
  • ところ 加古川暴力相談所(JAビル4階 電話 427-8930)

今月の納付と納税

国民健康保険料(第5期分)
後期高齢者医療保険料(第5期分)
幼稚園 保育園保育料(11月分)

納期限は11月30日です。

納付と納税は便利な口座振替で。

市内の交通事故の状況

急がずあせらず安全運転
平成20年1月から9月

人身事故 1,702件
傷者数 2,029人
死者数 3人


平成21年1月から9月

人身事故 1,618件
傷者数 1,951人
死者数 3人

加古川警察署管内(加古川市 稲美町 播磨町)での主な犯罪の発生状況

平成21年1月から8月

空き巣 116件
自動車の盗難 162件
オートバイの盗難 255件
自転車の盗難 756件
ひったくり 58件
車上ねらい 333件

加古川市の人口・世帯数・面積

  • 推計人口(10月1日現在) 268,266人 前月比+53
  • 世帯数 100,313世帯 前月比+96
  • 面積138.51平方キロメートル 

その他の情報

  • 国の教育ローンをご利用ください 対象 高校、大学、短大、専修学校などの新入生 在学生 用途 入学 在学に必要な費用 融資額:300万円以内 返済期間:15年以内 利率や返済方法などくわしくは、日本政策金融公庫姫路支店(電話 079-225-0571)へ。
  • 11月1日は「計量記念日」 11月は計量強調月間として、市内スーパーなどで量目検査を行います。適正計量にご協力ください。
  • 11月は「労働保険適用月間」 従業員を雇ったら労働保険の加入手続きを行い、保険料を申告 納付することが義務付けられています。
  • 加古川矯正展の開催 とき:11月7日(土曜日) 8日(日曜日) 10時00分から 16時00分(8日は 15時00分まで) ところ 加古川刑務所 内容 刑務所作業製品(家具、漆器、陶器、靴など)の展示即売など 問い合わせ先 加古川刑務所企画部門(電話 424-3484)へ。
  • 高齢者大学いなみ野学園文化祭「ふれあいフェスティバル」 とき:11月14日(土曜日) 15日(日曜日) 9時30分から 15時00分 ところ いなみ野学園(平岡町新在家) 内容 活動発表、チャリティーバザー、陶芸品 花 野菜の販売など 問い合わせ先 県いなみ野学園(電話 424-3342)へ。
  • 11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間です 夫 パートナーからの暴力、セクシュアル ハラスメント、ストーカー行為など、女性に対する暴力は女性の人権を侵害するものです。国 県 市では、女性に対する暴力をなくす取り組みを強化しています。
  • ねこの引き取り とき:11月2日(月曜日) 9日(月曜日) 16日(月曜日) 9時00分から 10時00分 ところ 環境監視センター駐車場 手数料:1匹1,700円(生後90日以内は10匹まで1,700円、20匹まで3,400円のように、10匹までごとに1,700円を加算) 問い合わせ先 市役所環境政策課(電話 427-9199)へ。
  • 多重債務者無料相談 とき 毎週月曜日から金曜日 9時00分から 17時00分(祝日は除く) ところ 神戸財務事務所(神戸市中央区) 内容 多額の借金を抱え悩んでいる人の相談 問い合わせ先先 神戸財務事務所総務課(電話 078-391-6948)へ。
  • 社会保険労務士による年金 労務無料相談会 とき:11月3日(祝日) 10時00分から 16時00分 ところ イトーヨーカドー加古川店2階 内容 年金、社会保険給付の手続き、賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険など 問い合わせ先 県社会保険労務士会加古川支部(電話 437-6223)へ。

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。