氷丘公民館の施設紹介
公民館利用の説明と注意事項
- 公民館敷地内及び氷丘中学校周辺道路も禁煙です。(加熱式たばこを含む)
- 準備、あとかたづけ、清掃は使用時間内におこなってください。
- ごみ箱はありません。ごみは各自お持ち帰りください。
- 営利を目的とする事業、特定の政党の利害に関する事業、特定の宗派、教派に関する事業には使用できません。
- 調理室及び喫茶コーナー以外の場所での飲食は、食品衛生の観点から禁止します。(体調管理のための水分補給等は除く。)
館内配置図
使用区分(貸館はいずれも2時間単位です)
- 午前9時から午前11時まで
- 午前11時から午後1時まで
- 午後1時から午後3時まで
- 午後3時から午後5時まで
- 午後5時から午後7時まで
- 午後7時から午後9時まで
- 冷暖房の加算はありません。
- 使用時間による使用料の増減はありません。
各部屋の紹介と使用料

大ホール

- 階層 1階
- 定員 300人
- 使用料 2時間1,500円
講義室

- 階層 2階
- 定員 60人
- 使用料 2時間800円
会議室

- 階層 2階
- 定員 20人
- 使用料 2時間600円
第1教養室

- 階層 2階(和室15畳)
- 定員 20人
- 使用料 2時間500円
第1教養室と第2教養室はつながっています。(襖で仕切られています)
第2教養室

- 階層 2階(和室21畳)
- 定員 30人
- 使用料 2時間600円
第1教養室と第2教養室はつながっています。(襖で仕切られています)
視聴覚室

- 階層 2階
- 定員 40人
- 使用料 2時間600円
サークル室

- 階層 1階(和室21畳)
- 定員 20人
- 使用料 2時間500円
調理実習室
- 階層1階
- 定員24人
- 食の安全と衛生面から、貸し出す団体には一定の基準がありますので、お問い合わせください。
- 使用料 2時間1,500円
- ふきん・洗剤・スポンジ等は使用される方でご用意ください。
その他
1階市民ホールの奥に喫茶コーナーがあります。


正面玄関入ってすぐ左側にコミュニティコーナーがあります。

コミュニティーコーナーは4人から6人ほどで使用が出来ます。
活動後のひとときをここで過ごしたり、皆さんとても便利に使用されています。
- 駐車場の収容台数は、40台です。
- セルフのカラーコピー機が2階にあります。
- 公衆電話はありません。
- 自動販売機もありません。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月25日