子ども安全ネットかこがわ
「子ども安全ネットかこがわ」とは
「子ども安全ネットかこがわ」とは、不審者・変質者情報などを携帯電話やパソコンで見ることができるシステムです。
メール登録いただきますと、不審者情報などの緊急情報をお手持ちの携帯電話やパソコンにお届けします。
また、地震や津波、大雨などの気象情報等についてもお知らせしています。
注意事項
- 情報によっては時間がかなり経過している場合があります。
- 情報の中には、道を聞くつもりで声をかけたつもりが、子どもが恐くなって逃げた場合など悪意がない事案も含まれていることがあります。
- 配信した情報に関しては、プライバシー保護のため、お問い合わせには対応できません。
- 気象情報等は「防災ネットかこがわ」からの配信となります。
- 登録は無料ですが、メールの送受信およびWeb閲覧にかかる通信料についてはご負担いただきます。

「お知らせメール」を受けとるための登録
「子ども安全ネットかこがわホームページ」から簡単に行うことができます。
URL:http://bosai.net/kakogawa-anzen/
QRコードはこちら

子ども安全ネットトップページ下の
情報メール受信登録
⇒⇒⇒かんたん登録はこちら!
をクリックしてください。その後は、画面の指示に従って登録を進めてください。
登録できるお知らせ
緊急情報メール
下記の緊急情報をお知らせします。
- 不審者・変質者情報
- 市内の避難勧告等の情報(防災ネットかこがわから配信)
- 光化学スモッグの情報(防災ネットかこがわから配信)
- その他災害に関する情報(防災ネットかこがわから配信)
緊急気象情報お知らせメール(兵庫県災害対策センター等から配信)
- 震度4以上の地震や津波に関する情報
- 大雨などの気象情報

この記事に関するお問い合わせ先
担当課:教育総務課(新館8階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9337
ファックス番号:079-421-4422
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年12月23日