安全・安心パトロール事業

更新日:2025年03月24日

安全・安心パトロール事業

事業概要

 市内を2ブロックに分け、2台のパトロールカー(青色回転灯を装着した疑似パトカー)で、学校・園の下校時間を中心に、市域の巡回パトロール及び啓発業務を実施しています。(平成16年7月1日より実施)

業務

 地域の巡回パトロールのほか、学校、幼稚園、保育園、交番、ATM、公園等へ立ち寄り、地域防犯等にかかる情報収集を行い、巡回パトロールや啓発に活かしています。

パトロール及び立ち寄り件数
  パトロール件数 立ち寄り件数
令和元年度 964件 14,352件
令和2年度 910件 15,365件
令和3年度 956件 16,956件
令和4年度 703件 16,286件
令和5年度 699件 17,807件

 犯罪の防止や交通マナーの向上を目指して活動しています。
 また、パトロール中の声かけ運動によりこどもや市民の皆さんに親しまれています。

青色防犯パトロール20周年記念出発式を行いました!

 平成16年7月に開始した加古川市防犯・交通パトロールは、令和6年7月をもって20周年を迎えました。20周年を記念し、令和7年2月14日(金曜日)に市役所庁舎前広場にて防犯・交通パトロールの出発式を行いました。

 出発式の中では、20年という永年にわたりボランティアとして加古川市防犯・交通パトロールに従事していただいている、兵庫県警友会加古川支部の皆さんに対し、市長より謝辞とともに感謝状の贈呈が行われました。

 パトロール隊員一同、より一層安全で安心なまちづくりを目指し、兵庫県警友会加古川支部長の号令とともにパトロールに出発しました。

市長より感謝状の贈呈

 

市長より感謝状の贈呈

 

 

市長からの挨拶

          

          市長からの挨拶

 

 

加古川警察署長からの祝辞

       

        加古川警察署長からの祝辞

 

 

兵庫県警友会加古川支部の戸木田支部長より決意表明

 

兵庫県警友会加古川支部の戸木田支部長より決意表明

 

 

市長ほか来賓の方々がパトロール隊員を視閲

 

市長ほか来賓の方々がパトロール隊員を視閲

 

 

加古川警察署の白バイ、パトカーによる先導

 

加古川警察署の白バイ、パトカーによる先導

 

パトロールに出発する青パト

 

パトロールに出発する青パト

 

パトロール隊員の皆さん、これからも市民の安全安心を守るため、引き続きパトロールをよろしくお願いします!

 

青パト夜間パトロール

 平成27年4月1日より、午後9時までの夜間パトロールを実施しています。夜間は市内を2 ブロックに分け、2 台で巡回。中学生の部活帰りの見守りなどを中心に、より安全で安心なまちづくりを推進します。

青色回転灯つきパトロールカー

パトロール車に青色回転灯装着

  兵庫県警察本部より自主防犯パトロールを適正に行うことができる団体である旨の証明を受け、巡回パトロールを実施しております。

パトロール実施者証交付

加古川警察署長よりパトロール実施者証が隊員へ交付されました。
 (平成16年12月21日)
 加古川市役所応接室にて
 

パトロール出発式

加古川市・加古川警察署合同パトロール出発式の様子
 (平成16年12月21日)
 加古川市役所前広場にて

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:生活安全課 防犯安全係(新館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9760
ファックス番号:079-427-3525
問合せメールはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。