5月18日(日)「家庭でできる燻製教室」を開催しました
はじめての開催でしたが、多数のご応募をいただき、20名の方に参加していただきました。日曜日の開催ということで、20歳~40歳代の若い世代と女性の参加者が多く、燻製作りを楽しんでいただきました。
                    基本的な燻製の作り方について、お話ししていただき、いよいよスタートです。
                    家庭にある調理器具(今回は蒸し器)を使い、 ナッツと砂ずりの燻製にチャレンジ。
                    下のザルにナッツを入れ、その上に砂ずりを
載せました。
                    火加減が難しいです。常に弱火に設定。
                    講師の燻製器では、玉子、鶏レバー、イカを作っていただきました。
                    鶏レバー、イカ、おいしそうです!
              ナッツ、砂ずり、玉子、鶏レバー、イカの5つの燻製が出来上がりました。


          
          
          
            
            
            
      
更新日:2025年05月28日