償却資産とは
償却資産とは
償却資産とは、会社や個人で工場・商店を経営している方や、駐車場やアパートを貸し付けている方が、その事業の用に供する土地及び家屋以外の資産(構築物、機械、器具、備品など)であり、土地・家屋と同じように固定資産税が課税されます。
「事業」とは、一般に一定の目的の行為を継続、反復して行うことをいい、必ずしも営利又は収益そのものを得ることを直接の目的とすることを必要とはしません。
「事業の用に供する」とは、現在事業の用に供しているものはもとより、遊休、未稼動のものも含まれますが、いわゆる貯蔵品とみられるものは棚卸資産に該当するので、償却資産には含まれません。
会社等が社員の利用に供する福利厚生施設等も「事業の用に供する資産」に含まれます。
具体例としては以下のようなものが該当します。
・個人や会社で工場や商店、事務所等を経営している場合の機械類、事務機器類等
・不動産賃貸業(駐車場やアパート等の貸付業)を営んでいる場合のアスファルト舗装、植栽等外構工事等
・飲食業を営んでいる場合の厨房用品、レジスター、看板等
業種別の主な償却資産
下記は、業種別の代表的な償却資産を列挙しています。
共通
舗装路面、門・塀、外構設備、看板、広告塔、案内板、受変電設備、簡易間仕切、パソコン、コピー機、エアコン、応接セット、キャビネット、レジスター、金庫
製造業
製造設備、受変電設備、工場等の動力配線設備、機械の給排水設備、旋盤、ボール盤、梱包機
印刷業
各種印刷機、製版機、裁断機
建設業
ブルドーザー、パワーショベル、コンクリートカッター、ミキサー、発電機
不動産賃貸業(共同住宅)
門、塀、フェンス、側溝、緑化施設、外構設備、舗装路面、太陽光発電設備(屋根材一体型を除く)、受変電設備、屋外受水槽、中央監視制御装置、広告塔、集合郵便受、自転車置場
貸駐車場業
舗装路面、フェンス、駐車装置(機械装置、ターンテーブル)、駐車料金計算装置、屋外照明設備、受変電設備
喫茶・飲食店
冷凍庫、冷蔵庫、自動販売機、テーブル、椅子、カラオケ機器
小売業
看板、陳列棚、陳列ケース、冷凍庫、冷蔵庫、レジスター、日除け
医院・歯科医院
医療機器(レントゲン装置、手術機器、歯科診療ユニット、ファイバースコープ等)、ガス(麻酔等)設備、看板
理容・美容業
理・美容椅子、消毒殺菌設備、サインポール、テレビ
クリーニング業
洗濯機、脱水機、乾燥機、プレス機、ボイラー、ビニール梱包機
ガソリンスタンド
地下タンク、防火壁、独立キャノピー、ガソリン計量器、洗車機
ホテル・旅館業
駐車場設備、家具調度品、客室設備(ベッド、家具、テレビ等)
パチンコ店・ゲームセンター
舗装路面、受変電設備、遊戯機器の動力配線設備、パチンコ器取付台(島工事)、パチンコ機、ゲーム機、両替機、玉貸機
カラオケボックス
カラオケセット、接客用家具、照明設備
ゴルフ練習場
芝生、フェンス、ネット設備、照明設備、芝刈機、ボール洗浄機、ゴルフボール自動貸出機、集玉設備
農業
乾燥機、歩行型耕運機、歩行型田植機、芝刈り機
漁業
漁船、GPS、巻上機、漁網、いけす
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年04月27日