法人市民税課税原簿登載証明書について
概要
加古川市内に事務所や事業所などを有している法人について、法人市民税課税原簿登載証明書(所在地証明書)の申請ができます。
申請方法等
インターネットで申請される場合
クレジットカードがあれば、24時間365日、いつでもどこでもご自身のスマートフォンやパソコンから申請が可能です。
手数料が1通につき半額の150円で取得いただけます。また、郵送での申請と比べて、郵便局で定額小為替を購入する手間が省け、発行料金(定額小為替1枚につき200円)もかかりません。
申請フォーム | かこがわオンライン申請システム |
必要なもの |
クレジットカード (下記の5種類がご利用いただけます) VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、 Diners Club |
手数料等 |
・発行手数料 1通につき150円 ・郵送料 110円(速達等オプションを利用した 場合や重量によっては、郵送料が変 更になります) |
申請から発行までの期間 | 手数料等の支払確認後から3~7日程度 |
注意点
・領収証は発行されませんので、ご了承ください。
・審査完了後、7日間お支払いがない場合は、申請を却下させていただきます。
窓口で申請される場合
申請場所 | 市役所税務部総合受付(新館2階) |
必要なもの |
(1)法人市民税課税原簿登載証明書交付申請書 交付申請書(Excel)(Excelファイル:13.2KB) 記入例を参照し、必要事項を記入のうえ お持ちください。 (申請書は窓口にも用意しています) (2)申請者の本人確認書類 運転免許証等の顔写真付の身分証明書 |
手数料 |
発行手数料 1通につき300円 |
申請から発行までの期間 |
原則、即日交付 |
郵送で申請される場合
必要なもの |
(1)~(4)をまとめて下記の送付先に郵送してください。 (1)法人市民税課税原簿登載証明書交付申請書 交付申請書(Excel)(Excelファイル:13.2KB) (2)申請者の本人確認書類(写し) 運転免許証等の顔写真付の身分証明書 (3)証明書手数料分の定額小為替 1通につき300円 ※定額小為替には何も記入しないでください。 ※お釣りがでないようにご用意ください。 また、現金の送付での受付はできません。 (4)返信用封筒 申請者または納税義務者(法人)の氏名、 住所を記入し、切手を貼った返信用封筒を ご用意ください。 |
送付先 |
〒675-8501 加古川市加古川町北在家2000 加古川市役所 市民税課 |
手数料 |
発行手数料 1通につき300円 |
申請から発行までの期間 |
申請書類が到着してから3~7日程度 |
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月02日