令和6年度通行量調査について
令和6年9月8日(日曜日)、9月9日(月曜日)に実施した通行量調査について掲載します。
調査の目的・概要
本調査はJR加古川駅周辺及びJR東加古川駅周辺の交通量を調査することにより、商業集積地の利用動向や移動経路及びその推移を明らかにし、相次ぐ周辺店舗の開店・閉店など、中心市街地の商業の様子がめまぐるしく変わる現状を踏まえ、その変化を通行量という視点から捉えることを目的とする。
調査日時
[平日] 令和6年9月9日(月曜日) 天候/晴れ
10時00分~18時00分
[休日] 令和6年9月8日(日曜日) 天候/晴れ
10時00分~18時00分
調査方法
・10時~18時の間の各1時間中30分間を計測し、その計測値を2倍して1時間あたりの通行量として、各時間帯の合計値を1日における通行量とした。
・2方向あるポイントの1日における通行量については、その2方向の合計数とする。
通行量調査
JR加古川駅周辺地区で33ポイントを調査
JR東加古川駅周辺地区で12ポイントを調査
中学生相当からを対象とし、歩行者・自転車・バイクの通行量を調査
車両通行量調査
JR加古川駅周辺地区で14ポイントを調査
JR東加古川駅周辺地区で10ポイントを調査
バス、トラックを含む四輪車両を対象とし、それらの通行量を調査
調査ポイント等データ
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:産業振興課(新館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9756
ファックス番号:079-424-1373
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月23日