令和6年度加古川市障害者就労施設等からの物品等の調達推進を図るための方針

更新日:2025年03月12日

国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)

 この法律は、国や地方公共団体などが物品等の調達に当たり、障がい者就労施設等から優先的・積極的に物品等を調達することにより、障がい者就労施設で就労する障がい者や在宅就業障がい者等の自立の促進を図ることを目的に制定されました。

加古川市における障害者就労施設等からの物品等の調達方針について

 加古川市では、障がい者就労施設等からの物品及び役務の調達の推進を図ることを目的として、障害者優先調達推進法第9条に基づき、「令和6年度加古川市障害者就労施設等からの物品等の調達推進を図るための方針」を策定しました。

障がい者就労施設等が提供する物品及び役務一覧

障がい者就労施設等が提供する物品及び役務一覧への掲載に関する調査

以下のとおり、障がい者就労施設等が提供する物品及び役務に関する調査を実施しております。

回答方法

調査票(Excelファイル)に記入し、メールにて回答してください。(メールでの回答が困難な場合はファックスにて回答してください。)

調査票の記入にあたっては、記入例、記入要領、分類表をよくご確認ください。

加古川市調達実績の公開について

加古川市における令和5年度調達実績を公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:障がい者支援課 地域生活支援係(新館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9210
ファックス番号:079-422-8360
問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。