献血のお知らせ
献血にご協力をお願いします
献血とは、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。
加古川市では、市役所前で定期的に献血を行っていますので、皆様のご協力をお願いします。
また、その他の実施予定等、献血バス運行スケジュールについての詳細は、兵庫県赤十字血液センターのホームページをご覧ください。
献血バス運行スケジュール(兵庫県赤十字血液センターホームページ)
1.市役所前定期献血のご案内
下記の日程で献血バスを配車し、市役所前で献血を行っています。
(1)令和7年度 市役所前定期献血実施予定
実施予定日 | 受付時間・受付場所 |
---|---|
令和7年4月10日(木曜日) |
10時から12時、13時30分から16時 市役所新館1階 市民ロビー |
令和7年6月2日(月曜日) | |
令和7年8月4日(月曜日) | |
令和7年10月6日(月曜日) | |
令和7年12月1日(月曜日) | |
令和8年1月8日(木曜日) | |
令和8年2月2日(月曜日) |
注意:献血の実施日は変更となる場合があります。
(2)献血受入基準
・全血献血(400ミリリットル)
〈年齢〉 男性17歳~69歳
女性18歳~69歳
〈体重〉 男女とも50キログラム以上の方
注意:65歳から69歳の方の献血については、60歳から64歳までに献血経験がある方に限ります。
(3)献血の予約について
下記のリンクから献血のWeb予約ができますので、是非ご利用ください。
(4)献血していただいた方には検査成績が通知されます
献血にご協力いただいた方へ、日本赤十字社から検査成績が通知されます(通知を希望された方に限ります)。
その他、献血についての詳細は、下記の兵庫県赤十字血液センターのホームページをご確認ください。
2.若年層への献血啓発事業のご案内
若い世代の献血の献血率の低い状態が続いており、このままの状態が続くと、将来の血液が不足する可能性が危ぶまれています。
兵庫県では、兵庫県赤十字血液センターと共に、高校生が献血に触れあう機会を提供するため、下記の事業に取り組んでいます。
(1)高校生献血推進ボランティア事業
文化祭で献血啓発コーナーを設置し、有志の高校生献血推進ボランティアが啓発活動(パネル展示、アンケート等)を行います。
(2)学内献血セミナー
兵庫県赤十字血液センターの職員が講師となり、献血を通じた命の大切さや助け合いの心を伝えます。
※ 全校対象、学年対象、クラス、委員会対象など、さまざまな規模で実施可能です。
(3)高校生献血
高校に献血バスを配車し、実際に高校生に献血を体験していただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:地域医療課 地域医療係(本館4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9100
ファックス番号:079-427-9039
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月25日