「お笑いタレント」バイク川崎バイクさん

更新日:2024年05月21日

加古川人

加古川という土地に根差し、自分らしく生きる人たちのリアルな声を通して、このまちと人の魅力に迫ります。

entry040「僕、観光大使に、抜擢されたよ!」

お笑いタレント|バイク川崎バイクさん

吉本総合芸能学院(NSC)に入学するまでの24年間、加古川市に在住。紆余曲折を経て、今年芸歴20周年を迎え、このたび加古川観光大使に就任されたバイク川崎バイクさん。お笑いタレントという枠にとどまらず美容師や小説家など、多彩な才能を併せ持つバイク川崎バイクさんにお話を伺いました。

バイク川崎バイクさん

美容師からお笑いタレントへ

加古川で美容師として3年勤めていたところ、地元の友達に誘われてNSCに入学しました。お笑いは、元々目指していたわけではなく、テレビを見て楽しむようなレベルでした。両親からは、「美容師の資格があるし、お笑いタレントがダメだったとしてもやり直せるから」と快く送り出してもらったのをよく覚えています。実際に、やってみてダメだったら、また加古川に帰って来ようと思っていました。NSC在学中にコンビ解散を切り出されたときはさすがに驚きましたが、あまり気負わずに活動できたことで、芸歴20周年を迎えることができました。

念願の加古川観光大使に

最初に加古川観光大使のお話しをいただいたときには、率直に「やっと来たか!」と思いました。吉本興業所属のタレントとしては陣内智則さん、たけだバーベキューに続いての3人目だったので、むしろ遅すぎたくらいで、かなり信号待ちをしました。バイクだけにブンブン!
なぜ、後輩のたけだバーベキューの方が先だったのだろう、というのは今でも思っていますが(笑)、芸歴20周年の節目にこういったお話をいただけて、素直にうれしかったです。播磨町のPR大使をされているレイザーラモンHGさんに、僕の住んでいた土山は「位置的に加古川というかほぼ播磨町やけどな(笑)」と言われましたが、加古川の皆さんや地元の友達、バイト先の店長も委嘱式に来てくれて、いよいよ観光大使になったなと実感しています。

加古川での思い出を話す様子

加古川市での思い出とこれから

加古川市は、都会過ぎず自然があるちょうどいいまちです。芸人になっていなかったら、おそらくずっと加古川に住んでいたと思いますね。バランス、感覚のいい、場所!BKBヒィィィィィア!ススス!
思い出といえば、ニチイやジャスコ、ラウンドワンなどに行っていましたね。他には、喫茶店に気になる店員さんがいたので、かつ丼ばかり注文して「かつ丼のお客さん」と覚えてもらってデートまでこぎ着けたこともあります。残念ながら振られましたけど、この思い出のタネを元に小説を書き、その話が映像化することも最近決まりまして、これも加古川での生活が今につながっているんだなと思いました。
加古川名物のかつめしは、東京でもヒットする可能性を秘めているので、どんどんPRしていきたいと思います。少なくとも陣内さんよりは!バリ、かつめし、美味!BKBヒィィィィィア!ススス!

ステージライブ会場の皆さんと、バイクだけに~ブンブン!
プロフィール

お笑いタレント|バイク川崎バイクさん
加古川市出身。理容美容専門学校を卒業後、美容師として3年勤務したのち、2003年にNSCに入学。身の回りの事を何でも『BKB』にして表現するネタが話題を呼び、2014年にはピン芸人日本一決定戦の「R-1 ぐらんぷり 2014」にて決勝進出を果たす。美容師や小説家としても活動しており、マルチに活躍し人気を博している。2024年4月28日に加古川観光大使に就任。【取材:2024年4月28日】

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:企画広報課 広報広聴係(本館4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9222
ファックス番号:079-424-1370
問合せメールはこちら