子どもと一緒に作れる簡単・おいしいレシピを紹介します
子どもの食事のポイントは
1.栄養バランスはあまり難しく考えないで、1日単位で考える。
・赤・黄・緑の食品をそろえる
・主食・主菜・副菜を組み合わせる(ワンプレート、丼物、麺類には野菜をプラスして)
例)ラーメンにレンジで加熱した野菜を加える
・カルシウムの補給を(牛乳、乳製品、小魚、海藻など)
2.子どもたちと一緒に食事作りをしましょう。
食事の用意は親の仕事と決めつけずに、子どもにもできることをさせましょう。食事作りのお手伝いは食育のチャンスです。
3.火や包丁を使わないメニューなら、子どもたちだけでもチャレンジできます。
・炊飯器、電子レンジ、オーブントースター、ポットなどの調理家電をフル活用
・低学年の子どもには使い方をしっかり教えておく
4.栄養教諭が提供するレシピを活用してください。
簡単・おいしいレシピ ★主食
「簡単・おいしいレシピ ★主食」一括ダウンロード (PDFファイル: 630.1KB)
簡単・おいしいレシピ ★おかず
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:学務課(新館8階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9343
ファックス番号:079-421-4422
問合せメールはこちら
更新日:2024年06月28日