志方公民館&志方児童館コラボ企画

更新日:2025年04月10日

こども読書の日イベント

4月23日に、志方公民館・志方児童館コラボ企画として「子ども読書の日イベント」を」実施します。
子ども読書の日ポスター

1 はじめに

 みなさん、「子ども読書の日」ってご存じですか?

 「子ども読書活動推進法」で、4月23日を「子ども読書の日」と定められているのですね。

 また、こどもの日を含む2週間、5月1日~14日を「こどもの読書週間」とし、全国各地でこどもが読書に親しめるようにさまざまな取り組みが行われています。

 

2 志方公民館、志方児童館の「子ども読書の日」の取組

 今年度初めて公民館と児童館がコラボして、4月23日にこどもが本に親しみ、楽しむための門を開きます。

 午前の部は、大型絵本や大型紙芝居を使ってふしぎな世界へこどもたちをいざないます。

 午後の部は、こどもが本を読むときに使うしおりを折り紙で作ります。次に読むページや好きなページの角にはさみこんで、これから本を開く楽しみのツールにしてほしいと願っています。つくり方を覚えると、しおりが破れたり、くたくたになっても新しいしおりを作ることができます。お気に入りの本やこれから読もうとする本にはさんで、読書の習慣をつくっていってくださいね。

 しおりづくりは、先生がやさしく教えてくれますよ。

 

 いつ、するかって?

 4月23日(水曜日)「子ども読書の日」

 午前の部 午前10時~12時

 午後の部 午後 2時~ 4時

 どこで?

  志方児童館ゆうぎ室

 時間内の出入りは自由です。

 さあ、保護者のみなさん、お子さまとご一緒に、小学生のみんなもさそいあってきてみてね。

 

 本が好きなこどもが1人でも増えますように。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:志方公民館
郵便番号:675-0321
住所:加古川市志方町志方町1758-3
電話番号:079-452-0700
ファックス番号:079-453-2037
問合せメールはこちら