加古川市青少年育成連絡協議会
青少年育成連絡協議会
市内及び各中学校区における各種団体の代表をもって組織し、地域における青少年問題の実態を把握するとともに、それに即した青少年の健全育成にかかる効果的な事業を企画、実践しています。
また、「地域の子どもは地域で育てよう」という意識を高めるため地域への啓発を推進し、青少年のための望ましい環境づくりを地域全体が一丸となって推し進める運動を展開しています。
活動内容
- 例年、8月に「加古川まつり」の各会場で特別補導パトロール及び青少年健全育成啓発街頭キャンペーンを実施。
- 「こどもを守る110番の家」の啓発活動及び協力者(事業所)の受付登録。
- 青少年の健全育成を考えるつどい(全市大会)の開催。
- 各中学校区育成連絡協議会において校区大会の実施(中・義務教育学校区)。
令和6年度 青少年の健全育成を考えるつどい(全市大会)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日