教育支援課の業務について
教育支援課は
不登校対策、青少年の非行防止、教育相談、青少年団体の育成など青少年健全育成のための施策を総合的に推進しています。
教育相談係
- 教育行政相談の総合窓口に関すること
- 幼児、児童及び生徒の学習上並びに発達の問題に関すること
- 心身に影響する問題、心理的検査及び診断に関すること
- その他教育相談に関すること
- 不登校対策に関すること
- 国、県等関係機関との連絡調整に関すること
- 課の庶務に関すること
- 青少年問題協議会に関すること
- 教育相談センターの運営に関すること
特別支援教育係
- 特別支援に係る各種相談、就学指導に関すること
- 就学・進路支援委員会に関すること
- 就学事務全般に関すること
- 特別支援学級に関すること
- 通級による指導に関すること
- 養護学校に関すること
少年愛護係
- 少年補導及び相談に関すること
- 生徒指導に関すること
- いじめ対策に関すること
- 青少年育成関係機関及び関係団体との連絡調整に関すること
- 少年非行防止及び愛護育成に必要な事業に関すること
- 少年愛護センター運営協議会に関すること
- 少年愛護センターの施設及び設備の維持管理に関すること
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:教育支援課(北館1階)
郵便番号:675-0031
住所:加古川市加古川町北在家2718
電話番号:079-422-8188
ファックス番号:079-422-5993
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日