施設案内
使用料について
施設のご案内
各部屋の面積 定員 使用料
- 使用区分
9時から11時、11時から13時、13時から15時
15時から17時、17時から19時、19時から21時
大ホール

- 面積 335.6平方メートル(一階)
- 定員 350名
- 使用料 2,000円(2時間)
講義室

- 面積 86.7平方メートル(ニ階)
- 定員 60名
- 使用料 700円(2時間)
会議室

- 面積 47.8平方メートル(ニ階)
- 定員 20名
- 使用料 500円(2時間)
研修室

- 面積 56.9平方メートル(ニ階)
- 定員 30名
- 使用料 600円(2時間)
教養室1

- 面積 43.4平方メートル15畳(ニ階)
- 定員 30名
- 使用料 500円(2時間)
教養室2

- 面積 57.8平方メートル21畳(ニ階)
- 定員 30名
- 使用料 600円(2時間)
工作室

- 面積 23.0平方メートル(ニ階)
- 定員 15名
- 使用料 400円(2時間)
サークル室

- 面積 44.3平方メートル21畳(一階)
- 定員 20名
- 使用料 500円(2時間)
調理室

- 面積 59.7平方メートル(一階)
- 定員 24名
- 使用料 1,500円(2時間)
ロビー

喫茶コーナー、図書コーナー(貸出可能)があります。
ご自由にお使いください。
公衆電話はありません。
駐車場

68台収容
公民館のご利用にあたって
- 公民館のご利用については、使用許可申請書を、使用日の二ヶ月前から使用前日までの間に、使用料を添えてご提出ください。
- 営利を目的とする事業、特定の政党の利害に関する事業、特定の宗派等に関する事業のために、公民館を使用することはできません。
- 使用は、原則的に有料ですが、社会教育団体、地域における公共的団体の利用や、公民館登録団体の定期的な活動については、使用料を免除することができます。
- 館内は禁煙です。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年04月30日