平岡公民館での活動の様子【2025年5月】

更新日:2025年05月10日

5月10日 子ども英語教室

 今年度も、今日から小学校1・2年生を対象に、年度末まで16回の講座が実施されます。

 英語教育の指導経験が長い講師に加え、英語を母国語とする外国人講師にご指導いただきます。

 2020年の学習指導要領の改訂で、小学校3・4年生で外国語活動が始まり、英語が必修化され、5・6年生では「外国語」として、正式な教科になりました。

 小学校の英語学習は、外国語コミュニケーションの土台づくりです。

 平岡公民館の「子ども英語教室」では、歌やゲームをしたり、新しい言葉をおぼえたりしながら、楽しく英語を学んでいきます。

 Let's enjoy English !

5月9日 平岡シニアカレッジ 「世界を笑顔に💛コンサート」

 今日の平岡シニアカレッジは、オールジャンル歌手の山崎小夜子先生を講師にお迎えし、「世界を笑顔に💛コンサート」と題して、コンサートを実施しました。

 山崎先生の素敵な歌声に、心和む時間を過ごすことができました。また「声筋」を鍛える発声から歌唱指導を交えながらの合唱と、シニアカレッジ生一同本当に楽しく充実したひと時でした。

 山崎先生、遠路ご足労いただき、ありがとうございました。

 

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:平岡公民館
郵便番号:675-0104
住所:加古川市平岡町土山699-2
電話番号:078-949-5210
ファックス番号:078-944-2204
問合せメールはこちら