「あずま野学園OB会」活動の様子

更新日:2025年04月19日

4/17 開講式

令和7年4月17日(木曜日)に「あずま野学園OB会」の開講式が挙行されました。継続160名、再入会6名、新入会31名の総勢197名の会員により、新年度のOB会の大所帯での新たな学びの旅路がスタートしました。

運営委員長の開講挨拶のなかで、会員の平均年齢80.5歳、男性会員57名、女性会員140名というデータが報告されると、驚きと笑いの混じった声が会場に溢れました。学園長からは、「苦手を作らず、いろいろなことに挑戦して豊かな学びの時間を過ごし心を喜ばせ、長生きしましょう」という励ましの祝辞がありました。

開講式の後、総会が開かれ、消費者生活についての講座、生活習慣病に関する講座、敬老のつどい、作品展、体育祭や芸能文化発表会、ニューイヤーコンサートなど、今年度のカリキュラムの各企画が承認されました。

運営委員長 挨拶

学園長 祝辞

入会者代表 挨拶

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:東加古川公民館
郵便番号:675-0115
住所:加古川市平岡町一色797-295
電話番号:079-437-7777
ファックス番号:079-437-7733
問合せメールはこちら