加古川市の英語教育について

更新日:2023年04月18日

令和5年度加古川市英語活動支援事業の取組

1 英語活動の充実と「使える英語力」の育成を図るためのALT配置

子どもたちが生きた英語に触れ、英語を話す楽しさを実感できるよう、市内の学校園にALT15名を配置します。

幼稚園・こども園

●年間3回派遣

小学校

●小学3~6年生に年間23時間配置

●小学1・2年生に年間3時間程度派遣可能

中学校

●年間16時間程度配置

2 1人1台端末を活用した、英語によるコミュニケーション機会の充実

これまで本市が大切にしてきた対面型のコミュニケーションに加え、1人1台端末を活用した非対面型のコミュニケーション機会の充実を図ることにより、対面型と非対面型のハイブリッド型英語教育を進めていきます。

小学校

●ICT評価ツール(スピーキングクエスト)の導入

小学5・6年生において、1人1台端末を使い、授業や家庭でAIによるコミュニケーション練習を行うとともに、学期ごとにICT評価ツールによるAIを活用したパフォーマンステストを実施します。

中学校

●オンライン英会話の実施

全学年を対象に、生徒4人に対し1人の外国人講師を充て、25分間のオンライン英会話を実施します。実施回数は以下のとおりです。

・1年生 年間4回(1学期に1回、2学期に2回、3学期に1回)

・2年生 年間6回(1学期に1回、2学期に3回、3学期に2回)

・3年生 年間4回(1学期に2回、2学期に2回)

3 パフォーマンステストや民間検定試験の結果を踏まえた授業改善

平成30年度から開始したALTと1対1で行う「パフォーマンステスト(スピーキングテスト)」や令和4年度から導入する民間検定試験「GTEC core」を通して、本市が目指す「使える英語力」の達成状況を把握し、明確になった課題等を踏まえ、授業改善を行っていきます。

小学校

●小学5・6年生を対象に、パフォーマンステストを年間3回実施

中学校

●全学年を対象に、パフォーマンステストを年間1回(2回実施可能)実施

●中学校卒業段階で身につけている英語力を検証するため、中学3年生を対象にGTEC coreを実施

4 夏季休業期間等を活用した学校外での英語活動の実施

ENJOYチャレンジ(小学校)やCAN-DOチャレンジ(中学校)、デイキャンプ(小学校)の実施など、学校以外の場で英語に親しむ活動の充実を図ります。