県指定文化財「本岡家住宅」こどもの日特別公開(5月5日)
本岡家住宅は、元禄7(1694)年に建築された県指定文化財の民家建築です。6間取りの広い家の中は、天井が高く、床の間が2つ並ぶなど、この建築は、当時の庄屋住宅建築の様式を知るための貴重なものです。
本岡家住宅は、文化財として保存活用するために、所有者から加古川市が寄贈を受け、平成10(1998)年に八幡町下村から東神吉町天下原の少年自然の家の敷地内に移築再建されました。
このたび、少年自然の家こどもの日無料散策日に合わせ、市民の皆様に文化財に対する理解を深めていただき、文化財保護意識を高めていただくために、こどもの日特別公開を行います。
日程
令和7(2025)年5月5日 月曜日・祝日
時間
午前9時から午後3時まで
場所
少年自然の家(加古川市東神吉町天下原715-5、平荘湖北西湖畔)
入場料
無料
申込方法
事前申込み不要、直接来場ください。
令和7年度本岡家住宅こどもの日チラシ (PDFファイル: 171.8KB)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:文化財調査研究センター
郵便番号:675-0101
住所:加古川市平岡町新在家1224-7(中央図書館2階)
電話番号:079-423-4088
ファックス番号:079-423-8975
問合せメールはこちら
郵便番号:675-0101
住所:加古川市平岡町新在家1224-7(中央図書館2階)
電話番号:079-423-4088
ファックス番号:079-423-8975
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月21日