志方小学校教育充実計画

更新日:2024年04月04日

学校経営方針

校訓 よく考えて やりぬく子

学校教育目標  かしこく やさしく たくましく

めざす児童像  学習の楽しさを知り、自ら学ぶ子

        自他を大切にし、思いやりに満ちた人間関係を築ける子

        心も体も健康で、粘り強く最後までやりぬく子

(1)信頼される学校づくりに努めます

  1. 校区ユニット内でコミュニティスクールとして学校園間のつながりを深めるとともに、家庭や地域と連携し、目標やビジョンを共有し学校づくりを進めます。
    • 就学前、小学校、中学校の連携や系統的な学びと育ちを目指す教育を展開します。
    • 地域の思いや願いを共有し、地域と共にある学校づくりを推進します。
  2. 「あいさつ さわやか 明るい志方」のスローガンのもと、毎月の「えがおであいさつ にこにこデー」に積極的に取り組み、あいさつの輪を地域へ広げます。
  3. 地域の方や保護者に学校の情報を発信し、地域総がかりで子どもたちを育む環境づくりを推進します。

(2)学習意欲を高め、確かな学力を身につけさせます

  1. 学ぶ意欲と態度の育成を図り、確かな学力を確立する学習指導に努めます。
  2. 協同的探究学習により、主体的・対話的で深い学びとなる授業づくりに取り組みます。
  3. ICTを活用し、情報活用能力の育成を図ります。
  4. 複数指導により、一人一人に応じたきめ細かな指導をします。
  5. 特別な支援や配慮を要する子どもの教育的ニーズに応じた教育の充実を図ります。

(3)豊かな心を育成します

  1. 人の痛みを思いやることができるよう、自他の命や人権を尊び人権感覚を育む人権教育を推進します。
    ・「学校いじめ防止基本方針」をもとに、いじめの未然防止、見逃しゼロを目指し、早期発見・早期対応、に取り組みます。
  2. 「豊かな心」を育み、人づくりの基盤としての道徳性を養うため、全教職員で授業の工夫改善に取り組むとともに、各教科、特活等における道徳教育の充実に努めます。
  3. 人権侵害や感染症に対する差別など、多くの人権課題についての正しい認識を深め、固定概念に左右されず偏見や差別を許さない態度の育成を図るとともに、自己肯定感を育み、自他の命と心、人権を尊ぶ態度を育成する人権教育の充実を図ります。
  4. 環境、福祉、防災などの体験活動を通して、命を大切にする心や思いやりの心や生命を守るために必要な能力等、自主的・実践的な力をつけます。
  5. 「縦割り班活動」や「いいところみつけ」を実践し、自己肯定感を醸成します。

(4)健康な体をつくります

  1. 遊具遊び、縄跳び等を通して体力づくりに取り組むとともに、運動の楽しさを体得させます。
  2. 家庭や地域と連携して「早寝、早起き、朝ごはん」運動を推進し、基本的な生活習慣の定着に努めます。
  3. 薬物乱用防止教室や交通安全教室等を開催したり、体の抵抗力を高めるための生活について学んだりすることで、自らの健康・安全を守る能力を育みます。
  4. 食育の授業の充実に努めるとともに、家庭や地域と連携した食育を推進します。 

(5)教職員は、豊かな人間性と指導力の向上を目指します

  1. 積極的に授業を公開し、相互に研究を深め、教育効果が上がるよう、指導方法の工夫・改善を図ります。
  2. 子どもに対する愛情と責任感をもち、日常的に声かけするなど、温かくゆとりのある心で接するように努めます。
  3. 「チーム志方」として、全ての教職員が子どもにかかわり、情報交換や連携を密に組織的に指導します。
  4. 教職員がワーク・ライフ・バランスを図りながら、心身ともに健康で専門性や指導力が発揮できるような働きがいのある学校づくりを進めます。

この記事に関するお問い合わせ先

担当:志方小学校
郵便:675-0321
住所:兵庫県加古川市志方町志方町1050
電話番号:079-452-0066
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。