志方小学校 学校紹介
志方小学校の概要
創立
明治26年4月15日
教職員数
21名
児童数
156名 (4月9日現在)
学級数
9学級
所在地
兵庫県加古川市志方町志方町1050
電話
079-452-0066
ファックス
079-452-3209
概要
志方小学校は加古川市の北西に位置し、緑に囲まれた学校です。東に城山(中道子城山)西に高御位山、北東には志方八幡宮を望むことができます。学校の周辺は田畑と昔ながらの集落が広がっています。
最寄りの駅は宝殿駅で、JRを利用して阪神間に勤めに出る人が多いです。本校は明治26年にかつての志方城二の丸跡に建てられ、校歌に「二の丸」の歌詞が織り込まれています。平成26年度のNHK大河ドラマ「黒田官兵衛」の放映に伴い、志方城主櫛橋豊後守の娘「光姫(てるひめ)=幸圓(こうえん)」と官兵衛が結婚した史実をもとに、官兵衛・光姫にまつわる講演を開いたりして町おこしに志方町も加古川市とともに取り組んでいます。
志方小学校の校章

二つの校章は二つの要素から成り立っています。
一つ、中央は(志方)の「志」の文字のイラストレーションであるとともに、志学を示唆している。
二つ、それを囲んで飾っているのは月桂樹で、最も名誉ある地位を示したものである。
志方小学校の地図

この記事に関するお問い合わせ先
担当:志方小学校
郵便:675-0321
住所:兵庫県加古川市志方町志方町1050
電話番号:079-452-0066
郵便:675-0321
住所:兵庫県加古川市志方町志方町1050
電話番号:079-452-0066
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月09日