校区概要・沿革

更新日:2024年03月06日

概 要

 本校は加古川市志方町の北部にあり、高御位山・大藤山・中道寺山(城山)等の翠巒に囲まれた、播磨中部丘陵県立自然公園の静寂な麓に位置する。古来よりの交通の要路にもあたり、法の火絶えぬ法華山をはじめ誇りうる名所・旧跡が近くに数多くある。

 また、平成9年山陽自動車道加古川北ICが校区に開通し、さらなる発展が期待されている。

 校区の人々の人情篤く、教育に対する関心も高く、地域に誇りうる学校として、明治初期より積極的な構築がなされてきた。                                                                     

 本校は、まさに歴史・文化の香りが高く、自然と社会的条件に恵まれたすばらしい教育環境にある。

沿 革

明治6年 春  高畑村円福寺に開心学校。広尾村円照寺に中道学校。大澤村極楽寺に恒心学校。3校開設。

明治8年4月  細工所安楽寺に文明学校を設け四校となる。             

明治9年3月  4校を合併して、細工所学校と称し安楽寺に仮設する。

明治9年11月    細工所土部の前147に細工所小学校を新設し開校の式をあげる。

明治18年4月     印南郡第2学区に編入、倉北小学校細工所分校と称する。

明治20年4月     学区改正、印南郡7番学区となる。明治19年4月小学校令により、細工所尋常小学校、細工所簡易小学校の二校を設置。

明治24年4月     簡易小学校を廃し、細工所尋常小学校と称する。       

明治25年8月     小学校令改正により、東志方村立東志方尋常小学校と称する。

明治36年3月     校舎改築落成、新校舎に移る。

明治41年4月  小学校令改正、義務教育延長、尋常科第五学年を増設。

明治42年4月 尋常科第六学年を増設、かつ修業年限二ヶ年の高等科を併設、東志方尋常高等小学校と改称。

昭和16年4月 国民学校令により、東志方尋常高等小学校を東志方国民学校と改称、尋常科を初等科、高等科は高等科と称する。 

昭和22年4月  学校教育法施行により東志方村立東志方小学校と改称。

昭和28年3月   学校改築。   

昭和29年6月   講堂移築。   

昭和29年8月   三志方合併により志方町立志方東小学校と改称。

昭和44年7月   プール新設。

昭和48年8月   体育館新築。

昭和51年11月  創立百周年を祝う。   

昭和54年2月   加古川市との合併により、加古川市立志方東小学校と改称。

昭和54年5月   火災のため、北校舎焼失(普通教室6、特別教室2)。

昭和54年6月   北校舎取りこわし。   

昭和54年12月  新校舎新築工事起工式。

昭和55年6月   新校舎竣工。

平成元年5月    木造校舎改築開始。   

平成2年4月    新校舎(本館、北館)完成。   

平成6年3月    運動場拡張工事着工。学習教材園完成。

平成6年6月    運動場完成。 

平成8年11月   創立120周年を祝う。

平成9年2月    プール改修。 

平成9年8月    体育館改修。 

平成11年4月   耐震性貯水槽完成。   

平成12年3月   プールトイレ水洗化工事完了。

平成12年8月   視聴覚室(コンピュータールーム)完成。

平成16年4月   運動場遊具新設。

平成16年6月   全教室LAN配線工事(ネットデイ)。    

平成17年8月   正門・通用門、オートロック設置。

平成21年10月  出入り口、スロープ設置。

平成22年10月  体育館耐震改修工事着工。     

平成23年2月   体育館耐震改修完了。

平成25年3月   運動場放送設備改修。

平成26年2月   体育館緞帳改修。

平成27年10月  サルビア広場完成。(旧幼稚園園舎撤去)

平成30年1月   学校ネットワーク整備事業、校務支援ソフト導入。

令和元年6月    空調設備工事完了。

令和3年1月     地域BWA基地局設置工事完了。

令和4年6月 正門門扉改修工事完了。

令和6年1月 校内ネットワーク環境整備、学校通信用光回線導入工事完了。

令和6年3月 教室棟便所洋式化改修工事完了。

この記事に関するお問い合わせ先

担当:志方東小学校
郵便:675-0303
住所:兵庫県加古川市志方町細工所146
電話番号:079-452-0306