横の連携

更新日:2024年11月21日

1 関係機関(医療・保健・福祉・労働等)との連携による切れ目ない支援体制

加古川市立こども療育センターとの連携
株式会社オリィ研究所との連携(OriHime遠隔就労体験プログラム)

chromebookを使って分身ロボットを操作 CAFEでの就労体験

令和6年9月20日から神戸で開催の「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」2024年度キャラバンカフェに、本校生徒が参加させていただけることになりました。

 

2 地域の方々との交流

農業委員会との交流

年数回、農業委員会から来校していただき、本校生と一緒に農業体験活動を実施。

農業委員のみなさん

JC(加古川青年会議所)との交流

高等部の生徒と一緒に、交流行事を実施。

買い物や地域の方々とのふれあい体験を前に事前学習を行う(令和6年年11月12日)

ニッケパークタウン、加古川総合福祉会館にてJCのみなさんと交流会を実施(令和6年年11月15日)

3 センター的機能研修会の開催(令和6年7月31日)

『センター的機能研修会』を、令和6年7月31日(水曜日)に開催しました。本校では5年ぶりの開催で、137名の方々にご参加いただきました。