令和7年度1学期
バス遠足 ~神戸須磨シーワールドへ~
大型バスに乗って鳩里幼稚園のお友達と一緒に神戸須磨シーワールドへ行きました。
こども達はみんなで踊ったエビカニクス体操のエビやカニがいるかを楽しみにする姿や絵本や図鑑を見て様々な海の生き物に興味をもっていました。
水族館では、「あそこにいる!」と、水槽をじっと覗き込む姿や知っている生き物の名前を呼ぶ姿が見られました。オルカショーでは、大きな水槽を優雅に泳いだり、技を見せたりするオルカに目を輝かせ、みんなでショーを楽しみました。「大きかったね」「きれいだったね」と、海の生き物を自分の目で見て、「絵を描きたい」「魚を作ろう」と、より一層興味が高まっています。
運動会
年長児のリレーや竹馬では、目的をもって運動遊びを行う中で、お友達と一緒に作戦会議を行ったり、演技を考えたりした中で、競技を作り上げていきました。年中児はバルーンやパカポコを行う中で自分たちで見つけた技を何度も諦めずに挑戦し、友達を応援する姿がみられながら遊んできました。年少児はかけっこやパカポコに挑戦し、思い切り身体を動かす心地よさを感じながら運動遊びを楽しんできました。当日の運動会では、こどもたちが自分の出番を覚えて最後まで諦めずに挑戦し、一生懸命取り組むこどもたちの表情が輝く運動会となりました。
入園式
第115回 加古川幼稚園入園式を行いました。
ご入園おめでとうございます。
園庭に咲く桜やチューリップが皆さんの入園を待っていましたよ。幼稚園にはうさぎの「メリーさん」もいます。
初めての集団生活で心配や不安なことがあるかもしれませんが、先生やお友達と一緒に遊びましょうね。
こども達が自分の好きなことや、やってみたいことを見つけながら安心して幼稚園生活が送れることを教職員一同願っています。
1年間、幼稚園教育へのご理解・ご協力の程、よろしくお願いいいたします。