令和4年度 加古川中学校文化部の活躍
吹奏楽部
全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト関西大会
令和5年2月25日(土曜日)
堺市民芸術文化ホール「フェニーチェ堺」で開催された関西大会の結果です。よく、頑張りました。
マリンバ 銀賞 藤本紗緒(2年)
全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト関西大会出場
令和5年2月13日(月曜日)
遅くなりましたが、1月29日(日曜日)に開催された地区大会において、次のとおり優秀賞を獲得し、2月25日(土曜日)に堺市民芸術文化ホール「フェニーチェ堺」で開催される関西大会への出場を決めました。
おめでとうございます
マリンバ 優秀賞 藤本紗緒(2年) 関西大会出場
兵庫県アンサンブルコンテスト
令和5年1月15日(日曜日)
高砂市文化会館で開催された兵庫県大会において、木管8重奏で銀賞を受賞しました。
ほんとうに素晴らしい演奏でした。
東播アンサンブルコンテスト
令和4年12月26日(月曜日)
高砂市文化会館で開催された東播地区大会において、2チームが金賞を受賞し、1チームは東播地区代表として県大会出場を決めました。
おめでとうございます
以下のような結果です。
木管8重奏 ガラスの海と都市の情景 金賞 県大会出場
金管8重奏 フランス・ルネサンス舞曲集 金賞 連盟賞
連合音楽会

令和4年10月25日(火曜日)
加古川市民会館において、加印地区連合音楽会が開催されました。
吹奏楽部、合唱部が出演しました。他の学校も素晴らしい発表でしたが、本校の発表もとても良い内容でした。
保護者の方が参加できなかったのが残念です。
吹奏楽部
関西吹奏楽コンクール
令和4年8月27日(土曜日)
アクリエ姫路で開催された関西大会において、銀賞を受賞しました。
ほんとうに素晴らしい演奏でした。
兵庫県吹奏楽コンクール
令和4年8月11日(木曜日)
みごと金賞を受賞し、関西大会への出場が決まりました。
おめでとうございます。

県吹奏楽コンクール東播地区大会
令和4年7月30日(土曜日)
金賞を受賞し、県大会への進出を決めました。
おめでとうございます。
合唱部
兵庫県合唱コンクール中学校の部
令和4年8月20日(土曜日)
兵庫県立芸術文化センターで開催され、銅賞を受賞しました。
よくがんばりました。
NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会
令和4年8月5日(金曜日)
奨励賞を受賞しました。
おめでとうございます。
演劇部
加古川市中学校合同演劇発表会WITH

令和4年7月30日(土曜日)
「急行列車は止まりません」を発表し、最高の賞である金賞を受賞しました。
おめでとうございます。
ESS部
CAN-DO CHALLENGE

令和4年7月26日(火曜日)
昨年度に引き続き実施しました。
英語を通して外国人とコミュニケーションができる機会として、ALTとの1対1の英会話を楽しみました。
この記事に関するお問い合わせ先
郵便:675-0032
住所:兵庫県加古川市加古川町備後203
電話番号:079-422-0365
更新日:2023年03月01日