平岡南小学校 ひまわり学級のページ

更新日:2021年12月01日

ひまわり集会~体ほぐし 体育館~

久しぶりの体育館でのひまわり集会です。4年生がリーダーになり、体育館へ移動しました。

「たいこゲーム」・・・たいこの音を聞き分けて、走ったり、ストップしたり、あーつまれの音で集まったり、たいこの音の数で集まってグループを作ってすわったり・・・。みんなよ~く音を聞いて、活動していました。「あとひとり~!」「こっちこっち!」人数がそろうように、声があがっていました。

「ボールでまねっこ」・・・一人一つずつふわふわボールを持ち、先生のすることをまねっこします。初めは簡単な動きから、だんだんと難しいまねっこになっていきました。ボールがコロコロと転がって、取りに走る姿も多くなりましたが、みんな真剣にまねっこしていました。

時間がきて、体育館を出るときに「楽しかったぁ~」という声が聞こえてきました。ひまわりみんなで、あれやこれやの体ほぐし。体を動かす楽しさ、仲間とかかわりあう楽しさを感じることができるひまわり集会。またやろうね!

~おいもほり~

はっぱだらけのいも畑。みんなでうんとこしょ!どっこいしょ!と いものつるを片づけて・・・

次の日のひまわり集会は、おいもほりをしました。おいもにきずがつかないように、やさしくやさしくね~。スコップでガ~ンガ~ンしないでね~。

「すご~い!」「めちゃめちゃ大きいね~!」「手伝ってあげて~!」上級生が下級生を手伝ういつものひまわり児童たちでした。4年生が中心になって、収穫したおいもが入った5つのカゴを、ひまわり教室前に運びました。あ~重かったぁ~。

imohori
imohori2

いも畑の横を見ると、夏休み前に、みんなで話し合って植えたえだまめが、おいしそうな実をつけていました。えだまめも収穫することにしました。近々おやつに食べようね~。

みのりの秋です・・・

6月29日5時間目ひまわり集会 ~ひまわりひみつきちを作ろう~

玉ねぎやさんで玉ねぎを売ったお金で、「何がしたいか」の話し合いの結果、ダンボールでひみつきちを作りたいという意見が多く、急きょ決まった「ひみつきち作り」です。

たっくさんのダンボールを組み立てて準備しました。お家からのいろいろな材料も集まりました。そんなたっくさんのダンボール、材料を、昼休みから体育館に運び入れました。

「宅配屋さんになれるなぁ~。」「よく働く仕事人やなぁ~。」ダンボールを何段も積んで(前見えてる~?)、ひまわりの教室と体育館を行き来しました。

広い体育館の中に、思い思いのひみつきち?家?お店?ドライブスルー?などができあがっていきました。

約束の時間になったら、みんなきっちり活動をやめて集合。それぞれのひみつきちの代表の人が、お気に入りのところを発表しました。

そのあとは、片づけ(もうちょっとやりたかったね!)またまた運び屋さんになりました。

ひまわりのそれぞれの教室に運び入れたので、少しの間はダンボールを積んで楽しい活動ができそうです。

~たまねぎやさんをひらこう~

ひまわり農園で収穫したたまねぎのその後・・・

ひまわりのみんなのお家へ、おみやげ。「残りをどうしたいかなぁ・・・。」ひまわり集会で話し合いました。

「たまねぎやさんしたいね~。」「先生に買ってもらおう。」

さぁ、売るためには今から何をしたらいいのかな・・・。たまねぎを入れる袋の用意。たまねぎを重さで分類。お知らせのチラシ作りなど。いろいろな意見がとびかって、みんなのわくわく感が伝わってきました。

袋に中であせをかかないように穴をあけて、収穫したたまねぎの重さを量って、大・中・小に分ける作業をしました。何をしたらいいか戸惑っている1年生たちも、上級生が寄り添ってくれ、安心して活動できました。たまねぎの皮で散らかった教室も、「一人10個拾うで~!」「10個拾ったよ。」「おれは、20個拾ったで~。」の言葉で、みんな20個拾い出し、あっという間にきれいに片付きました。

たまねぎの袋詰め、値札、チラシ配り、販売日などは、これからです。わくわくするね。

ひまわりたまねぎ、お家でも味わってくださいね!

★大きなたまねぎにびっくり!肉じゃが、カレー、レンジでチンしてポン酢にかつおぶしかけてなど、ひまわり連絡帳でさっそく知らせていただきました。ありがとうございます!★

~梅ジュース作り~

昨年は、「梅ちゃん研究所」を開いて、学校の小梅で梅ぼしづくりをしました。

今年は、大きな梅で梅ジュースを作ります。

月曜日に梅が届き、火曜日のひまわり朝の会で、梅の香りを楽しみました。

「う~ん、いいにおい!」

梅をていねいにキッチンペーパーでふき、おへそ(じく)をつまようじでとり、あとはぶすぶすとつきさします。「おいしくなぁ~れ、おいしくなぁ~れ!」

出来上がりが楽しみです。シュワシュワ炭酸水で薄めて、みんなで飲もうね!

~たまねぎを収穫しました!~

ひまわり農園の今・・・

きゅうり、なす、おくら、ピーマン、トマトの夏野菜にはさまれて、大きな玉ねぎが顔を出し、収穫を待っていました。

「いつ収穫してくれるのよ~。」「もう、食べごろだよ~。」って感じで、土の上にのっかている状態でした。

梅雨の晴れ間の良い天気の今日、やっと収穫できました。土の上にのっかているようでも、しっかりと根を張っていました。「う~ん、う~ん・・・」なかなかぬけません。「両手でひっぱるねん。」上級生が1年生にアドバイス。ぬけたと思ったら、どんっとしりもち。

けっこう力のいるたまねぎ収穫。何でも体験ですね。

~ひまわり学級 夏野菜研究所~

ひまわり学級の農園で、今年も夏野菜を作る季節になりました。

昨年の今頃は、コロナで学校が休校で、先生たちで、夏野菜の苗を植えました。みんなが

いなくて、とっても寂しい学校でした・・・。

今年は、ひまわり集会で、『ひまわり学級 夏野菜研究所』を開いて、みんなで学習できました。

・どんな夏野菜があるかなぁ?     ・旬(しゅん)ってきいたことある?

・暑い夏に、夏野菜を食べると、いいことがあるよ~。

プチトマト、大きなトマト、ナス、オクラ、キュウリ、ピーマンの苗を植えました。

これから夏に向かって、みんなで水やり、草ぬき。

おいしい夏野菜をいっぱいプレゼントしてくれるね。収穫が楽しみです。

~ひまわり集会~

火曜日の5時間目は、ひまわり集会をしています。1年生も加わった27日のひまわり集会は、体育館で体ほぐし運動をしました。上級生が列の先頭と最後に並んで、体育館に出発!みんなの賢い後姿。思わずパチリッ!

 

かわいい1年生が、お兄ちゃん、お姉ちゃんの手ほどきを受けて、

 ★ボールおくりゲーム ★トンボ ★かめ ★かもつ列車シュシュシュ など、

先生の指示に従って運動をすることができました。

~ひまわり朝の会~

4月27日火曜日 今日の朝の会から 新1年生も参加しました。1年生たちのお手本になるように、2年生から6年生の子どもたちも がんばっていました。コグトレ棒で体ほぐし、健康調べ

「○○さん 元気ですか?」「はい、元気です。」

去年の10月の中頃に、4つのプランターに植えたイチゴの苗が、コロナ禍の中大きく育ちました。おいしそうなイチゴができています。イチゴカードにチェック入れて、順番に食べています。一人何個づつ食べることができるかなぁ~。

 

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡南小学校
郵便:675-0111
住所:兵庫県加古川市平岡町二俣180
電話番号:079-435-1527