平岡南小学校1年生のページ

更新日:2021年03月29日

発表会

モニターに大きく映して発表した子もいました。

一年生になって できるようになったことを みんなの前で 発表しました。

なわとび・絵・計算・お手玉・コマ・かん字・歌・日直など みんなが堂々と 発表することができました。

友だちの頑張りを知り、「すごい!」と大きな拍手が起こりました。

できるようになったこと、たくさんありましたね!

みんな本当に大きく成長しました。

 

ニョキニョキとびだせ

あけてみたくなりますね!

ロケットが飛び出しています!

ニョキニョキ出てきました!

箱のかざりが面白い!

チューリップのめが出たよ

かんさつカードに書きました。

 

11月に植えたチューリップの球根から芽が出てきて、少し大きくなってきました。

「1学期に育てたアサガオとちがうなぁ!」「しっかりした芽が出てきたなあ。」

と子どもたちも 嬉しそうです。

春に近づいているのが、チューリップの成長からも わかりますね。

新しい一年生のお友だちにプレゼント

新しく1年生になるお友だちが 小学校に行くことが楽しみになるように 手作りのコマと 手紙をプレゼントしました。

コマは紙皿とペットボトルキャップで作りました。回したときに きれいに見えるように、色ぬりも頑張っていました。

よろこんでくれるかなぁ。

先生、いつわたすの?

子どもたちもとてもワクワクしていました。

少しずつ 2年生に向かっていく気持ちが芽生えてきています。

色はんがをしたよ!

うろこの色は 何色にしようかな。

どんな目にしようかな。

まわりには 何を貼ろうかな。

 

どの魚も とてもカラフルです!

 

和紙を水でぬらして、そっと置き、

新聞紙にはさんで、一生懸命こすると・・・

 

わぁ!!と言いながら、嬉しそうに出来上がりを眺める 子どもたちでした。

かるたにちょうせん

むかしから伝わるあそびの一つとして、かるたにも ちょうせんしています。

「犬も歩けば~」「はいッ!!」

この札はみんながねらっています。

楽しみながらも、白熱しています。

たこあげをしたよ

むかしあそびの一つとして、たこあげをしました。立っているだけでも凧がうまくあがりました。

凧がうまくあがり、みんなとっても嬉しそうです。

大玉ころがしをしたよ

大玉ころがしの練習をしました。

自分たちと同じ大きさくらいの大玉を、4人で協力してころがしました。

3回勝負のうち…1回目は3組の勝ち!

2回目は1組の勝ち!

3回目は2組の勝ち!

どのクラスも頑張りました。

うさぎとふれあったよ

学校にいる2わのうさぎ「だいふく」と「みるく」をなでたり、かんさつしたりしました。

はじめてうさぎを触った子も多く、「ふわふわ!」「かわいい!」と嬉しそうでした。

だいふくもみるくもちょっと我慢してくれていたのか、おとなしくしていました。

航空写真をとったよ

全校生で校章と虹のデザインを作りました。

1年生は虹の部分を担当しました。

飛行機から撮った写真は、どんな風になっているのかな。

楽しみですね!!

しゃぼん玉あそびをしたよ

うちわをふるだけで、こんなにたくさんのしゃぼん玉がでたよ!

モールを使って、ハートの形にしたものです。大きなしゃぼん玉になったよ!!

ぺったんコロコロ

ぺったんころころ

お家から持ってきてもらった 野菜や貝がら、キャップや洗濯ばさみなど、いろんな物にインクにつけてぺったん!!

自分で選んだ色画用紙が、素敵な模様で広がりました。

子どもたちは、インクで形がうつるたびに、「わぁ!」と驚きながらも、とっても楽しそうに活動していました。

ナンておいしいナン

「ナンってなんなん??」

意図せずダジャレになるという 楽しい会話がたくさん聞こえてきました。

1年生の顔よりも大きなナンを見て、みんなビックリです!

そしてそのおいしさに またまたビックリ!!

大きなナンを ペロリと完食した子どもたちでした。

手洗いのしかた

保健室の先生から、手洗いの仕方を教えてもらいました。

指を1本1本洗うところも みんなで練習しました。

教わったことを学校や家でもしっかり行えるといいです。

『朝顔』 令和2年6月1日(月曜日)

 分散登校1日目、Aグループの登校日でした。今日、1年生は朝顔の種をまきました。鉢に土を入れて均し、水をまいて少し湿らせて、人差し指で穴を6つあけて、一つずつ種をまいて土をかぶせて、少し水をまいて終了です。

 とても上手にできました。芽が出て花が咲くのが楽しみです。(登校した時は、しっかり観察してお世話してあげてね)

 

校庭の花

うめのみが おおきくなっています。

すこしあつくなってきましたが、1ねんせいのみなさん げんきにしていますか。

こうていのはなも 4がつとは ようすがかわってきました。

きせつが すこし すすんでいますね。

まっかな ばら 

あじさいの つぼみ

こまをまわそう

きょう みんなへの おたよりのなかに おりがみでつくった こまをいれています。

みんながたのしんでくれたらいいなあ… とおもって つくりましたよ。

まんなかの でっぱっているところをもって まわしてみてください。

くるくるくる… まわったときのいろも きれいでしょう?

なんびょうくらい まわるかな?

アサガオのたねをうえたよ

1ねんせいのみなさん、アサガオのたねは かんさつしましたか?

そのたねは、2ねんせいが きょねん そだててとれた たねなのです!

せんせいたちも うえてみましたよ。

がっこうでもそだてますが、おうちでもそだてたいひとは たねを うえてみてくださいね。

 【 うえかた 】

1. はじめにすこし ちいさな あなをあけます。

2. つぎに たねを そのなかに 1つずつ いれます。

3. たねに つちを そっと かぶせます。

4. みずやりを します。

すきまをあけてあなをあけよう

おおきくなあれといいながら…

校庭の花

1ねんせいのみなさん、げんきですか?

ずいぶん あたたかくなってきましたね。

がっこうには たくさんのはなが とてもきれいに さいています。

みなさんのしっているはなは ありますか??

ツツジ

シャリンバイ

ムラサキサギゴケ

フジ

はさみをつかって

1ねんせいのみなさん げんきにしていますか。

このかざり、どうやってつくったとおもいますか?

むずかしそうにみえますが、じつは かんたんにできるのです。

よういするものは

ずがこうさくのきょうかしょ(12ぺーじ)

おりがみ ・ はさみ です。

まずは おりがみを さんかくでも しかくでも、なんかいかおります。

はさみをつかって すきなかたちに きってみましょう。

さあ!ひらいてみると…どきどきどき…

どんなもようになるか、みんなもよければ

やってみてください。

つながっている うさぎや ひともできました。

いろんなもようやかたちに ちゃれんじしてみてください。

はるをみつけよう

学校にはたくさんの花がさき、春まっさかりです。

みなさんの家の周りにもたくさんの春がやってきていることと思います。

どんな草花やこん虫、生き物を見ましたか??

学校ではカモが遊びにきていましたよ。

見つけたものを『春をみつけよう』のプリントにぜひかいて下さい。

じっくり見てみると、たくさんの発見がありそうですね!

オオイヌノフグリ

カラスノエンドウ

ホトケノザ

ヤエザクラ

なんとカモが遊びに来ていました!

入学式

入学式

4月9日、第50回入学式が行われました。

心配された中ではありましたが、お天気にも恵まれ、無事に行うことができました。

ピカピカのランドセルを背負って、お家の方と一緒に登校した一年生。

わくわくドキドキした表情がとても可愛く、小学校生活の素敵なスタートとなりました。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡南小学校
郵便:675-0111
住所:兵庫県加古川市平岡町二俣180
電話番号:079-435-1527
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。