平岡南小学校 2年生のページ

更新日:2023年04月24日

3月 学年学活をしました

生活の授業で作ったすごろくを使って、最後の学年学活をしました。

すごろくのマスには1学期から3学期までの行事や出来事が書かれており、思い出を振り返りながら遊びました。

クラス関係なく、いろんな友達とすごろくをして楽しい時間を過ごすことができました。

3学期も残り僅かとなりました。最後まで子どもたちの成長を見届けたいと思います。

1月 雪遊びをしました

3学期が始まり、約1ヵ月が経とうとしています。

先日の大雪で学校にたくさんの雪が積もりました。せっかく積もったので、1時間目に運動場に行って雪遊びをしました。友達と一緒に雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして楽しい時間を過ごしました。雪が積もることはあまりないので、貴重な経験になったと思います。

12月 大根を収穫しました

9月に植えた大根を収穫しました。小さく細かった大根も立派に成長し大きな大根ができました。大根を見て「大きくなってる!」「すごい太い!」とみんな驚いていました。

大根はなかなか抜けないので、友達と協力しながら収穫をしました。大きな大根がたくさん穫れたので、みんなとても満足しているようでした。

 

 

今日で2学期が終了しました。2学期は校外学習や音楽会などの行事がたくさんあり、内容の濃い学期でした。子どもたちが成長する姿が多くみられたと思います。3学期も元気に学校に来てくれることを楽しみにしています。

 

12月 長距離記録会をしました

学年で長距離記録会を行いました。11月頃から体育の授業で少しずつ練習を続け、各クラスごとで記録会を行いました。

長い距離を走るのはとてもしんどくて大変だけど、見ている友だちからの拍手や「がんばれ!」という応援をうけて最後まで全力で頑張っていました。

 

11月 町探検に行きました

11日と18日に町探検に行きました。

11日は、一色コースと八反田コースの2つに分かれて探検しました。一色コースは、たくさん家が並んでいる所やお店がたくさんあります。行ったことのあるお店を探したり、初めて見る建物に興味を持ちながら探検ができました。八反田コースは、田畑が広がっている所もあれば、交通量の多い明姫幹線道路や新幹線、山陽電車が通っています。歩道橋からの景気を見たり新幹線が通るのを見て、みんな大興奮でした!

18日は、かこてらすと郵便局の見学に行きました。生活で公民館の授業をしたときには、何をするところなのかわからない部分もありましたが、実際に施設の中を見たり説明を聞いたりして理解を深めることができました。郵便局では、届いた手紙を仕分る機械を見せてもらいました。仕分るスピードの速さに子どもたちは圧倒されていました!

普段見るところのない場所や道を知ることができ、充実した時間を過ごすことができました。

11月 音楽発表会のリハーサルをしました

今日は明日の音楽発表会に向けて最後の練習がありました。

夏休みから合奏の鍵盤ハーモニカの練習をし、10月からは体育館での練習に取り組んできました。最初は歌の声が小さかったり、リズムに合わせて楽器を演奏するのが難しく、思い通りにいかないこともありました。それでも一生懸命練習に取り組み、だんだん上手に歌ったり演奏したりできるようになってきました。

明日はいよいよ音楽発表会当日です。お家の人にかっこいい姿を見せたいと意気込んでいました。2年生の合唱「あしたははれる」、合奏「デイドリーム・ビリーバー」を是非お楽しみください!

10月 スイートポテトを作りました

先日、収穫をしたサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。永岡先生の話を聞いて、おいしいスイートポテトができるように、みんなで協力しながら作っていました。完成したスイートポテトを食べてみると、「甘くておいしい!」という声がたくさん聞こえてきました。2年生みんなで育てたサツマイモだからこそ、よりおいしく感じたのかもしれません。みんなとても満足していました。

10月 サツマイモを収穫しました

1学期に植えたサツマイモを収穫しました。大きなサツマイモがたくさん穫れました。初めてサツマイモの収穫をした子どももいたので、サツマイモが見えた瞬間に「すごい大きい!」「やったー!」などの嬉しそうな声が聞こえてきました。みんなとても楽しそうな様子でした。

収穫したサツマイモは、絵を描いたり調理をしたりしようと思っています。

9月 校外学習に行ってきました

9月27日に神戸どうぶつ王国に行ってきました。

この日のために班行動で行く場所を話し合ったり、園内での過ごし方を話したりしていました。

どうぶつ王国に着くと、クラスごとに園内の動物を見て回りました。近い距離で動物を見ることができたので、とても楽しんで見ることができました。

その後、バードショーを見ました。たくさんの鳥が目の前を飛んでいる姿を見て「すごい!」「かっこいい!」などの声があがり、とても盛り上がりました。

昼食は、グループごとに分かれてお弁当を食べました。みんなとても嬉しそうにご飯を食べていました。

昼食後は、班ごとに分かれて見に行きたい動物のところに行っていました。しおりを見ながら行きたい場所に行っており、時間いっぱいまでどうぶつ王国を満喫していました。楽しい思い出でいっぱいになった校外学習になりました。

9月 大根を植えました

2学期が始まって1ヵ月が経とうとしています。夏休みの気分から切り替えて、勉強や運動を頑張っているところです。

生活では大根の種を植えました。大きな大根ができるように、心をこめて植えていました。その後、1学期に植えたサツマイモの観察をしました。大きなサツマイモがたくさんできていました。収穫がとても楽しみです。

7月 着衣水泳

水泳の最後の授業で、着衣水泳を行いました。これまでにプールで泳いだ感覚とは違い、服を着たままだと動きにくいことを実感していました。

この授業を通して水の事故に関心を持ち、家族で海や川に行くときは授業のことを思い出して、安全に気をつけて楽しんでもらいたいと思います。

7月 野菜観察、収穫

4月に植えた野菜たちが収穫の時期になりました。最近は暑い日が続いているので、熱中症に気をつけながら野菜の成長を観察しています。できた野菜は、順番に子どもたちに渡し、持って帰っています。たくさんの野菜が収穫できるのを、みんな楽しみに待っているようです。

6月 芸術鑑賞会

6月14日に劇団ポプラさんに来ていただいて、3年ぶりに芸術鑑賞会を開催しました。今年は「海底2万マイル」の劇を鑑賞しました。劇団員の方々の歌や踊りにみんな興味津々で、最後まで楽しく劇を見ていました。

教室に戻ってから感想を聞いてみると、「面白かった」「楽しかった」「違う劇も見てみたい」と言っており、みんな大満足でした。

5月 運動会練習

今週から運動会に向けて練習が始まりました。

2年生は、ダンスと玉入れをします。踊りや隊形移動を覚えるのがなかなか大変ですが、お家の人にかっこいい姿を見てもらうために頑張っています。

本番がとても楽しみです。

5月 参観日 お弁当

4月29日 

先日は足元の悪い中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。子どもたちが授業を受けている姿を見ていただけたと思います。緊張しながらも最後まで一生懸命授業に取り組んでいました。

4時間目が終わると、みんな楽しみにしていたお弁当をおいしく食べました。

4月 給食 学校たんけん

新学期が始まって1か月が経とうとしています。子どもたちは新しいクラスに慣れてきて、勉強や遊びに励んでいます。

 

4月12日

給食が始まりました。おいしい給食を静かに食べています。給食当番や後片付けも頑張っています。

 

4月26日

1年生と一緒に学校たんけんをしました。2年生が作った教室の動画を見ながら1年生に紹介しました。その後1年生と一緒にすごろくをして楽しく遊びました。お兄さん、お姉さんとして優しく接してくれたおかげで、1年生も大喜びでした。