平岡南小学校 4年生のページ

更新日:2023年04月24日

3月 最後の学年学活

最後にみんなで楽しく学年学活で逃走中(ケイドロ)をしました。

今回の学年学活は委員長、副委員長が中心となって計画から実行まで行いました。

複雑なルールでしたが、滞りなく遊びは流れ、ワイワイキャーキャー言いながら元気に走り回る様子が見られました。

終わった後に笑顔の人が多く、素敵な学年学活になりました。

来年度も、みんなで楽しく遊べたらいいですね。

1月 みそ作り

みそ作りの体験を行いました。

ゆでた大豆をつぶすところから始まり、みんなで順番に

混ぜたり、こねたり、空気を抜いたり・・・

どんどんと見覚えのある形になっていく様子を楽しんでいました。

3年生の時に大豆を収穫し、

4年生で大豆からみそを作り、

5年生でみそ汁作りをする予定です。

楽しみですね♪

 

 

11月 総合的な学習の時間 介助犬講話

介助犬(PR犬)に学校に来ていただき、体育館で勉強をしました。

お仕事をしている犬を実際に初めて見る人は多く、興味津々でした。

みなさんも、盲導犬と聴導犬と介助犬の違いはわかりますでしょうか。

10月 総合的な学習の時間 点字学習

総合的な学習の時間で、講師を招いて点字の学習を行いました。

点字の読み方を学び、実際に点字で書かれている単語を読み取ったり、

自分の名前を点字で書いてみたりしました。

楽しみながら点字に触れ合い、実りの多い時間になりました。

この体験を、これからの総合的な学習の時間に生かしていきたいと思います。

点字について学ぶ様子

9月 校外学習

校外学習で「加古川総合文化センター」と「加古川市水道局 中西条浄水場」に行ってきました。

プラネタリウムを見ることで、理科で学んだ星の知識がより深くなりました。

浄水場を見学することで、自分たちが何気なく使っている水道水がどのように安全に作られているかがよくわかりました。

教科書だけでは学ぶことができないキラキラとした体験がたくさんできて、実りの多い校外学習になりました。

2学期スタート!

2学期が始まりました。今日から6時間授業です。

1学期のリズムを思い出しながら、勉強をしたり、休み時間を堪能したりして

いました。

まだまだ暑い日は続きますが、2学期もみんなで楽しく過ごしていきたいと

思います。

理科の授業でヒョウタンを観察中

夏休み日記

夏休みが始まりましたね。

各家庭で穏やかにすごされている間も、学校の植物たちはぐんぐんと成長しています。

あんなに小さかったひょうたんも少しずつ大きくなってきました。

4年生のみんなが来る頃にはもっと大きくなっているのかもしれませんね。

合同お楽しみ会 4年生と2年生で

1学期も終わりが近づき、他学年との交流を目的とした合同お楽しみ会が計画されました。

4年生は、お兄さんお姉さんとして、色々計画をして、2年生を楽しませようとがんばりました。

大人の視点ではまだまだ拙いところもありますが、「楽しませたい」という熱い思いが伝わる話し合いや準備ができていました。

 

実際に来てもらえた時には、ドキドキおろおろしながらも、しっかりしないといけないという思いからか、いつもよりもキリッとした目つきで頑張っていました。

知らない間に成長をしているなあと感じることのできるイベントになりました。

車イス体験

総合的な学習で車椅子に乗る・押す体験をしています。

エレベーターやスロープ・段差など色々な場面を体験しています。

普段、何気なく通っているところが別世界のように感じているようでした。

楽しさと学びがいっぱいの時間になりました。

車椅子とエレベーター

フラッグダンス 運動会にむけて

4年生は運動会でフラッグダンスを行います。

一生けん命に動きを覚えて、上手にフラッグを振ってステキな音を鳴らせるように

なってきました。

動きがそろってきて、とっても美しいです。

 

フラッグダンスのようす