2学期のひらなん

更新日:2025年09月04日

これは何?(9月4日 木曜日)

 校内を歩いていると、時々「これは何?」と思うものに遭遇します。左の写真は2~3mの高さの枝にピンク色の花。右の写真は1学期の緑色から現在赤茶色になっている木の実。

 どうやら、ピンクの花をつけているのは百日紅(サルスベリ)、木の実をつけているのは椿(ツバキ)のようです。椿油はこの実の種をしぼって作られるのですね。

かなりの高さまで伸びています

実がいっぱいなっています

給食再開(9月3日 水曜日)

 昨日から給食が再開しました。昨日のメニューは多くの生徒が大好きな「カレー」🎵(昨日はチキンカレーでした。)『箸・スプーンセット』を忘れてきた生徒が職員室に割りばしを借りに来ていましたが、お箸でうまくカレーを食べることができたのでしょうか???

【9月2日のメニュー】

チキンカレー、大根サラダ、牛乳、ヨーグルト

【9月3日のメニュー】

ごはん、牛乳、メニストローネ、まぐろかつ、ボイル野菜

夏休みの大掃除(9月2日 火曜日)

 始業式でも紹介しましたが、吹奏楽部は夏休み最後の活動日に、新学期に向けて1時間ほど校舎の掃除を行いました。本館のほうき、校舎内の虫の死骸処理、蜘蛛の巣処理・・・なんと38匹の虫を回収したそうです。おかげで気持ちよく2学期を迎えることができました。吹奏楽部のみなさん、おつかれさまでした。ありがとう!

2学期スタート!(9月1日 月曜日)

 2学期がスタートしました。夏休み中の生徒や先生の活躍を表彰したあと、始業式を行いました。

 この夏の平均気温は過去最高になりそうだとか・・・。まだまだ暑い日が続きそうですが、しっかり食事と睡眠をとって、2学期も元気にがんばりましょう😊

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡南中学校
郵便:675-0111
住所:兵庫県加古川市平岡町二俣285-4
電話番号:079-437-1880