平岡南中学校の様子(1学期)

更新日:2024年05月16日

生徒総会(5月16日 木曜日)

 5・6校時に生徒総会が行われました。「自分たちのことを自分たちで決める」という会長のあいさつから始まり、今年度の生徒会活動方針の説明・承認等、スムーズに進行していきました。

 今年度は生徒会活動の「見える」化とenjoy運動が取組の柱となっていて、具体的に何をどのようにしていけばいいのかを全校生にわかりやすく伝えることをめざしています。

 質疑応答も具体的で、「見える」化がここにも取り入れられていました。

学年担任週間(5月15日 水曜日)

 今週は5月の『学年担任週間』です。今年度は1か月に3日間、担任以外の学年担当の先生が学級担任の業務を行っています。

 左の写真は、ふだんは担任業務を行わない教務担当が、生徒の生活ノート『南風』を読んでコメントを書いているところです。

 昨年度から始まった取組ですが、生徒にはとても好評のようです。

地域活動(5月13日 月曜日)

 昨日、校区内のいくつかの地区で溝掃除や草刈り等の清掃活動が行われていましたが、向地区では中学生ボランティアが一緒に活動しました。参加した生徒の皆さん、朝早くからおつかれさまでした。

美しい歌声(5月10日 金曜日)

 放課後、校長室に美しい歌声が聞こえてきました。「これはもしかして…」と思い、文化総合部コーラスコースの練習をのぞくと、やはりここからの歌声でした♪

 コーラスコースでは、夏のコンクールに向けて練習が進んでいます。どんなふうに仕上がっていくか、今からとても楽しみです。

大型連休は終わりましたが・・・(5月7日 火曜日)

 今日の給食は『こどもの日メニュー』です。大型連休は終わりましたが、もう一度『こどもの日』の気分を味わえ、何だかちょっと得した感じです。

【今日のメニュー】ごはん 牛乳 鰹のおろし玉ねぎソース じゃがバター炒め 若竹汁 柏餅

今日の給食コラム

鰹やたけのこにも子どもの健やかな成長を願う意味が込められているのですね😊

花ざかり(5月2日 木曜日)

 この時期、校庭にはいろんな花が咲き誇っています。今日は天気もよく、色合いが一段とあざやかに感じられます。

夏も近づく・・・(5月1日 水曜日)

 今日は、唱歌『茶摘み』で歌われている「夏も近づく 八十八夜♪」の八十八夜です。春から夏への境目とされていますが、今日は朝から雨が降り続き、気温も低く、少し夏から遠のいた感じがしました。

 給食には『八十八夜メニュー』が提供されました。さて、お茶はどこに使われているでしょう?(答:ふりかけに入っていました!)

今日の給食コラム

八十八夜メニュー

3年生 

修学旅行に向けて「スカイツリー」の学習中

オオルツボ

この時期に咲く多年草

授業参観・部活動参観(4月27日 土曜日)

 5校時に授業参観、そのあと部活動参観を行いました。たくさんの保護者の方たちにご来校いただき、生徒たちの様子を見ていただくことができました。ありがとうございました。

 また、授業参観前には3年生の保護者対象の修学旅行説明会、授業参観後には図書ボランティアの活動見学も行われました。

修学旅行説明会

「図書ボランティアの活動」の紹介

部活動登録(4月26日 金曜日)

文化総合部

 昨日、部活動登録が行われました。いよいよ3学年そろっての活動が始まります。

 今年度から文化部は「文化総合部」として統合され、放送、美術、情報技術、文芸、コーラスの5つのコースが開設されています。文化総合部の生徒たちは複数のコースを選択して活動することが可能です。

 なお、1年生は4月25日から5月6日までを仮入部期間としています。状況に応じて柔軟に変更ができるようになっています。

ナン (4月25日 木曜日)

 今日の給食にはナンが登場しました。聞くところによると、給食にナンが提供されるのは年に一回だけとのこと。今日は貴重な日だったということですね。

【今日のメニュー】ナン 牛乳 アーモンド ドライカレー スープ煮

今日の給食コラム

WAKARU教室 (4月23日 火曜日)

 昨年度から月曜日の朝学習の時間に生徒たちが取り組んでいる「WAKARU教室」。昨日の第1回目は社会科からの出題で、来年開催予定の大阪万博に関する内容でした。大阪万博を成功させるために生徒たちが考えたアイデアとは・・・?

 校内に意見をいくつか掲示していますので、土曜日の授業参観の際にご覧ください。

復旧中 (4月22日 月曜日)

 先週火曜日の夜に降った雹のため、なんと校内の窓ガラスが合計で38枚も割れていました。今日と金曜日の2日間でその復旧作業を行っていただきます。土曜日の授業参観までには完全に復旧する予定です。

食育の日 (4月19日 金曜日)

 毎月19日は「食育の日」です。下の『給食コラム』にあるように、中学校給食では、毎月19日前後に主食・主菜・副菜のそろった和食の献立が取り入れられています。今日の給食は「食育の日メニュー」で、ごはん、牛乳、鰆の塩こうじ焼き、きんぴら大豆、キャベツのみそ汁が提供されました。

避難訓練・地区集会 (4月18日 木曜日)

教室からグラウンドへ避難

 5校時、避難訓練と地区集会を行いました。

 避難訓練は火災を想定してのもので、今回は避難経路を確認するというのが主な目的で行われました。

 そのあとの地区集会は、避難後の隊形の一つで、集団下校や引き渡しを想定したものです。

 今週は雹が降ったり四国で地震が起きたり、自然災害が相次いで起こっています。「もしも」の時に備えて準備しておくことが本当に大切だと感じます。

点呼をとって安全を確認

地区集会で隊長・副隊長を決定

雹の被害 (4月17日 水曜日)

応急処置をされた数枚の窓ガラス

 昨夜このあたりに降った雹の被害が学校にも出ています。

校舎は西からの強風をまともに受けたようで、廊下の窓ガラスが複数枚割れています。色とりどりに咲いていた花々も被害を受けています。プランターや鉢の受け皿が割れ、かなりの大きさの雹が降ったことがうかがえます。

割れた窓ガラスは応急処置をしていますが、修理が完了するまでしばらくかかりそうです。

縁が割れたプランター

目張りを施された窓ガラス

生徒会オリエンテーション・部活動紹介 (4月12日 金曜日)

 1校時、生徒会本部役員が1年生に平岡南中学校の委員会活動や1日の流れを説明する「生徒会オリエンテーション」が行われました。続いて各部の活動を紹介する「部活動紹介」があり、1年生は先輩たちのパフォーマンスを楽しそうに、そして興味深く見ていました。

生徒会オリエンテーション

部活動紹介

離任式・対面式 (4月10日 水曜日)

 3月までお世話になっていた14名の先生方が平岡南中学校を離任されました。離任式では、先生方の平岡南中学校へのあふれんばかりの愛情を感じました。どうかこれからも平岡南中学校を見守っていていただきたいと思います。

 そのあと、昨日入学してきた1年生と2・3年生との対面式が行われ、今年度はじめて全校生が一堂に会しました。

離任式

対面式

入学式 (4月9日 火曜日)

 第42回入学式が行われました。

今年度は134名が入学しました。

小雨が降る中で始まった入学式でしたが、新入生が下校するころには晴れ間も見えてきました。なんだかいい兆しを感じます。

新入生のみなさん、今日から平岡南中学校の生徒として、一緒に楽しく豊かな時間を過ごしていきましょう!

始業式 (4月8日 月曜日)

 令和6年度がスタートしました。

着任式、始業式のあと、各学年に分かれて集会を行いました。

新しいクラス、新しい担任の先生・・・いよいよ始まりました!

3年生 学年集会

2年生 学年集会

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡南中学校
郵便:675-0111
住所:兵庫県加古川市平岡町二俣285-4
電話番号:079-437-1880