6年生を送る会

更新日:2025年03月12日

6年生を送る会

6年生を送る会で花道をくぐる6年生

6年生を送る会で花道をくぐる6年生たち

 3月6日(木曜日)に、6年生を送る会がありました。

 この一年間、学校の代表として1年生から5年生のみんなを引っ張ってきてくれた6年生の皆さんに、お礼の気持ちを伝える会です。

 各学年、お礼の言葉やプレゼント、歌、ダンス、クイズ、応援の掛け声など、気持ちを込めた贈りものをしました。

 1年生から5年生の出し物の後は、6年生の皆さんからお礼に、ぞうきんとカーテンタッセルのプレゼントがありました。そのあと、全校生で「ありがとうの花」を合唱しました。6年生を含めた全校生での合唱はこの日が最後なので、各学年心のこもった素敵な歌声が響いていました。

6年生にメッセージを贈る3年生たち

6年生にメッセージを贈る3年生たち

6年生を贈る会の中で、児童会の引継ぎ式もありました。

 この一年間、学校のために色々な活動やイベントを企画し、学校のために力を尽くしてくれた5,6年生の児童会役員から、来年度の新児童会役員へと、平岡東小学校で大切にしている「やり抜くカギ」「よく考えるカギ」「体を鍛えるカギ」「助け合うカギ」の4つのカギが引き渡されました。

 最後に6年生の皆さんは拍手に包まれて退場しました。6年生の皆さん、送る会は終わりましたが、まだまだ皆さんを頼りにしています。最後まで楽しく立派に学校生活を送る姿を、他の学年のみんなに見せてあげてください。

6年生に応援の掛け声を贈る5年生たち

6年生に応援の掛け声を贈る5年生たち

舞台上で4つのカギを受け取る新児童会役員

舞台上で4つのカギを引き継いだ新児童会役員

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡東小学校
郵便:675-0104
住所:兵庫県加古川市平岡町土山109
電話番号:078-943-5886