11月全校朝会
11月8日(水曜日)、全校朝会がありました。
今月の朝会も体育館と教室でのリモートと半分ずつ分かれて実施しました。
今回は最初に、標語、習字、ポスターと、とてもたくさんの表彰がありました。表彰を受けた人はもちろん素晴らしかったのですが、みなさんの表彰される人を祝福する態度や心からの拍手に温かい気持ちになりました。
校長先生からは、掃除の話がありました。なぜみなさんは毎日掃除をしているのでしょう?単に、学校をきれいにすることだけでなく、他にも目的があります。
自分が生活するところは自分できれいにすることでモチベーションが上がったり、やるべきことを自分でする責任感が育ちます。また、広い校舎を一人で掃除することはできませんね。協力して、みんなで掃除することの大切さが学べます。なんとなく掃除をするのではなく、頭を使って掃除をすることで自分自身のこころの成長につながります。
2週間後には、たくさんのお客さんが学校に来られる予定もあります。今日から気持ちを改めて、そうじに取り組みましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
担当:平岡東小学校
郵便:675-0104
住所:兵庫県加古川市平岡町土山109
電話番号:078-943-5886
郵便:675-0104
住所:兵庫県加古川市平岡町土山109
電話番号:078-943-5886
更新日:2023年11月09日