平岡北小学校の沿革

更新日:2019年12月23日

本校の沿革

  • 昭和55年4月1日
    加古川市立平岡小学校より分かれ、加古川市立平岡北小学校として発足。
    学級数26、児童数1046名、教職員38名で開校。 
    開校当時地区別児童数 高畑北105、岸の下114、野辻62、寺田31、東加古川75、
    北芳苑275、高下244、黒深100、新在家40。          
  • 昭和55~56年    加古川市指定の研究発表会「いきいきとした学校」情操教育の研究に取り組む。
  • 昭和55年     5・6年生 野外活動(2泊3日)の実施。
  • 昭和56年     体育館完成。飼育舎の寄附。4年生 野外活動(2泊3日)の実施。
  • 昭和58年6月
    修学旅行 特別委員会発足。(下見等、安全確認の徹底を図る)
    10月18・19日『単独校での子どもたちだけによる奈良への修学旅行』開始。
  • 昭和59年     投擲板の寄贈。中庭花壇の寄附。
  • 昭和62年     気象観測所新設。
  • 昭和63年     ジャンプ台の寄贈。
  • 平成元年      創立10周年のつどい。プレハブ校舎2教室の新設。
  • 平成2年       卒業生タイムカプセルオ-プン会。5年生 自然学校(5日6日)開始。
  • 平成4年
    プレハブ教室 撤去、渡り廊下 新設。
    県ボランティア協力校指定・市福祉教育推進校指定(~平成5年)。          
  • 平成5年
    百葉箱の寄贈。校内8か所にスロ-プ設置。 
    5年生自然学校 氷ノ山・ハチ北高原 丹戸休養村の利用開始。
  • 平成10年     「北っ子池」竣工。市同和教育指定校(~平成11年)。
  • 平成11年     市指定 同和教育研究発表会。
  • 平成12年     創立20周年記念式典。創立20周年文化事業。中庭レンガ張りに改修。
  • 平成13年     図書室移転工事。
  • 平成15年     生ゴミ処理機の設置。
  • 平成16年     藤棚の寄贈。
  • 平成17年     ネットデイにより各教室にインタ-ネットが開通。
  • 平成18年
    加古川市立学校園芝生化整備モデル事業により、校庭の一部芝生化。
    校庭夜間照明設備の設置。
    こども安全教室(アフターネットディ)の実施。
  • 平成19年     県民まちなみ緑化事業 グラスパ-キング・グリ-ンベルト壁面苔パネル完成。
  • 平成21年
    創立30周年。
    ジャンピングボード・大玉・大型プリンター・スマートボードの寄贈。
    体育館暗幕の修理。
  • 平成22年     西校舎廊下塗り替え
  • 平成25年  校舎及び体育館の耐震補強工事
  • 平成27年  体育館の改修工事(床・壁・放送設備等)完了
  • 平成29年  西館トイレ改修工事・渡り廊下耐震工事完了・児童クラブ3・4新設
  • 平成30年  北門横ブロック塀及び投てき板撤去 北門横フェンス新設
  • 令和元年  

    創立40周年記念式典 PTA記念事業実施 

    体育館用シート・楽器一式の寄贈

    東館トイレ改修工事完了  学年園横ブロック塀とプール入り口ブロック塀撤去及びフェンス新設  各教室空調工事完了 

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡北小学校
郵便:675-0101
住所:兵庫県加古川市平岡町新在家1327-1
電話番号:079-425-0260
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。