令和4年度2学期

更新日:2022年12月28日

第2学期 始業式

 長い夏休みが終わり、幼稚園に子ども達の元気な声が戻ってきました。

今年の夏は行動制限もなく、久しぶりに祖父母の家に行ったり、旅行に行ったりと

楽しい夏休みを過ごされたご家庭も多かったようで、子ども達から話をたくさん聞

くことができました。

 2学期は運動会、造形展、音楽会と行事がたくさんあります。子ども達と

楽しみながら毎日過ごしていきたいと思います。

 2学期もよろしくお願いいたします。

 

r4nigakkishigyoushiki

たんぽぽ組 竹箸つくり

 年少組の保護者の方が地域の方に教えていただきながら竹箸作りをしました。

小刀を使って竹を削り、子ども達の手に合うように心を込めて作ってくださいました。

保護者の方に箸を作っていただいている間に年少児はクラスで箸袋を折り、

世界で一つしかない素敵な箸と箸袋が出来上がりました。

作り終わった後、絵本を見ながら箸の持ち方を学び、スポンジをつかんだり

豆をつかんだりしながら箸遊びをし、親子で楽しく学びながら遊ぶことができ

ました。なかなか箸を正しく持って使うことは難しいですが、毎日少しずつ

箸に慣れるようお家でも箸遊びをしてくださいね。

地域の方々、箸の作り方を教えてくださり、ありがとうございました。

r4hashitukuri
r4hashitukuri2
r4hashitukuri3

おじいちゃんおばあちゃんに手紙を書いたよ

 9月19日は敬老の日。今年度もコロナの影響で敬老参観はできませんでしたが、

子ども達が大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにお手紙を書きました。

お手紙を書いているとき、「僕のおじいちゃんは眼鏡かけてるよ」「私のおばあ

ちゃんはとっても優しいよ。いっぱい遊んでくれるよ」ととても嬉しそうに

教えてくれました。その時の表情がとてもかわいらしかったです。今年は

コースターのプレゼントも作成しました。コースターと手紙を封筒に入れて

近くのポストまで投函しに行きました。ちょうど集配の方がバイクで来られて

ポストの中を見せてもらうこともできました。「おじいちゃん、おばあちゃんに

届けてね」の子ども達の声に「確かに届けます」と力強く答えていただきました。

おじいさん、おばあさん、子ども達からの心のこもったお手紙とプレゼント

受け取っていただけましたでしょうか?大切に使っていただけると嬉しいです。

r4yuubinntoukann
r4yuubinntoukann2
r4yuubinntoukann3

体操教室 鉄棒

 今年度は年間3回、体操の先生に来ていただき、マット、跳び箱、鉄棒を

教えていただきました。今回は最後の鉄棒です。

ぶら下がったり、ツバメになって腕の力で体を支えたりしましたが、

バランスをとることがなかなか難しかったようです。

年長児は前回りや逆上がりにも挑戦しました。

体操の先生に支えてもらいながら、少しずつ感覚をつかんでいました。

これからの生活の中で、鉄棒遊びに取り組み、子ども達の「できた」

がたくさん見ることができたらと思います

taisoukyoushitu tetubou
taisoukoushitutetubou2

お月見会

 今年のお月見会は、年少児がお団子作りをしました。手にべたべたと団子粉がくっつき「お化けだぞ~」と言いながら楽しそうに作っていました。ある程度まとまってきたら丸めて湯がき、できた団子を重ねて盛り付けました。

 年長児は、幼稚園の庭にあるオミナエシやススキ、フジバカマなどの秋の七草を使って、アレンジメントをしました。「ほらみて、おしゃれになったよ」と友達と見せ合いっこしながら楽しんでいる様子が伺えました。

 団子もアレンジも出来上がると遊戯室の机に並べ、お月見界のスタートです。お月見会では今日の夜が一番お月様がきれいに見えると教わりました。是非、ご家族できれいな秋の月を眺めてくださいね。

dangotukuri
dangotukuri2
arenjimennto
arenjimennto2
r4otukimikai

運動会

 10月5日に運動会がありました。今年はオープニングでバルーンを披露しました。みんなで楽しくバルーンをした後の開会式はこれから始まる運動会が楽しみだという気持ちがとてもよく表れていました。年少児にとっては初めての運動会。走ること踊ること競争することなど全てが楽しく取り組めました。年長児はリレーや竹馬、綱引きなど自分との戦い、友達との戦いで真剣な顔がたくさんありました。

どの子も最後まで一生懸命頑張った運動会。胸にはピカピカの金メダルがとてもまぶしかったです。

 

undoukaitakeuma
r4kakekko
baru-n
r4pakapoko
r4rire-

バス遠足(姫路セントラルパーク)

 バスに乗って姫路セントラルパークに行きました。サファリパークではバスから見るライオン、トラ、キリン、カバなど迫力のある動物たちに大興奮の子ども達でした。ロープウェーに乗ってウォーキングサファリエリアにも行きました。キリンを間近で見ることができ、「キリンさんこっち来て~」とっている子ども達がとても可愛らしかったです。ほかにもクジャク、カンガルー、コンゴウインコ、カピパラ、カワウソなどたくさん見ることができてとても楽しいバス遠足でした。

raionn
kirin
ro-puwe-
obento

コスモス畑に行ったよ

 コスモス畑に地域の方がご招待してくださいました。畑の中に入らせてもらったり、コスモスを摘ませてもらったりとなかなかできない経験をさせていただきました。「コスモスきれいだね」「いろいろな色があると」など感じたことをたくさんお話していました。何度も何度もコスモス畑に行かせていただき、ありがとうございました。

kosumosubatake
kosumosubatake2
kosumosubatake3

まりふるあーの コンサート

 まりふるあーのさんのコンサートがありました。 マリンバのまり、フルートのふる、ピアノのあので『まりふるあーの』と言われるそうです。子ども達の知っている曲を中心にたくさん演奏してくださいました。『となりのトトロ』では大合唱、『ツバメ』では楽しく踊りながら聞かせていただきました。マリンバ、フルート、そしてピアノどれもとても心地よくて素敵な音でした。

今年も素敵な演奏ありがとうございました。

r4marihurua-no
r4marihurua-no2

造形展

今年の造形展のテーマは『ひらおかひがしサファリパーク』でした。

バス遠足でサファリパークに行ったことがきっかけとなり、動物を作りたいと張り切って作りました。今年はクラスを解体し、作りたい動物のところに分かれて大型動物を作りました。それぞれのグループでその動物にあった素材を考え、アイデアを出し合いながら作ることを楽しみました。また、動物だけではなく、サファリパークにはレンジャー(飼育員)がいること、バスや運転手さんがいることなどにも気づきました。チケット売り場やお金、財布など遊んでいるうちに必要なものがあることに気づき、作ることも遊ぶことも楽しみながらオープンスクールを迎えました。たくさんのお客さんに来ていただき、子ども達も大満足でした。

raion
raionn2
kirintukuri
zoukeitenn
zoukeitenn2
zou

芋堀りをしたよ

 一学期に植えたサツマイモの苗がぐんぐん大きく育ち収穫の時期を迎えました。地域の方や保護者の方にもご協力いただき、みんなでサツマイモ堀りをしました。土を手で掘っていくと芋の頭が見えてきます。傷つけないようにそーっとそーっと周りから掘っていきました。「この芋めっちゃ大きいかも」「大変だから手伝って」子ども達の声がたくさん聞こえてきます。大きな芋を収穫することができ、満面の笑みを見せる子ども達。今年も大収穫です。掘った芋は幼稚園に持ち帰り、みんなで分けて持ち帰りました。大学芋、ポテトチップス、豚汁、スイートポテト、天ぷらなど、たくさん作ってもらってたくさん食べてね。

r4imohori
r4imohori2

音楽会

 今年の音楽会は、一部と二部に分けて行いました。

一部では全体のうたと手遊び、そして年長児のみの木琴奏、ベル

二部ではクラスでのうたや合奏をしました。

たくさんのお客様に見てもらうことを楽しみ半分、ドキドキ半分で臨んだ音楽会。少し緊張もありましたが、だんだん笑顔が増えてきて、音楽会を楽しむ様子が見られました。手拍子で場を盛り上げてくださったり、静かに聞いてくださった保護者の皆さまありがとうございました。子ども達のやり遂げた感いっぱいの笑顔が今後の力につながっていくと思います。

ongakukaizentai
tanpopogassou
kasutasou
r4ongakukai

なかよし会

 12月。みんなが楽しみにしていたサンタさんが幼稚園にやってきました。歌を歌っているとどこからか鈴の音が聞こえ、遊戯室にサンタさんの姿が…。子ども達はびっくりするやら嬉しいやら。大興奮の子もいました。みんなの前をサンタさんが通ると目をキラキラさせてじーっと見つめる子ども達がとても可愛らしかったです。サンタさんに質問をしたり、一人ずつプレゼントをもらったり、歌のプレゼントをしたりと楽しい時間を過ごしました。あっという間に楽しい時間は過ぎ、サンタさんにさよならした後、クラスに戻るとみんなが作った雪だるまやブーツの袋の中にはお菓子のプレゼントもありました。たくさんプレゼントをもらって大喜びの子ども達でした。また来年も来てくれるといいね。

r4santa
r4purezento
r4santatosumire

第二学期終業式

 あっという間に二学期が過ぎてしまいました。二学期には大きな行事がたくさんあり、その行事を終えるたびに子ども達は心も体も大きく成長してきました。友達と力を合わせて頑張った運動会、友達と考えを出し合いながら制作を楽しんだ造形展、そして友達と心を合わせて歌ったり合奏をした音楽会。どの行事も友達と一緒だからこそ成長できた行事でもありました。その頑張りをいつもそばで支えてくださった地域の皆様、そして保護者の皆様。二学期もたくさんご協力をいただきありがとうございました。

どうぞ皆様お揃いでよいお年をお迎えください。そして2023年もよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

担当:平岡東幼稚園
郵便番号:675-0104
住所:兵庫県加古川市平岡町土山109
電話番号:078-943-5820