令和4年度 1学期

更新日:2022年07月27日

令和4年度 一学期終業式

1学期が終わりました。

 

 コロナ禍での幼稚園生活でしたが、年少児は初めてのことがたくさんの1学期でしたね。年長児は昨年のことを思い出しながら、年長児として年少児に優しくしてくれて、お兄さんお姉さんとして頑張っていましたね。また、新しい友達との出会いもあり、ワクワクがいっぱいの1学期でしたね。

 今年度も昨年に引き続き、感染対策を講じながら様々な行事を実施することができました。保護者の方や地域の方のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。いろいろな制約がありましたが、子ども達はそんなことも吹き飛ばす元気さで、たくさんのことに挑戦し、保護者の方や地域の方と過ごす楽しさを感じることができました。

 

 年少児は、アゲハチョウの幼虫を育て、きれいな蝶々になることを楽しみにしていましたね。幼稚園にアゲハチョウが飛んでくるとみんなのところに帰ってきたみたいでとてもうれしかったですね。

 

 年長児は、サーキットコースや樋流しのコースを作って、考えたり工夫して遊ぶことができましたね。竹馬にも挑戦してチャレンジしようという気持ちが出てきました。

 

夏休みには、幼稚園で経験したことを活かしながらご家庭でも自分のできること、役割を意識して過ごしてほしいと思います。

園長先生との約束をはじめ、3人の先生との約束を心にとめて、楽しい夏休みを過ごしてください。

 

一学期、保護者の皆さまや、地域の方々に温かく見守っていただき本当にありがとうございました。

 

終業式1

大掃除大作戦!

1学期も残り少なくなりました。

1学期のあいだ、たくさん遊んだお部屋や廊下をみんなで雑巾で掃除をしました。

雑巾の端を使って汚れを拭いたり、全員で一列に並んで息を合わせながら遊戯室をきれいにすることができました。

掃除が終わって雑巾を見ると真っ黒に。いっぱい掃除をしたからだね。

掃除の終わったお部屋はぴかぴかで、気持ちよく夏休みを迎えられそうです。

大掃除1
大掃除2

大きなスイカができたよ!

幼稚園の畑に大きなスイカができました。

毎日「おおきくなあれ」と水やりをしました。

みんなでスイカを持ってみると重たくてびっくり。叩いてみると「ぽん」といい音もしました。スイカのツルは長くて綱引きをしたり縄跳びにして遊んだりしました。

 

スイカを冷やして切ってみると真っ赤で黒い種もありました。

みんなで食べてみるととってもおいしかったね。

種を持って帰ってお家で植えてみる子どももいました。

おうちでも大きく育つといいね。

すいか1
すいか2
すいか3

めざせ!せみとり名人!

7月に入るとセミの声が聞こえてきました。

「どこの木にいるんだろう」「探しにこうよ」といってセミ探しが始まりました。

声がするのに見つけられなかったり、高い木の上にいたりなかなか採れずにいましたが、そーっと狙って捕獲に成功すると、遊戯室で捕まえたセミをみんなで一緒に見ました。

 

セミが苦手な子もいましたが、友達と一緒にそっと触ったり、服につけてみたりしました。

夏休みもセミと仲良しになれるといいですね。

セミ1
セミ02
003セミ

シャボン玉遊び

シャボン玉遊びをしました。

 

はじめは団扇を使ってシャボン玉遊びをしていましたが、手についたシャボン玉液で手でも作れることに気付いた子どもが手でシャボン玉を作り始めました。

大きなシャボン玉を作れるようになると「すごいすごい」と友達と一緒になって遊びました。

大きなシャボン玉を先生が作り始めると「やりたい!」といって何度も挑戦しました。大きくするには難しくて、大きなシャボン玉を作れる友達がいると「すごい!かっこいい!」とあこがれの的でした。

 

シャボン玉遊び楽しかったね!

シャボン玉1
シャボン玉2
シャボン玉3

プール遊び

今年は、感染対策を講じながら年長児、年少児一緒にプールに入りました。

地獄のシャワーにも挑戦しました。冷たくて気持ちよいのですが、水量と大きな音が怖かったですね。でも、友達と一緒なら、怖くても頑張ることができました。

プールの中では忍者になって修行遊びをしました。肩まで浸かって忍者歩きの術、口まで浸かってブクブクの術、顔付けの術などいろんな技に挑戦しました。

年長児は、ロケットになって水に浮いたり、ビート版を使ってバタ足をしたり、小学生のお兄さん、お姉さんみたいにプールで泳いで遊びました。

プール1
プール2
プール3
プール4

たなばたまつり会

七夕まつり会がありました。

今年はお天気も良く、子どもたちも「織姫様と彦星様会えるかな」と楽しみにしていました。

幼稚園やお家で作った笹飾りを笹におうちの人と一緒に飾り付けました。みんなのお願いがかなうといいですね。

 

地域のゆうあいさん(老人クラブ)も幼稚園に来てくださいました。

年少児は幼稚園の野菜を使って動物を作りました。個性あふれる素敵な動物が出来上がりました。年長児は切り紙で星を作りました。一度作ったことのある星だったのでゆうあいさんに教えてあげながら制作を楽しみました。

 

お遊戯室に集まって七夕の話を園長先生から聞いたり、ゆうあいさんと一緒に「たなばたさま」のうたをうたったり、先生たちからのお楽しみの七夕のパネルシアターを見たりして楽しみました。

今年は、織姫様と彦星様は思う存分一緒に楽しく過ごせたでしょうね・・・。

 

七夕1
七夕2
七夕3
七夕4

プラネタリウム遠足

プラネタリウム遠足に行きました。

 

年少児、年長児一緒に、電車に乗っていきました。

電車のホームで通過電車が通るとすごい風が吹いてきて、びっくり。

初めて電車に乗る子どももいました。みんなで電車に乗ると楽しいね。

プラネタリウムにつくと、星のお話や七夕のお話をみんなで聞いたり、キラキラ星の歌を歌ったりしました。

星や宇宙に興味をもった子ども達は、宇宙館で星を覗いたり、宇宙に関するクイズなどにも挑戦しました。

お弁当を食べた後は、芝生広場でみんなでだるまさんがころんだをして遊びました。

暑い中でしたが、みんなで一生懸命歩きました。

星に興味をもったり、七夕に向けて夜空をみるきっかけにもなりました。

プラネタ1
プラネタ2
プラネタ3
プラネタ4

わら草履づくり

年長児は、保護者の方にわら草履を作ってもらいました。

鼻緒はおうちの方と一緒にビニールひもに布を巻いていきました。紐と布の長さを同じにするために親子で一緒に何度も挑戦しました。

わら叩きではわらが柔らかくなるように何度も何度も保護者の方に木づちで叩いてもらいました。

草履つくりでは、編み機を使ってわらを編んでいきます。

保護者の方にしっかりと挨拶をして子ども達も完成を楽しみにしていました。

完成したわら草履を履いてみると、足の裏がなんだかくすぐったいような気持ち良いような、、初めての感触が新鮮でした。

頑張って作ってくれたおうちの方に感謝の気持ちを伝え、さっそくわら草履を履いて遊んでいます。

わら草履1
わら草履02
わら草履03

将棋で遊ぼう!

地域の皆さんが将棋を教えに来てくれました。

駒の名前や、動かし方、将棋盤の置き方など、難しいところもありましたが、優しく教えてもらいながら遊びました。

本将棋では、どの駒を動かしたら勝てるのか、相手の駒をとるためにはどうしたらいいのか先を読むことを考えながら「将棋って難しいけど楽しいな」と将棋への興味もたくさん出てきました。

ほかにも山崩しにも挑戦しました。音を鳴らさないようにゆっくりと慎重に駒を動かします。「これならできる!」と子どもたちのやる気もさらに上がっていきました。

伝承遊びに触れ、知らなかった遊びを一つ知るきっかけになりました。

地域の皆さん、教えに来ていただきありがとうございました。

将棋で遊ぼう01

お父さんと遊ぼう!!

お父さんが幼稚園に遊びに来てくれました。

お父さんの自己紹介や、特技を教えてもらって、子ども達も興味津々です。

遊びが始まると、樋遊びコーナー、水鉄砲コーナー、ザリガニ釣りコーナーに分かれてお父さんと一緒に遊びました。

力持ちなお父さんや、ザリガニ釣りの上手なお父さん、複雑な樋のコースを作ってくれたお父さん。お父さんの素敵なところ、かっこいいところがたくさん見れましたね。

最後にはお父さんの歌「すてきなパパ」と似顔絵、キーホルダーのプレゼントをしました。喜んでくれてうれしかったね。

またお父さんに遊びに来てもらおうね。

協力してくださったお父さん、参加できなかったお父さんもありがとうございました。

次回は1月に計画しています。楽しみにしていてくださいね。

 

お父さんと遊ぼう01
お父さんと遊ぼう02
お父さんと遊ぼう03

ブラッシング指導

年長児クラスは、この教室を通して、歯の磨き方や、歯の大切さを教えてもらいました。

今年度も新型コロナウイルス感染予防のため、実際にブラッシングの指導はありませんでしたが、歯を磨く真似をしたり、面白いペープサートを見たりして楽しくお勉強することができました。

年長さんのこの時期、一番奥に生えてくる6歳臼歯は虫歯になりやすいそうです。

おうちでもしっかりと歯を磨きましょうね。

ブラッシング指導01

トライやるウィーク

トライやるウィークのお姉さん、お兄さんが来てくれました。

一緒にお弁当を食べたり、園庭で鬼ごっこをしてたくさん遊んでくれました。

絵本を読んでくれたり、楽しいゲームを考えてきてくれたりして、とっても楽しかったね。

お姉さん、お兄さん、たくさん遊んでくれてありがとう。

また、遊びに来てね。

トライやるウィーク01
トライやるウィーク02

跳び箱に挑戦!

エルポート体操教室の先生と跳び箱に挑戦しました。

跳び箱を跳ぶまでに、早く走ったり、両足をそろえて跳んだり跳び箱の上にジャンプしたりしながら練習をしました。

跳び箱を跳ぶためにたくさん身体の動かし方や、跳び方を知ることができました。

これからもたくさん跳び箱に挑戦して跳び箱名人になろうね!

跳び箱01
跳び箱02
跳び箱03

砂山遊び

朝、幼稚園に来てみると幼稚園に大きな砂山が!

子ども達はふかふかの砂の山に登ったり足を砂に埋めたりして遊びました。

その後、「トンネルを作りたい!」と子ども達が考え、穴掘りが始まりました。

友達と協力して穴を広げたり、友達の穴と自分の穴をつなげたり、、

みんなが入れる穴もできたよ!

力を合わせるとどんなこともできるね!

自分たちが入れる大きな大きなトンネルができました。

砂山づくり1
砂山づくり2
砂山づくり3

いちご、いっぱいできたよ!

幼稚園になんだかあまーい匂いが広がっています。

その匂いは、、真っ赤ないちご!

地域の方が、昨年の秋から苗を植えお世話をしてくださっています。

そのいちごがどんどん大きくなり、大きな葉っぱの下でかくれんぼをしているようです。

たくさんいちごを取っていると穴の空いたいちごを発見。

「だんごむしさんが食べに来たのかな?」「それともてんとう虫さん?」

みんなでいちごの穴の謎について話しました。

いちごが甘くておいしいから虫さんにもおすそわけだね!

みんなで食べるともっとおいしい!

お店で売っているいちごよりも大きくてあまーいいちご!

お世話していただき、本当にありがとうございました。

みんな いちごが大好きになりました!

いちご狩り1
いちご狩り2
いちご3

こどもの日のつどい

こどもの日のお祝いをしました。

大きなこいのぼりを見上げながら歌を歌ったり

こいのぼりの下をくぐったりして遊んだよ。

みんなで、こいのぼりにタッチ!

これからどんどん大きくなるぞ!

こいのぼり1
こいのぼり2
こいのぼり3

 春、みつけたよ

園庭で遊んでいると、蝶々が飛んで来たり、たんぽぽの綿毛が飛んで行ったり春がたくさんありました。

草むらをのぞいてみると、、、

ダンゴムシがいっぱい!

手に乗せるとこそばかったり、つかもうとすると丸くなったり、ダンゴムシっておもしろいな!

たくさん遊んで仲良しになったダンゴムシ。また遊ぼうね。

ダンゴムシ1
ダンゴムシ2

園内めぐり

年少児と年長児で一緒に幼稚園探検をしました。

たんぽぽ組の友達の手を引いて、すみれ組も一緒に幼稚園のお部屋を回ります。

普段は入れない園長先生のお部屋のソファに座って一休み。

ふかふかでとっても気持ちよかったね。

プレイルームでは跳び箱からジャンプしたりトランポリンにも挑戦しました。

これから幼稚園でたくさん遊ぼうね!

園巡り1
園巡り2

令和4年度 第47回 入園式・進級式

入園・進級おめでとうございます。

 

年少児 11名  年長児 1名を迎え、進級児 11名 の合わせて 23名の令和4年度の平岡東幼稚園が始まりました。

園庭の花も子ども達が来るのを楽しみにしていました。

たんぽぽ組のお友達は、先生に黄色い名札を嬉しそうにつけてもらってから先生と汽車ぽっぽで式場に向かいました。お家の人と一緒に園長先生のお話を聞いたり、チューリップの歌を歌ったりして楽しい入園式になりました。

 

進級式に参加した子ども達は、新しいクラスと先生に目をキラキラさせ、年長児になった喜びを友達と話し、嬉しそうに名札を見ていました。

いよいよ明日から全員集合です。

楽しい一年に向かって出発。

入園式写真1
入園式2