令和3年度 3学期

更新日:2022年03月28日

第三学期始業式

3学期が始まりました。

「あけましておめでとうございます。」

いつもと違う挨拶に少し戸惑いながら嬉しそうに登園してきました。

始業式では、冬休み前の約束のことや、楽しかったことを園長先生や先生たちにお話ししました。

最後におみくじとあやとり紐が入った餅花のお年玉をもらって大喜びでした。

いよいよ年長組は、幼稚園最後の学期です。

年少組もいよいよ大きい組に進級する学期です。

それぞれが成長を感じる学期になるようにと思っています。

 

3学期始業式
お年玉

凧作りしたよ。凧あげ楽しかった。

和凧つくりに地域のボランティアの方が来て下さいました。

子供たちは寅年にちなんでトラや獅子舞など縁起のよい絵を描いて凧つくりの日を楽しみに待っていました。

保護者の方も凧つくりに興味深々。

針を使って、竹ひごとタコ糸を凧の絵に止めるのに四苦八苦でしたが、地域の方に教えてもらいながら凧が完成すると親子で大喜びでした。

できた凧を小学校のグランドであげました。

風があまりない日でしたが、少し上がると「上がった~」と大喜び。

自分も凧のようにくるくる回ったり一緒に追いかけたり楽しい時間になりました。

いつも快く子ども達に教えてくださる地域の方に感謝の気持ちでいっぱいです。

たこあげ5
凧作り3
凧作り
凧作り2

かるた大会

サンタさんにもらったカルタで冬休みの間たくさん練習してきましたね。

年少さんは、食べ物カルタ。年長さんは、SDGSカルタです。

「『はい』って言うて、取るねん。」「間違えたら、お手つきやで」等、何度か繰り返して遊びを進めていく中で子ども達は、ルールを考えたり約束が必要だったりすることが分かってきました。

年長さんは、自分達でお弁当の後に取る子と読む子に分かれて練習していました。

いよいよ当日、本番は、一回勝負です。

初めは、年少組です。初めてのカルタ大会でちょっぴりドキドキしながら始まりました。

先生の読む声に、真剣にカルタの絵札をみて「はい」「取れたよ。」と一枚ずつ見せていました。みんなのかわいい声が遊戯室に響きました。

続いて年長組です。年長組は、意欲満々です。

絶対勝つ気持ちで遊戯室に集まってきました。カルタ大会は一回戦のみ。自分の力を出そうと真剣な目でカルタを見ていました。

始まると「はい。」とさっと手を挙げてかっこいい。取れなかった子も次に読まれるのを待っています。緊張した時間でした。

自分の思った絵札を取れて大満足の子やたくさん取れてうれしい子、いつもより少なくてが悔しがる子などそれぞれの子ども達の思いがたくさん感じられた一日でした。

みんな、本当に力いっぱい頑張りました。

 

かるた取り1
カルタ取り2

鬼は外 福はうち 豆まきしたよ!

2月3日 節分

今日は、朝から少しそわそわしている子ども達。

「鬼来るん?」「今日、来るの?」「いつ来るの?」とちょっぴり不安そうな様子。でも、自分の作った鬼の面をつけると強くなった気分で園庭に集合しました。

園長先生から節分のお話しを聞いていよいよ、豆まき開始です。

先生達から豆まき用の落花生をもらうとやる気モード全開です。年少・年長を鬼を代り合って豆まきをしていると「ドンドン」「ドンドン」と音がしたと思ったら大きな赤鬼が現れました。

「弱虫はいないか~。」「泣き虫はいないか~。」と大きな声で次々と子ども達に向かってきました。「鬼は外!」「鬼は外!」と言いながら豆を投げる子や、遠くで見ている子。捕まりそうになって必死で逃げる子、最後は、全員で「鬼は外~!」「福は内~!」と言いながら鬼をやっつけることに大成功しました。つかまっていた先生も戻ってきて大成功。

今年もみんなで鬼を追い払えてよかったね。平岡東幼稚園にたくさんの福がきますように。

コロナの鬼も「鬼は外」ですね!

早く、コロナが落ち着きますように・・・。

 

こおに
おに
おに1

生活発表会

2月18日

生活発表会の日です。蔓延防止等重点措置中のためビデオ撮りをすることになりました。年長児は『みつばちマーヤ』、年少児は『グリとグラのお話しで遊びました。

子ども達は、毎日のごっこ遊びで,せりふや道具を考えたり作ったりしながら,お話しの面白さや友だちと一緒に遊びを作っていく楽しさを感じていたように思います。

特に年長児は、マーヤがいろいろな虫と出会っていろいろなことを知っていく姿を自分に置き換えていたように思います。どの場面の役でも相手が変わってもその役になりきって遊んでいました。女の子も男の子もミツバチになって蜜集めに大忙し。最後の熊蜂が襲ってくる場面では、先生と子ども達がいろいろな方法で熊蜂をやっつけたらいいのかを考え、やってみることを繰り返しながら見ていただいた形になりました。劇の中で、そんな子ども達が全員好きな場面はありが行列です。と一人一人が毎日逃げる時のセリフが違って本当になりきっていました。

子ども達の成長が感じられる劇になりました。

年少児は、『グリとグラ』のお話しをしました。青い帽子が『グリ』赤い帽子が『グラ』仲良しの兄弟ネズミのお話しです。子ども達は、すぐに自分の帽子を作って大喜び。毎日帽子をかぶって森のあちこちに出かけていく姿に「どこ行くの」と聞くと「魚釣りに行くの。」「どんぐり探し」などいろいろな答えが返ってきます。道具の大きな卵ができたときは、みんなが卵を割りたくてその卵の車に乗りたくてグリとグラになって楽しんで遊びました。

劇遊びでは、大きなカステラを焼くのにミルクや粉、最後は大きな卵をぱっかーんと割ってぐるぐる混ぜて。そして大きなフライパンで焼きました。さあみんなで食べて大満足。子ども達は初めての劇遊びを力いっぱい楽しむことができました。

そうぞご家庭で何度もビデオを見ながら子ども達とたくさんお話しをしていただくと何より子ども達はうれしいと思います。

gurigura2
ma-ya2
ma-ya
gurigura

じゃがいもとえんどうを植えました。

3月に入って春野菜の種をまきました。

地域の田中さんが、ふかふかのベットを用意してくださった畑に年少組じゃがいもを植えました。並んだ穴の中にそーっと優しくいれていくように教えてもらった子ども達は手の中に一つずつ大事に持って土のベットに入れていきました。

最後はみんなでおまじない「大きくなあれ おいしくなあれ」

そして田中さんに「いつもありがとうごさいます。」とお礼を言って感謝の気持ちを伝えました。

来年の6月が楽しみです。

エンドウ豆は、プランターに種を並べて植えました。「年長さんになったらきっときれいなお花が咲くね。」「豆出るかな」と楽しみにしています。」

もうすぐ大きい組です。じゃがいもさんに負けないように大きくなあれ。

 

poteto
enndou

こま回し大会

こま回し大会の日がやってきました。

サンタさんからいただいたこまを年少児も年長児も大切にしています。

今年は年少児が糸引きゴマ。年長児が鉄芯ゴマ。」どちらも糸や紐を巻き付けて回します。

自分のコマにきれいな色を塗って「回ったらきれいで」「僕の色と違うな」など自分のコマ自慢をしながら回している子。なかなか巻くのが難しい子。でも、どの子もコマ回し大会を目標にコツコツ練習していました。

年少組はクラスでコマ回し大会が始まりました。

ちょっぴり緊張しながら先生の掛け声に「123」

「回った」「見てみて」「こっちも回ってる」と話しをする子や自分のコマを真剣に見ている子。練習が終わり、いよいよ本番。

どのコマもよく回りました。来年は大きい組のコマに挑戦してね。

年長組は遊戯室でコマ回しが始まりました。

どの子も朝から練習していますが、本番前の練習では、いつも回っている子もなぜか回らなかったり、紐をうまく巻けなかったりと緊張がしています。

少し本番練習をしてからいよいよ一回戦。チームで勝ち残った子が決勝に進めます。決勝戦には6人進みました。最後は、接戦でした。頑張りましたね。

最後に園長先生から賞状を頂いて大満足でした。

弁当の後もチャンピオンに負けないように練習する姿が印象的でした。

 

 

komamawasi
komanennsyou

ひな祭り会

3月3日はひなまつりです。

子ども達は、自分たちのお雛様を遊戯室に飾ってもらってうれしそうです。

園長先生から、今日は、お内裏様とお雛様の結婚式です。

いろいろな人がお手伝いやお祝いにきていることを聞いて「結婚式なん」おめでとう」と話しながらお雛様の飾りや人形のお話しを聞きました。

歌にも出てくる「赤いお顔の右大臣」を見つけたときは大歓声が上がりました。

園長先生のお話しの後はパネルシアターです。

お雛様の歌に合わせて雛飾りが出来上がります。子ども達は歌いながら大喜びの時間になりました。

hinamaturikai
hinamaturikai1

第46回卒園式・修了式

第46回卒園式を無事迎えることできました。

子ども達は、「おめでとうございます」「ありがとうございます」と少し恥ずかしそうにしながらもうれしくて誇らしげな顔で登園してきました。

担任の先生から胸に赤のきれいな花をつけてもらうと満面の笑顔でした。

あいにくの雨模様でしたが、子ども達の笑顔で雨を感じさせない明るい雰囲気の中で式が始まりました。

保護者の方に拍手で迎えられ自分の席に堂々と座る姿に成長を感じ、園長先生から証書をいただく時も「はい」「ありがとうござます」と胸を張って答える姿にも成長を感じました。思い出の中では、一年間の気持ちや経験したことが言葉や歌でつづられました。楽しくそして元気いっぱいの思い出を会場全体が共有できたように感じました。平岡東幼稚園らしいほのぼのとしたそして凛とした卒園式を終わることができました。

式終了後に年少組が作ってくれた花のアーチをくぐり幼稚園を卒園しました。

すみれ組のお友達卒園おめでとうございます。

そして小学校でも自分の好きなことをみつけて、たくさんのお友達を作って楽しんでくださいね。先生たちはいつまでも応援しています。

 

年少組が修了式をしました。

年長組をアーチで送った後に自分のクラスに戻って準備をしました。先生にピンクのかわいいお花をつけてもらって大喜び。友達に「ここついてるねん」「私もやで」とみせっこする姿はとてもかわいかったです。

遊戯室で年長組と同じように園長先生から記念品をもらってにこにこの笑顔。

あんなに小さかったのに一人でできないことがあったのにと4月のことを思い出しながら大きくなったおにいさんおねんさんがいました。

来年度はまかせたよ。と言える素敵な笑顔の子ども達の令和3年度を修了しました。

みんなたのしい春休みを過ごしてくださいね。

sotuennsiki2
sotuennsiki1