氷丘小学校の沿革
本校のあゆみ
明治
40年4月 加古川尋常小学校裏校舎を借用して氷丘村立氷丘尋常小学校創立
 41年2月 現在の位置に開校
 41年3月 児童数331名
 45年4月 氷丘尋常高等小学校と改称
昭和
16年4月 氷丘国民学校と改称 児童数696名
 22年4月 氷丘小学校と改称 児童数703名
 32年9月 旧本館竣工 創立50周年記念式典
 36年11月 給食室新築
 37年4月 障害児学級開設
 43年2月 創立記念日を2月12日に定める
 43年3月 創立60周年記念式典 記念誌発行
 43年4月 体育館竣工
 44年10月 健康教育研究発表会
 44年12月 県・特殊教育研究発表会
 46年5月 現西校舎一期工事完了
 46年7月 プール竣工
 46年11月 学校教育賞受賞 (主体性に培う新しい健康教育)
 47年3月 現西校舎二期工事完了
 47年4月 児童数1002名
 48年1月 現西校舎三期工事完了
 51年1月 現東校舎竣工
 51年4月 障害児学級増設 児童数1626名
 53年4月 児童数1919名
 54年4月 氷丘南小学校分離
 56年4月 児童数1500名
 58年4月 児童数1460名
 59年4月 児童数1400名
 61年10月 県市指定 養護・訓練研究発表会
 63年2月 創立80周年記念式典 記念誌発行
平成
3年3月 現本館竣工
 3年4月 児童数1086名
 5年2月 プール改修工事完了
 6年4月 児童数1136名
 6年8月 運動場整備
 7年10月 東播磨地区学校保健・学校安全講習会
 9年4月 児童数1082名
 10年4月 児童数1058名
 10年11月 東播磨地区小学校国語教育研究会
 11年4月 児童数1000名
 12年3月 体育館全面改築竣工
 12年4月 児童数966名
 13年3月 プール内塗装 改修
 13年3月 灯油庫設置
 13年4月 児童数950名
 13年7月 西校舎外装(耐震)工事、農具倉庫移設
 14年4月 児童数958名
 14年9月 西校舎内装工事完了
 15年4月 児童数956名
 16年3月 西校舎西側フェンス改修
 16年4月 児童数972名
 18年12月 給食棟新築工事完成
 19年4月 児童数981名
 19年10月 創立100周年記念式典 記念誌発行
 20年4月 児童数994名
 21年4月 児童数991名
 22年4月 児童数971名
 22年9月 東校舎耐震工事完了
 23年4月 児童数978名
23年8月 氷丘小学校区安全安心協議会の設立
24年4月 児童数963名
25年11月 東播磨・北播磨地区算数部会指定 加古川市教育委員会指定
算数教育研究発表会
27年6月 兵庫県数学教育研究会研究大会
28年4月 児童数872名
28年11月 東校舎改修工事完了
29年4月 児童数816名
29年8月 110周年記念行事~航空写真撮影~
30年4月 児童数815名
30年11月 プール改修工事完了
31年4月 児童数799名
令和
元年5月 改元
2年4月 児童数783名
3年4月 氷丘中学校区学校運営協議会 運営開始
児童数764名
4年4月 児童数747名
5年4月 児童数783名
6年中庭改善プロジェクト
6年4月 児童数730名
この記事に関するお問い合わせ先
郵便番号:675-0068
住所:兵庫県加古川市加古川町中津886-1
電話番号:079-424-3457
- みなさまのご意見をお聞かせください
 - 
            
 







更新日:2024年06月10日