氷丘南小学校 学校紹介

更新日:2025年04月18日

中庭 ビオトープ「南っ子リバーガーデン」 

 地下水をくみ上げ、池まで小川で引いていて、生き物の観察や遊び場になっています。

 万年橋が、池の中にいる魚や生物を見るのに、絶好のポイントとなっています。

 令和2年12月13日、氷丘地区社会教育福祉教育推進委員の皆様に、改修工事を手伝っていただきました。

正門 シンボルツリー「ヒマラヤ杉」

創立当初[昭和54年]より、校門で子ども達を迎えてくれる本校のシンボルツリー「ヒマラヤ杉」は、その名のとおりヒマラヤ山脈西部の温帯地方を原産地とする針葉樹です。原産地のヒマラヤやインドなどでは樹高50m、直径3m以上にも成長するそうです。現在、樹高約25m、直径約1.3mまで成長しています。

運動場 築山

創立5年前後につくられたようです。頂上には、大きなソテツがそびえたっています。

学校キャラクター

      ひおくん   みなたん

創立30周年記念に、当時の4年生がキャラクターを考案しました。

名前は、「ひおくん」「みなたん」です。ひおくんは21世紀への森の妖精、みなたんはリバーガーデンの妖精です。

創立40周年時に、胸の数字を変更しました。

氷丘南小学校 校歌

校章

1.   清き流れ ひろびろと
      印南の加古川 前に見て
      若木やさしく育てよと
      のぼる朝日を背にうける
      ああ わたしたち南小学校


 2.  緑の風が そよそよと
      日岡の山を右に見て
      若木 大きく 育てよと
      明るい太陽 身に受ける
      ああ わたしたち南小学校


 3.  波の輝き きらきらと
      播磨の海を 左見て
      若木 強く 育てよと
      燃ゆる夕日を 胸に受ける
      ああ わたしたち南小学校
      ああ 輝く氷丘南小学校

この記事に関するお問い合わせ先

担当:氷丘南小学校
郵便番号:675-0064
住所:兵庫県加古川市加古川町溝之口246
電話番号:079-421-5016
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。