令和4年度 3学期

更新日:2023年03月22日

卒園式・修了式

sotuennsiki2023

晴れやかな青空の下、卒園児はお家の方に見守られ、卒園証書を受け取りました。
5歳児はきらきらの1年生、4歳児はあじさい組、3歳児はそれぞれの園で1つお兄さん、お姉さんのクラスになります。
これからもたくさんのことに挑戦してくださいね。先生たちはずっとみなさんのことを応援しています!

保護者の皆様、地域の皆様、幼稚園教育にご理解ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
 

のぐちっこなかよし会

一年間一緒に遊んだなかよしペアの友達と、幼稚園クイズをしたり、ふれあい遊びをしたりして笑顔で楽しく遊びました。

5歳あじさい組さんから「目をとじてね」と言われてじっと待つ3歳ちゅうりっぷ組と4歳ひまわり組の子供たち。

「いいよ!」の合図で目を開けると、何と、素敵なプレゼントが!!

「嬉しい!」「手紙が入ってる!」と3、4歳児は大喜びでした。
3、4歳からもプレゼントを渡し、なかよしペアのみんなでありがとうのハグをしました。
また一つ、思い出が増えたなかよしペア活動になりました。
 

nakayosikai1
nakayosikai2

親子ありがとうの会

oyakoarigatoukai3

親子でふれあい遊びをしたり、毎日楽しんでいる律動を見て頂いたり、歌をうたったりして今年度最後の参観を親子で楽しみました。

「ありがとうの会」は、子供たちから保護者の方へ「ありがとう」を、保護者の方から子供たちへ「一年間頑張ったね」の気持ちを伝え合いました。

一人一人が頑張ったことが書いてある忍者の巻物をもらって、一年間の成長をみんなで喜びました。
 

oyakoarigatoukai1
oyakoarigatoukai2

ひなまつり会

hinamaturikai2023

3月3日はひなまつり!

幼稚園に素敵なひな人形を飾ってひなまつり会をしました。
野口老人クラブの皆様にも参加していただき、質問タイムをしたり、手遊びをしたりして遊び、3年ぶりの交流を楽しみました。優しく温かく声をかけてくださる老人クラブの方のことがすぐに好きになり、笑顔あふれる楽しい会になりました。

hinamaturikai20231
hinamaturikai20232

こま回し大会

かるた大会に続き、やる気満々の子供たち。毎日一生懸命練習していました。

クラスで決めた掛け声とともに、気持ちをそろえて一緒に回します。

長く回って喜ぶ子や、本番では思うように回らず、悔し涙を流す子もいました。

次の日には、「もっと回せるようになる!」と、さっそく練習を始めていました。お互いに応援し合った子供たちはこまを交換し、他のクラスのこまにも挑戦して楽しんでいます。

生活発表会

あじさい組「みつばちマーヤ」

お話に出てくるいろいろなムシになって、言葉や身体で気もちを表現して遊びました。

「ミツバチの城を作ろう!」と、必要な道具はみんなで作りました。自分の思いを言葉で友達に伝え、あじさい組の「みつばちマーヤ」の劇をクラスみんなで創りあげました。

ひまわり組「3びきのこぶた」

「オオカミはこわいぞ!」と言ってこわいオオカミになりきったり、可愛いこぶたになりきったりして遊びました。

小道具の係を決めたり、置く場所を決めたりし「ここだよ!」と、互いに教え合いながら、自分たちでやり遂げる達成感を味わうことができました。

ちゅうりっぷ組「ぐりとぐら」

1学期から大好きなぐりとぐらのお話で遊びました。ぐりとぐらの帽子を被るとすぐにごっこ遊びが始まり、「一緒に遊ぼう!」と、友達と一緒にお話の世界で遊ぶ楽しさや嬉しさを感じて遊びました。ぐりとぐらになりきって遊ぶ姿はとても可愛らしかったです。発表会当日はたくさんのお客様に見てもらって、とても張りきっていました。

節分豆まき

とても楽しみにしていた豆まき!

節分の紙芝居を見て鬼の嫌いなものは「豆、イワシ、ヒイラギの葉」と聞いた子供たちは、「ヒイラギの葉っぱ見たことあるよ!」と、身近に感じていました。

お腹の中の泣き虫鬼や、イヤイヤ鬼をやつけるぞ!と気持ちを込めて元気いっぱい「鬼はそと~!福はうち~!」と、豆まきをしました。

かるた大会

「優勝するぞ!」「昨日よりたくさん取るぞ!」と、意気込む子供たち。「はい!」と、札を取る元気な声が響きました。

ドキドキした子、日頃の成果があらわれ満足した子、悔しい思いをした子、いろいろな子がいました。どの子も一生懸命頑張ることができました。

新春コンサート

konnsa-to2023

4,5歳児は、教信寺の音楽の館のコンサートに行ってきました。

コントラバスやチェンバロの素敵な音色を聴き、「すごい」と子供たちは興味津々でした。歌のお姉さんと一緒に「野口幼稚園のうた」や子供たちの知っている「ぞうさん」「さんぽ」を歌い、手拍子をしたり、体を揺らしたりして楽しい時間を過ごしました。

幼稚園に帰ってきた後も「綺麗な音だった」「また行きたい」と、子供たちは大喜びでした。

老人クラブ交流(こま回し)

2学期末から紐ごまに挑戦している5歳児のために、地域の「こま名人」の方が来てくださいました。こま名人が回しているのを見て「うわあ!すごい!」と感動し、「自分で回せるようになりたい!」と意欲が高まりました。手を取りながら紐の巻き方を教えていただき、「きれいに巻けた!」「名人に教えてもらって回った!」と子供たちは大喜びで挑戦していました。手の上でこまを回す技を見せてもらうと「名人すごい!」とびっくり!感動していました。今、練習中の子も「回せるように頑張る!」とやる気満々になりました。

komamawasi20232
komamawasi2023.1

消防車見学

ponnpu

大きな大きな消防ポンプ車が幼稚園にやってきました!

消防士さんの話を聞いた後、質問タイムでは、「ホースの長さはどのくらいですか?」という質問に、実際に車に積んであるホースを見せて頂くことができました。真近で車両のいろいろな部分を見て、嬉しそうな子供たちでした。

車両見学後は、消防士さんの洋服が変わり、放水の様子を見せて頂きました。水が空高く遠くまで飛んでいる様子を見て、「かっこいい」「めっちゃみずがとんでる」と目を輝かせていました。

housui20231
ponnpusya1

好きな遊び

冬休みに遊んだ経験から、「凧あげをしたい!」と、子どもたちは紙、凧糸、牛乳パック等を使って、自分の凧を作っていました。できた凧を嬉しそうに持つと、腕を伸ばして「よし!」と園庭を走る子どもたち。風にのって凧があがると、「見てみて!」と大喜びで見せてくれました。寒い日が続いていますが、寒さに負けずに体を動かして、元気いっぱい遊んでいます。

takoage20231
takoagesitayo

始業式

「あけましておめでとうございます!」という、子供たちの元気な挨拶で3学期が始まりました。

始業式の後、子供たちは園長先生からのお楽しみ「おとしだまおみくじ」を「なにがはいっているのかな」「なにか音がする」と、嬉しそうに引いていました。

3学期もみんな仲良く元気に遊びましょうね。

 

2023akema
2023akema1