3年生の様子【野口小学校】
4月の様子
体育ではリレーが始まりました。子どもたちはバトンパスの仕方を学び、一生懸命に走っていました。
3年生になり、理科や社会、外国語等も始まっています。
外国語ではリズムに合わせて英語の歌を歌ったり、様々な国の挨拶を学びました。
理科では、春の生き物を虫眼鏡等を使って観察しました。
社会では、方位磁針の使い方を学びました。その後、テラスで東西南北を確認し、学校の周りにある建物や自分の知っている場所を調べました。
体育ではリレーが始まりました。子どもたちはバトンパスの仕方を学び、一生懸命に走っていました。
3年生になり、理科や社会、外国語等も始まっています。
外国語ではリズムに合わせて英語の歌を歌ったり、様々な国の挨拶を学びました。
理科では、春の生き物を虫眼鏡等を使って観察しました。
社会では、方位磁針の使い方を学びました。その後、テラスで東西南北を確認し、学校の周りにある建物や自分の知っている場所を調べました。
更新日:2025年04月25日