5年生の様子【野口小学校】
理科「花のつくり」
オレンジバッチの子ども達も5年生になり、高学年としての自覚をもって登校班での役割を果たしたり委員会活動に取り組んだりしています。
理科の「花のつくり」では、今までにも目にしたことがある植物の花に注目して観察しました。そこで、はなびらはもちろんのこと、「がく」や「めしべ」「おしべ」など今までに見たことのある花には様々な器官があることに気付きました。
休み時間にプランタのチューリップを観察したり、通学路に咲いているカラスノエンドウの花の様子に目を向けたりする児童も見られ、学びを深める姿に感心します。

花びらを外すと中に小さい物がたくさんある!

ピンセットを使って細かい部分も観察するぞ!
更新日:2025年04月25日