令和3年度 2学期

更新日:2022年04月21日

敬老の日に向けて ポスト投函

「おじいちゃん おばあちゃんに手紙がとどきますように」という願いを込めて、ポストに投函しました。郵便配達員さんよろしくお願いします。

 

公民館の館長さんのご厚意で大きいホールで遊ばせていただきました。公民館活動で制作されたかかしや影絵アートを見ることもできました。

大好きなおじいちゃん、おばあちゃん

これからも元気でいてね。

いつも温かく見守ってくれてありがとう!!

秋がいっぱい

たくさんのコスモスに大興奮の子供たち。

「きれ~い」「ピンクがいっぱい」「こっちの花が大きいよ」など、感じたことをたくさん伝え合いながら秋の自然に思いを寄せていました。

「葉っぱのお風呂~」「葉っぱのシャワー」など、いっぱいの落ち葉を集めて遊びが続きます。

「ちくちくする?」「触っても大丈夫?」・・・と、いがぐりにそっと触っていました。いがぐりを初めて見る友達もいました。身近にある秋を見たり、触ったり、匂ったり・・・しながら、秋を全身で感じられる経験を大切にしています。

6月に植えたさつまいもの収穫。

まずはツルと綱引きで力比べ!!

「本当にお芋が出てくるのかな?」と少し心配そうな子供たちでしたが、手でいっぱい掘り続けると、土の中からお芋が顔を見せてくれました。

「1・2・3・4・5・・・」と、数かぞえ。いもと数を一致させながら指をさして、確かめています。このような経験が数量への興味関心を高める遊びの1つだと思い、大切にしています。

大きい」「小さい」と、堀ったおいもの大きさ比べ!!

いものつるを使って縄跳び遊び!!

どんなものでも遊びにすぐに取り入れる子供たちでした。

いちごの苗植え

地域の方にいちごの苗植えの方法を教えていただきました。春に収穫できるのを心待ちにしながら、水やりを頑張っていた子供たちでした。

避難訓練・消防車見学

火災時の避難訓練を実施しました。避難する様子を消防署の方に見ていただき、講評をいただきました。その中で、「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」の約束事の確認や、煙を吸わないためにハンカチで口を押えることと姿勢を低くして避難するなど、大切なことを教わりました。

車両の仕組みや役割の話を聞いたり、特別に消防服を着せていただいたりしました。

最後は敬礼!!

かっこいい姿に見入っている子供たち。

貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

音楽鑑賞(まりふるあ~のさん♪・ブリランテさん)

「まりふるあ~の」(マリンバ・フルート・ピアノ)によるコンサート。コロナ禍の中ということで、2部構成にしていただきました。

今日は、保護者の方やふれあいさんと一緒でした。思わず口ずさんたり、体や心を弾ませたり、生の演奏から不思議な力を感じることができました。

ブリランテさんによるへルマンハープ演奏。

ヘルマンハープとは・・・音楽経験者の有無を越えて、誰もが共に素晴らしい音色で演奏を楽しめるドイツ発祥の楽器です。

子供たちのよく知っている「きらきら星」「さんぽ」「アイアイ」などをはじめ、クリスマスソングまでたくさんの曲を聴かせていただきました。

マリンバってどうなっているの?興味津々の子供たちです。(演奏を聴いている時は、あまり手元が見えず、気になっていたようです・・・)

特別にヘルマンハープ体験をさせていただきました。少し緊張ぎみの子供たち。将来、この経験がどこかで何かに生かさせるとうれしいです。