令和4年度 健康づくり講座
※令和4年度の健康づくり講座・健康づくりオンライン講座(ウェルピーポイント付与)はすべて終了しました。
かこがわウェルピーポイント対象事業です。
健康づくりオンライン講座
▼ 準備するもの
・パソコンかスマートフォン、またはタブレット
・インターネット回線
※WI‐FI環境を推奨します。データ通信にかかる費用は視聴する方の負担となりますので、ご注意ください。
▼ 過去の配信動画
令和2~4年度に健康づくりオンライン講座として、公式YouTubeより配信していた講義の動画を再配信しています。
下記リンクより、ご視聴ください。
※過去の動画については、かこがわウェルピーポイント事業対象外となりますのでご注意ください。
健康づくり講座(講演会)

▼日時・テーマ
各講座定員100名
日時 | テーマ | 講師 | |
1 |
令和4年 9月29日(木曜日) 13:15~15:30 |
検診から精密検査までが大切! 専門医から聞く大腸のお話 |
私立稲美中央病院 医師 山崎 尊久 氏 |
2 |
10月1日(土曜日) 9:45~12:00 |
不眠になる前に知っておきたい 睡眠のこと ※遠隔講演 |
JFEエンジニアリング株式会社 統括産業医 相良 雄一郎 氏 |
3 |
10月20日(木曜日) 13:15~15:30 |
withコロナ時代の高血圧対策 |
加古川駅前クリニック 医師 尾山 純一 氏 |
4 |
11月17日(木曜日) 13:15~15:30 |
精神疾患の理解と支援について |
東加古川病院 医師 黒田 優 氏 |
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、急遽中止もしくは開催方法変更となる場合がございます。
▼当日スケジュール
午前の部(10/1) |
午後の部(9/29,10/20,11/17) |
9:45~10:00 受付 10:00~11:30 講師による講演 11:30~12:00 看護師・栄養士による 個別健康相談※ |
13:15~13:30 受付 13:30~15:00 講師による講演 15:00~15:30 看護師・栄養士による 個別健康相談※ |
※希望者のみ。
▼会場
ウェルネージかこがわ ウェルネージホール
加古川市加古川町篠原町103-3(JR加古川駅より北へ徒歩約2分)
▼申込方法
《電話》079-427-9191
《ファックス》079-421-2063 ※様式はちらし裏面
《申込フォーム》こちらをクリック
〆切:各講座 前日12:00まで
※定員を超える申し込みがあった場合は、先着順とし、お断りのご連絡をさせていただく場合がございます。
▼令和4年度 健康づくり講座ちらし
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:市民健康課(本館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9215
ファックス番号:079-421-2063
問合せメールはこちら
更新日:2023年04月07日