電話リレーサービスのご案内

更新日:2021年10月26日

電話リレーサービスの概要

電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難がある方(以下、聴覚障がい者等)と聴覚障がい者等以外の方を、通訳オペレータが手話や文字を音声と通訳することにより、24時間365日、電話で双方向につなぐサービスです。
令和3年7月1日より公共インフラとして、正式にサービスが開始されました。

電話リレーサービスは、こんな時に役立ちます。(使い方の例)

  • 緊急通報
  • 仕事のやりとり
  • 病院への連絡
  • 家族や友人との会話 など

利用可能な方

聴覚障がい者等(加齢等で耳が聞こえづらくなった方や発話が困難な方も含みます)

利用に必要なもの

  • スマートフォン、タブレット、パソコンのいずれか
  • インターネットへの接続環境

利用者登録

サービスのご利用には、あらかじめ利用者登録が必要です。
以下のいずれかの方法でご登録ください。

  • 専用アプリによる申し込み
  • 郵送による申し込み

詳しくは一般財団法人日本財団電話リレーサービスのホームページをご確認ください。

利用料金(通話料)

通話料は、電話をかけた人が負担します。

詳しくは一般財団法人日本財団電話リレーサービスのホームページをご確認ください。

 

聞こえる方(聴覚障がい者等以外の方)へのご案内

利用者登録

聞こえる方は、利用登録等の手続きは不要です。

電話のかけ方

電話リレーサービスに登録している聴覚障がい者等の電話リレーサービス用電話番号を知っていれば、そこに発信し、通訳オペレーターを介して通話を行うことができます。

電話の受け方

電話リレーサービスを利用した電話を受け取る場合、通常の電話と同様に着信があり、サービス利用者に付与される"050"から始まる番号がディスプレイに表示されます。
通訳オペレーターを介して、聞こえない方と通話してください。

利用料金(通話料)

電話リレーサービスに登録している利用者(聴覚障がい者等)に電話をかける場合でも、特別な利用料は発生しません。
IP電話(050番号)へ発信する際の電話料金が適用されます。IP電話の通話料については、ご契約している電話会社(固定電話、携帯電話)へお問い合わせください。

留意点

  • 通訳オペレーターを挟むため、通常の電話に比べて時間がかかります。
  • 用件が完了するまでは電話を切らずにお待ちください。
  • 通訳オペレーターは通話内容をそのまま通訳します。代わりに交渉したり用件を済ませることはできません。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:障がい者支援課 地域生活支援係(本館1階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9210
ファックス番号:079-422-8360
問合せメールはこちら