○市の境界変更

昭和26年9月27日

兵庫県告示第637号

地方自治法第7条第1項の規定により昭和26年10月1日から加古郡別府町を廃止し、その区域を加古川市に編入する。

――――――――――

昭和30年3月25日

兵庫県告示第166号

地方自治法第7条第1項の規定により、昭和30年4月1日から、加古郡八幡村、印南郡平荘村及び上荘村を廃し、その区域を加古川市に編入する。

――――――――――

昭和31年9月29日

兵庫県告示第500号の16

地方自治法第7条第1項の規定により昭和31年9月30日から印南郡東神吉村及び西神吉村を廃しその区域を加古川市に編入する。

――――――――――

昭和31年9月29日

兵庫県告示第500号の18

地方自治法第7条第1項の規定により昭和31年9月30日から印南郡米田町を廃し、その区域のうち大字平津及び船頭の区域を加古川市に編入し大字米田、島、神爪、塩市、米田新及び古新の区域を高砂市に編入する。

――――――――――

昭和33年7月1日

兵庫県告示第449号の2

地方自治法第7条第1項の規定により、昭和33年7月5日から、高砂市の区域のうち、次の区域を加古川市に編入する。

高砂市阿弥陀町魚橋字西山の内

45番地

91番地

112番地

66番地

92番地の1

113番地

67番地

92番地の2

114番地

68番地の1

93番地

115番地の1

68番地の2

94番地

115番地の2

69番地

95番地

116番地

70番地

96番地

117番地

71番地

99番地の1

118番地の1

72番地

99番地の2

118番地の2

73番地

99番地の3

118番地の3

74番地

99番地の4

118番地の4

75番地

99番地の5

120番地

76番地

100番地

121番地の1

77番地

101番地

121番地の2

78番地

102番地

121番地の3

79番地

103番地の1

122番地の1

80番地

103番地の2

122番地の2

81番地

103番地の3

123番地の1

82番地

104番地

123番地の2

83番地

105番地の1

123番地の3

84番地

105番地の2

124番地

85番地

106番地

125番地の1

86番地

107番地

125番地の2

87番地

108番地

126番地の1

88番地

109番地

126番地の2

89番地

110番地

 

90番地

111番地

 

高砂市阿弥陀町魚橋字西山道下の内

127番地の1

133番地の2

142番地

127番地の3

133番地の3

143番地の1

128番地

133番地の4

143番地の2

129番地の1

134番地

144番地

129番地の4

135番地

145番地の1

130番地の1

136番地

145番地の2

131番地の1

138番地

146番地の1

131番地の2

139番地の1

146番地の2

132番地の1

139番地の2

147番地

132番地の2

140番地

153番地

133番地の1

141番地

 

――――――――――

昭和45年3月17日

兵庫県告示第315号

地方自治法第7条第1項の規定により、昭和45年5月1日から加古川市と加古郡播磨町の境界の一部を下記のとおり変更する。

1 加古川市から加古郡播磨町へ編入する区域

加古川市平岡町山之上字古向溝東9の2、10、11、12、13の1、14の1、16の1、17の1字岡ノ山98の4、99の2、100の2平岡町中野字アンメン460の1、466の1、467の1、468、469、471の1、472、473、474の1、480の1、481の1、482、483の1、484、489の2、490の2、491の2、496の2、500の2字向原517の2、518、519の2、521の1、522の1、523の1および字西脇代690の3、691の2ならびにこれらの区域に介在する道路、水路の国有地の全部

2 加古郡播磨町から加古川市へ編入する区域

加古郡播磨町大中字大増383の3、383の5、384の1、385の1、386、387の2、388の2、397の4字大坪369の2、372の2、373の2、379の2、381の2、382の3古田字妹ノ内24、25の2、26の2、28の2、29の2、30の2、48の1字宮ノ谷49の3、49の4、52の2、53の2、54の2、55、56、57の2、58の2字向原95の1、96の2、97の2、98の2、125の1、126の2、130の2、130の3、131の4、131の5、132の1、133、134、135の1および本荘字金白1,183の2、1,184の2、1,185の2、1,188の4、1,189の4ならびにこれらの区域に介在する道路、水路の国有地の全部

――――――――――

昭和49年10月29日

兵庫県告示第2155号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、昭和49年12月1日から稲美町と加古川市の境界の一部を次のとおり変更する。

1 稲美町から加古川市へ編入する区域(地番については昭和49年6月1日現在)

加古郡稲美町和田字浦山241の7、239の7、幸竹字宮ノ本324の2、字家荒83の1及びこれらの区域に隣接介在する水路である国有地の一部

2 加古川市から稲美町へ編入する区域(地番については昭和49年6月1日現在)

加古川市平岡町高畑字古岡山518の2、518の3、新在家字切ケ池谷2329の1から2329の3まで及びこれらの区域に隣接する水路である国有地の一部

――――――――――

昭和51年11月12日

兵庫県告示第2293号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、昭和51年12月1日から加古川市と加古郡稲美町の境界の一部を次のとおり変更する。

1 加古川市から加古郡稲美町へ編入する区域(地番については昭和51年4月1日現在)

加古川市八幡町野村字中屋垣内708の19から708の22まで及びこれらの区域に隣接する水路である国有地の全部

2 加古郡稲美町から加古川市へ編入する区域(地番については昭和51年4月1日現在)

加古郡稲美町大字下草谷字西大道340の202、字西新田40の126から40の129まで及びこれらの区域に隣接する水路である国有地の全部

――――――――――

昭和52年11月22日

兵庫県告示第2370号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、昭和52年12月1日から加古川市と高砂市の境界の一部を次のとおり変更する。

1 加古川市から高砂市へ編入する区域(地番については、昭和52年2月5日現在)

加古川市米田町平津字沖田401の1、401の2及び字下沖田426の2、427の1、430の2、436の2、437の7、445の10、445の21

2 高砂市から加古川市へ編入する区域(地番については、昭和52年2月5日現在)

高砂市米田町神爪字八ノ森19の2、23の2、24の2、24の3及び字加賀保25、26の1、27の2、29の2、33の2

――――――――――

昭和53年6月23日

兵庫県告示第1434号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、昭和53年8月1日から加古川市と加古郡播磨町の境界の一部を次のとおり変更する。

1 加古川市から加古郡播磨町へ編入する区域(地番については、昭和53年2月1日現在)

加古川市平岡町山之上字潰目684の15から684の28まで、平岡町土山字勝負846の11から846の14まで及びこれらの区域に隣接する水路である国有地の一部

2 加古郡播磨町から加古川市へ編入する区域(地番については、昭和53年2月1日現在)

加古郡播磨町野添城1丁目12、野添城3丁目6、49、2067の2、2069の2、2070の3、2082の2、2083の2、2085の2、2086の3、2087の2、2089の2及びこれらの区域に隣接する水路である国有地の一部

――――――――――

昭和53年12月20日

兵庫県告示第2921号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、昭和54年2月1日から印南郡志方町を廃し、その区域を加古川市に編入する。

――――――――――

昭和56年2月25日

自治省告示第20号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、兵庫県加古川市と高砂市との境界を次のとおり変更する旨、兵庫県知事から届出があつた。

右の境界変更は、昭和56年3月1日からその効力を生ずるものとする。

加古川市に編入する区域

高砂市阿弥陀町魚橋字西山道下190の2、191の2、206の9及び加古川市西神吉町辻字砂川田244、245の1に隣接する高砂市の水路である国有地の一部

高砂市に編入する区域

加古川市西神吉町辻字砂川田245の2、245の3、252の2、253の4

――――――――――

昭和59年7月21日

自治省告示第98号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、兵庫県三木市と加古川市との境界を次のとおり変更する旨、兵庫県知事から届出があつた。

右の境界変更は、昭和59年8月1日からその効力を生ずるものとする。

三木市に編入する区域

加古川市八幡町宗佐字一ケ谷552の6、553の2

加古川市に編入する区域

三木市別所町下石野字中山南1090の2、1107の11及びこれらの区域に隣接する水路である国有地の全部

市の境界変更

昭和26年9月27日 県告示第637号

(昭和26年9月27日施行)

体系情報
第1類 規/第1章
沿革情報
昭和26年9月27日 県告示第637号