国際交流協会広報
4/6

4~国際交流ボランティアをしませんか?~「ボランティア」の経験はあるけれど、「国際交流ボランティア」って何だろう・・・?少し敷居が高いのでは・・・と思っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?近年、市内にお住まいの外国人は増加しており、身近に外国人と接する機会も増えています。当協会では、国際交流に興味を持つ方や、ボランティアに登録いただいた方を対象に、様々な研修の機会を設けております。お気軽に「国際交流ボランティア」にご参加ください!お待ちしています!2019年度実施講座日本語ボランティア養成講座初級Ⅰ〇やさしい日本語講座①初級編〇やさしい日本語講座②実践編〇日本語ボランティア養成講座初級Ⅰ〇日本語ボランティア養成講座中級〇コミュニティ通訳ボランティア講座〇災害時外国人セミナー日本語ボランティア養成講座中級災害時外国人支援セミナー★外国人への日本語指導ボランティア活動の例(一部)★ホームステイの受け入れ受講した感想〇わかりやすく、楽しかったが、あらためて日本語のむずかしさを感じました。(やさしい日本語①初級編)〇現在活動中の日本語ボランティアに役立てたいと考えています。(やさしい日本語②実践編)〇教案の添削やコメント等もとても丁寧にしていただいた。やる気が出た。(日本語ボランティア養成講座初級Ⅰ)〇講師のテンポの良い説明で、楽しく受講ができました。内容も充実していました。(日本語ボランティア養成講座中級)〇通訳としての倫理観も学ぶことができて、とてもためになりました。(コミュニティ通訳ボランティア講座)〇日本人には当たり前のことも、外国人にとってはそうではないことが分かった。(災害時外国人支援セミナー)活動の感想外国人のための日本語講座日本語プライベートレッスン活動の感想〇日本語の勉強に熱心に取り組む外国人学習者と接していて、日本語について改めて気づかされるとともに、熱心に学ぶ学習者の姿勢に刺激を受けます。(日本語プライベートレッスン)〇いろいろな国の人が、日本語を勉強する場を通じて「日本語」でつながっていく、そのサポートができることに喜びを感じます。(外国人のための日本語講座)〇ホームステイは不安でしたが、やってみて「伝えたい気持ち、知ろうとする気持ちは言語の壁を超える!」ということを体感しました。〇やってみてよかったです。わが子たちにもぜひマリンガ市にホームステイをしてもらいたいと夫婦で話し合っています。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る