令和3年度事務事業評価シート
247/1052

加古川市事務事業評価シート〈令和2年度実施事業〉事務事業名かこがわ健康ウォーキング事業部局名健康医療部課(室)名市民健康課基本目標01安心して暮らせるまちをめざして政  策02健康づくりや地域医療を充実する施  策01健康管理を充実し、病気の予防を図る事業実施期間令和元年度事業区分⑥市施策事業(臨時)地 区 別市内全域会 計01 款04 項01 目02 細 目080 【基本情報】関連根拠法令等健康増進法現状と課題アプリの利用は利便性が高いが、一方でアプリの操作等が苦手な方や、機種によっては対応できない等の課題がある。対       象※誰、何に対して18歳以上の加古川市在住・在勤・在学の者のうち、日本ユニシス(株)が作成したアプリのインストールが可能なスマートフォンを所持していること等の要件を充たす300人。令和2年度より市内在勤・在学も対象に含め拡充した。事  業  内  容※目的達成のため の手段・手法広報・ホームページ・町内会回覧及び公民館等にチラシを設置し、参加者を募集。平均歩数プラス1,000歩以上を1日の目標として設定し、21週にわたってウォーキングを実施。その間健康だよりを2回送付。1週間の歩数が1日の目標歩数×7日を超えていれば、1週間につきウェルピーポイントを50ポイント付与する。目       的※対象(誰・何)を どのような状態 にしたいのかウェルピーポイントをインセンティブとし、ウォーキングを主とした運動を習慣化することを目的とする。また、歩数を客観的に把握するため、同一のアプリを活用するものとする。3893670国庫支出金県支出金地方債一般財源389財 源 内 訳□拡充令和3年度より健康づくり支援事業と統合する。参加者増加を目指し、周知方法の変更を検討する必要性がある。アプリの利用については利便性が高いが、一方でアプリの操作等が苦手な方や、機種によっては対応できない等の課題がある。また、日本ユニシス(株)との共同研究事業として、無料でアプリが利用できるのは令和3年度までであるため、他の媒体や事業実施方法ついても検討を要する。□維持□縮小□改善■統合□廃止□休止□完了事業費合計389その他特財令和2年度~【事業概要】【コスト】千円千円千円千円千円千円【会計】 【コスト推移】 事業費合計千円千円千円【総合評価】総  合  評  価※妥当性・有効性 ・効率性の視点 をもとに総合的 に判断した評価令和2年度(決算見込)平成30年度(決算)令和元年度(決算)令和2年度(決算見込)一般会計衛生費保健衛生費予防費かこがわ健康ウォーキング事業227

元のページ  ../index.html#247

このブックを見る